3歳児でも食べやすい!お弁当レシピ38選|かわいいおにぎりや簡単キャラ弁をご紹介

PR

幼稚園に通い始めたばかりの子どものお弁当は「ちゃんと食べてくれるかな?」「適量はどれくらい?」など、心配事もたくさんですね。3歳児にぴったりなお弁当のレシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかから厳選しました!かわいいおにぎりや簡単キャラ弁、幼児でも食べやすい野菜のおかずなどをずらっとご紹介。3歳児にぴったりなお弁当箱の容量や詰め方の基本、さらに小さめのお弁当箱もご紹介していますので、ご参考に!

3歳児のお弁当にぴったりなおにぎり

【1】ひよこおにぎり

愛らしいひよこのおにぎりに子どもたちも大興奮♪

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
トマトケチャップ 大さじ1
卵 1個
砂糖 小さじ1
サラダ油、のり 各適量
赤ウインナーの端 5㎜×3個

◆作り方

【1】ご飯に大さじ1のケチャップを混ぜ3等分にして丸くにぎる。
【2】卵に砂糖を加えてよく溶き、フライパンにサラダ油を熱して薄焼き卵を3枚作る。
【3】ラップに【2】を敷き、【1】をのせて包む。のりで目を作り、ウインナーをくちばしにして、頬にケチャップ(分量外)をのせる。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【2】パンダおにぎり

子どもに大人気のパンダのおにぎり。しらす入りで栄養面も◎。

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
しらす 15g
のり 適量

◆作り方

【1】ご飯にしらすをよく混ぜ合わせて3等分にし、三角おにぎりを作る。
【2】のりで目、鼻、耳を作る。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【3】ぶたおにぎり

ピンク色がかわいいぶたさんのおにぎり。

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
鮭フレーク 15g
のり、トマトケチャップ 各適量
魚肉ソーセージ 2cm

◆作り方

【1】ご飯に鮭フレークをよく混ぜて3等分し、丸くにぎる。
【2】魚肉ソーセージを薄くスライスし、1枚を2等分して耳にする。1枚に2つ穴をあけて鼻にする。これを3個分つくる。
【3】【1】に魚肉ソーセージをのせ、のりで目を作り、頬にケチャップをのせる。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【4】青菜巻きしゅうまいおにぎり

いろんな形のおにぎりにおいしい衣を着せて!中身は食べてのお楽しみ♡

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
小松菜の葉 6枚
しゅうまい(市販) 小さめ3個

◆作り方

【1】ご飯を3等分し、中心にしゅうまいを入れて三角ににぎる。
【2】小松菜の葉は塩ゆでし、水気を取って【1】に2枚ずつ巻く。

◆ポイント

割ってみてびっくり!しゅうまいが顔を出す

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【5】わかめおにぎり

いろんな形のおにぎりにおいしい衣を着せて!中身は食べてのお楽しみ♡

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
刻みわかめ 大さじ3

◆作り方

ご飯を3等分にして丸くにぎり、周りに刻みわかめをっしりとつける。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【6】肉巻きおにぎり

いろんな形のおにぎりにおいしい衣を着せて!中身は食べてのお楽しみ♡

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
たくあん 20g
白ごま 大さじ1/2
薄切り豚肉 3枚
めんつゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1

◆作り方

【1】ご飯に刻んだたくあん、白ごまを混ぜて3等分にし、俵形ににぎる。
【2】【1】に豚肉を巻きつけてフライパンにサラダ油(分量外)を熱し、肉のつなぎ目から焼く。
【3】めんつゆ、砂糖を加えて、よく絡めながら火を入れる。

◆ポイント

黄色いたくあんが混ざってキレイ。歯ごたえもUP!

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【7】たらことかまぼこのおにぎり

たらこと青のりの相性がバツグンです。

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
たらこ 1はら
かまぼこ 30g
青のり 小さじ1

◆作り方

【1】たらこは薄皮を取り除く。かまぼこは5㎜角に切る。
【2】ご飯に【1】、青のりを混ぜ、3等分にして丸くにぎる。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【8】さつまいもと昆布のおにぎり

さつまいもの甘みに昆布の塩味がおいしいおにぎり。

◆材料

(3個分)
ご飯 1合分
さつまいも 80g
カツオだし(顆粒) 小さじ1
塩昆布 16g

◆作り方

【1】さつまいもは1cm角に切り、洗った米、カツオだしと一緒に炊飯器で炊く。
【2】【1】に塩昆布を混ぜて6等分し、丸くにぎる。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【9】にんじんとツナのおにぎり

にんじんが苦手でも食べられそう!

