【先輩ママの口コミ満載】幼稚園の面接まるわかりナビ!服装から面接、考査の流れ、マナーまで

幼稚園入園の際の考査・面接って、難しい言葉だけど、具体的には何をするの? 子どものどんなところを見ているの? 先輩ママの体験談をもとに具体的な内容とポイントを紹介します。

幼稚園面接、どんな服装が理想?

母親・女の子の服装例

母親:紺色、または黒、ベージュなどベーシックカラーのスーツ、インナーは清潔感のある白のシャツやブラウスなど

女の子:白のブラウス、紺のチェック柄スカート

男の子:襟付きの白いシャツに紺色のズボン、半ズボンなど

先輩ママより

「基本、紺色だよね。決まり事はある」

「周りや先輩ママに聞いている人も多いし、私なんかは自分で調べたかな」

「今までの決まりごとがあって、それに則るって感じだと思う。逆にいえば、前例を調べてその通りにすれば大丈夫!安心です」

 

一般的な幼稚園面接、全体の流れを解説!

①受付

当日は、時間に余裕を持って出かけましょう。あらかじめ記入しておいた書類を提出し、受付を済ませます。

 

先輩ママより

遅刻しそうなときは、電話連絡を。急な発熱などで欠席したい場合も、必ず連絡して。(千葉県/ふーみんママ)

②考査・面接の順番を待つ

待ち合い室では、静かに過ごしましょう。おしゃべりに夢中になるのは、マナー違反です。

 

先輩ママより

ママ同士のアドレス交換は、入園が決まった後の説明会などでもチャンスがあります。ここで盛り上がるのは、やめておいたほうが無難。(愛知県/ゆかり)

 

③考査

子どもの個性と発達状況を把握するために、集団遊びを行い、その様子を考査します。

④親子面接

園側と親子の会話を通じて、お互いの考え方や子どもが笑顔で園生活を送るために必要な情報を交換します。

先輩ママより

あまり心配したり慌てたりせず、親子ともに自然体で臨んでOK★(埼玉県/バナナ)

⑤手続き

考査・面接を受けた当日、その場で入園が決定することも多いようです。当日必要な手続きや納入金などは、事前に調べておきましょう。

 

先輩ママより

考査・面接後、制服の試着や園用品の申し込みをしました。(神奈川県/くまきち)

うちの園では、当日に健康診断もありました。(茨城県/まゆたんママ)

⑥入園決定!

※園によって実施時期や内容などが異なりますので、必ず園にご確認ください。

幼稚園面接の「考査」って、なにを見るの?

子どもが遊ぶ様子を確認

多くの園が考査に「自由遊び」を取り入れています。親とは別の部屋に入り、子ども数人で積み木や絵本、ままごとなどで遊びます。先生は、親と離れても泣かないか、友達とコミュニケーションがとれるかなどを見ています。
もし、子どもが親のそばを離れるのを不安がるようなら、「お友達と楽しく遊ぶんだよ」「どんなおもちゃがあるかな?」とやさしく声をかけて、緊張を取り除いてあげましょう。

先生からの質問

また、先生が動物や身近な物、色の名前を質問します。

運動能力テスト

平均台の上を歩いたり、ボール遊びをする園もあります。いずれも、年齢相応の知能や運動能力が身についているかを確認しているので、あまり心配しなくても大丈夫です。

こんなことをするよ! 考査の実例

おもちゃで遊ぶ

●親子別室で、3~5人の子どもと先生で遊ぶ。
●別室で、先生に絵本や紙芝居を読んでもらう。
●親が窓越しに見守る中、先生とままごとをして遊ぶ。

先生からの指示を聞いて行動

●先生が転がしたボールを拾う。
●積み木を積んだり、並べたりする。
●平均台の上を歩く。
●床に置いた輪の中に、ジャンプして着地。
●音楽に合わせて、ジャンプしたり、手を叩いたりする。
●ケンケンパをする。
●先生の指示した色の折り紙を持ってくる。
●配られた紙に自由にお絵かきをする。