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
にんじん 1/4本
ツナ(缶) 40g
パセリのみじん切り 大さじ1

◆作り方

【1】にんじんはすりおろし、ツナは水気を切る。
【2】ご飯に【1】、パセリを混ぜ合わせて3等分し、三角ににぎる。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【10】えびと枝豆のカレーおにぎり

子どもが大好きなカレー味、色味もきれいです。

◆材料

(3個分)
ご飯 1/2合分
カレー粉 小さじ1
コンソメの素(顆粒) 小さじ1/4
えび(ゆでたもの) 50g
枝豆 80g

◆作り方

【1】えびは2cm幅に切り、枝豆はゆでて、さやから豆を取り出す。
【2】ご飯にカレー粉、コンソメの素を混ぜ、【1】を加えてさらに混ぜて3等分し、三角ににぎる。

教えてくれたのは


尾田衣子さんさん

料理家。ル・コルドンブルー東京校で料理ディプログラムを取得。オリーブオイルソムリエ、健康管理士一般指導員、食育インストラクターPrimary などの資格を持つ。料理教室「Assiette de Kinu」主宰。

『めばえ』2019年11月号

【11】オムライス風おにぎり

薄く焼いた卵にご飯を撒くオムライス風おにぎりは、食べやすい大きさにカットするだけなので簡単。切り口にかわいらしくケチャップのハートをあしらって。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗大盛り1杯(200g)
ハム 1枚

【A】
トマトケチャップ 大さじ1と1/2
顆粒スープの素 少々
塩 少々

卵 2個

【B】
牛乳 小さじ1
塩・こしょう 各少々
サラダ油 少々

◆作り方

【1】ご飯に、刻んだハムと【A】を加えて混ぜる。半量ずつラップで包み、それぞれ筒形に整える(長さは卵焼き器に合わせる)。
【2】卵を割りほぐし、【B】を加えて混ぜる。卵焼き器にサラダ油をひき、半量を一気に流し入れ、半熟状になったら、ラップを外した【1】をのせてクルクル巻き、卵に火が通るまで焼く。同様にもう1個作る。
【3】【2】をラップに包んで形を整え、冷めたら切り分ける。
*卵焼き器でご飯を包むのが難しい場合は、薄焼き卵を作って巻いても。お好みでケチャップをハート形にのせて。

 

『ベビーブック』2014年5月号

【12】彩りおにぎり

4色のご飯を自由に組み合わせて。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯
ふりかけ(ピンク、黄、緑) 各適量
白いりごま 少々

◆作り方

【1】ご飯を4つに分け、そのうち3つにピンク、黄、緑のふりかけを混ぜて色をつける。
【2】【1】を2色ずつ組み合わせてラップで丸く握り、上に白いりごまをふる。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2014年5月号

【13】コロコロ2色ピラフおにぎり

黒ごまじゃことにんじんチーズ味!小さく丸めてお弁当やおもてなしに

◆材料

(作りやすい分量)
<にんじんピラフ>
米 2合
にんじん 小1本

【A】
顆粒スープの素 小さじ1/2
バター 10g
塩 小さじ1/4

プロセスチーズ 100g

<ごまピラフ>
ご飯(温かいもの) 450g
黒すりごま 大さじ2
ちりめんじゃこ 30g
バター 10g

◆作り方

【1】<にんじんピラフ>
米は洗ってざるにあげ、にんじんは皮をむいて、すり下ろす。炊飯器に入れ、【A】、米と同量の水を加えて炊く。粗熱がとれたら、 1cm角に切ったチーズを加えて一口大 に丸める。
【2】<ごまピラフ>
ボウルに材料すべてを入れてよく混ぜ、一口大に丸める。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理 家、フードコーディネー ターとして料理雑誌や広 告、メニュー開発など、幅 広い分野で活躍中。女の子のママ。

『ベビーブック』2017年1月号

【14】小松菜としらすとお揚げのおにぎり×コーンおにぎり

小松菜としらすとお揚げのおにぎりは、パパも喜ぶ甘辛い味つけで、栄養も満点!コーンおにぎりは、プチプチ食感&おかか味が子ども心をつかむ!