物の名前を答える

●先生の指すクレヨンの色(赤、青、黄色など)を答える。
●図鑑を見て、動物(きりん、うさぎ、ねこ、いぬなど)の名前を答える。
●絵本を見て、乗り物(電車やバスなど)の名前を答える。

先輩ママより

●近所の園でも、初対面の人と話す場なので、ジーンズなどの普段着ではなく、失礼のない服装がいいと思います。(石川県/あやちゃんママ)

●スリッパは持参した方が好印象。園のものを使わせてもらう場合は、必ず断りを入れて。(長野県/のんびりママ)

●筆記用具や印鑑(提出書類の押し忘れや当日の手続きに必要な場合あり)を持っていくといいよ。(東京都/翔くんLOVE)

●子どものおやつと飲み物は、待ち時間や行き帰りに役立ちました!(兵庫県/いっちゃん)

教育方針は聞かれる?幼稚園面接で質問されること

子どもに聞かれること:

自分の名前や年齢、好きな動物や食べ物など

親と子が一緒に部屋に入って、先生と話をします。子どもには、自分の名前や年齢、好きな動物や食べ物などについて質問されることが多いようです。

親に聞かれること:

園を選んだ理由、家庭での子どもの様子、トイレトレーニングの進み具合、教育方針など

一方、親は、園を選んだ理由、家庭での子どもの様子、トイレトレーニングの進み具合、教育方針などについて聞かれます。

面接は、入園後、家庭と園が協力して保育していくために参考にするものなので、「正解」はありません。理想的に答えなくてはと気負ったりせず、ありのままを素直に答えて大丈夫です。

ただ、先生と直接話ができるよい機会ですから、トイレトレーニングや食物アレルギーなど気になることがあったら、相談しておきましょう。

 

幼稚園面接の質問には、実際にどう答えればいいの?

子どもに対する質問と回答例シュミレーション

Q 「お名前は?」
A 「すずきゆうかです」

Q 「今日は誰と来たのかな?」
A 「ママ」

Q 「何歳かな?」
A 「3歳!」

Q 「お着替えは、一人でできるかな?」
A 「できる」

Q 「朝ごはんは、何を食べたの?」
A 「ごはんと、みそしると、たまごやき」

Q 「どんな遊びが好き?」
A 「つみきが好き。シールも好き」

親に対する質問と回答例シュミレーション

Q 「園を選んだ理由は?」
A 「自宅から通いやすく、外遊びや体操教室など、体力や健康づくりに力を入れていらっしゃる点に共感しました」

Q 「お子さんの性格は?」
A 「最初は人見知りすることもありますが、仲良くなると、お友達と楽しく遊べます」

Q 「家では、どんな遊びが好きですか?」
A 「おえかきしたり、シールを貼ったりする遊びをよくしています」

Q 「日中はおむつですか? パンツですか?」
A 「日中はパンツで過ごしていますが、まだおねしょが心配なので紙おむつをはかせて寝かせています」

Q 「食事は一人で食べられますか?」
A 「自分で食べようとしますが、最後には親が手伝うことが多いです」

Q 「夜は、何時ごろ寝ていますか?」
A 「8時半ごろお布団に入って、寝ています」

Q 「朝は、何時に起きていますか?」
A 「だいたい、毎朝7時です」

Q 「休日は、どのように過ごしていますか?」
A 「家族で公園に出かけたり、ボール遊びをしたりしています」

Q 「あらかじめ園に相談しておきたいことはありますか?」
A 「小食なので、時間内に給食が食べ切れるかどうか心配です」

 

 

先輩ママより

あらかじめ質問を想定しておくと、落ち着いて答えられます。(大阪府/ゆめママ)

先生と話せるいい機会だから、アトピー性皮膚炎の相談もしました。(静岡県/たーくんママ)

仕事や上の子の都合などで延長保育を申し込む場合は、面接の時に伝えておいたほうがいいと思います。(東京都/あんだんご)

 

構成・文/ひだいますみ イラスト/しょうじさやか 出典/『めばえ』 再構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事