◆材料

【小松菜としらすとお揚げのおにぎり】
(大人2人分+子ども2人分)
温かいご飯 1合分 350g
小松菜 1株(20g)
油揚げ 1/2枚
しらす干し 大さじ2(15g)
サラダ油 小さじ2
みりん、しょうゆ 各小さじ1

【コーンおにぎり】
(大人2人分+子ども2人分)
温かいご飯 1合分 350g
粒コーン(缶詰・水気を切る)  100g
サラダ油 小さじ2
塩 少々
しょうゆ 小さじ1/2
かつお節 2g

◆作り方

【小松菜としらすとお揚げのおにぎり】
【1】小松菜はよく洗って1cm幅に刻む。油揚げは5mm角に刻む。
【2】フライパンにサラダ油を熱し、【1】を入れて弱火で炒める。みりん、しょうゆを加えて炒め合わせる。
【3】温かいご飯に【2】としらす干しを加えてよく混ぜ合わせる。大人用と子ども用のおにぎりを作り、大人用は好みで塩を振って味を調える。ラップで包んで詰めても。
【コーンおにぎり】
【1】フライパンにサラダ油を中火で熱し、コーンを入れて水分を飛ばす
ように炒め、塩を振る。しょうゆ、
かつお節を加えて炒め合わせる。
【2】温かいご飯に1を加えてよく混ぜ合わせる。大人用と子ども用のお
にぎりを作り、大人用は好みで塩
を振って味を調える。ラップで包
んで詰めても。

教えてくれたのは


黄川田としえさん

料理家、フードスタイリスト。1 男1 女の母。tottoちゃんの愛称で「tottorante」を主宰。子どもの心と体を支える、ぬくもりと彩りにあふれた食卓にファンが多い。

『ベビーブック』2018年4月号

【15】混ぜ込みミニおにぎり

小食すぎる…そんな子供には、具だくさんで、小ぢんまり盛るのが◎。コロコロしたかわいらしい見た目に!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ご飯 茶碗3~4杯分
鶏ひき肉 200g
アスパラガス 4本
酒・しょうゆ 各大さじ1
サラダ油 小さじ1/2

【A】
白ごま 小さじ1
塩昆布(刻む) 2つまみ

焼きのり 適量

◆作り方

【1】アスパラガスは粗みじん切りにする。
【2】フライパンにサラダ油を熱して【1】とひき肉を炒め、酒としょうゆを加えてポロポロになるまで炒め、火を止めて【A】を加えて混ぜる。
【3】ご飯に【2】を混ぜ、一口サイズに握り、5mm幅に切ったのりを巻く。

教えてくれたのは


阪下 千恵さん

料理研究家、栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年4月号

【16】お花おにぎり

作り方はとっても簡単。鮭フレークを混ぜたごはんを輪ゴムで留めて花形にするだけ。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
【A】
ご飯 茶碗1と1/2杯(約250g)
鮭フレーク 大さじ4

うずらのゆで卵 1個

◆作り方

【1】【A】を混ぜ合わせ、1/3量を2等分してラップに包んで平丸形に握り、輪ゴムを3方向から巻いて留める。形がついたら半分に切ったうずらのゆで卵を押し込む。
【2】残りは塩少々(分量外)を加え、平丸形に2個握る。

◆ポイント

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

3歳児でも食べやすい!お弁当の野菜おかず

【1】しそとチーズのささみ春巻き

もっちりお肉×マヨケチャップは子どもが喜ぶ鉄板のおいしさ!

◆材料

ささみ 3本
塩、こしょう 各少々
とろけるスライスチーズ 2・1/2枚
しそ 10枚
春巻きの皮 10枚
薄力粉 大さじ1(同量の水で溶いておく)
サラダ油、レモン 各適量

◆作り方

【1】ささみは細長く切り(火が通りやすいように、薄めに切るとよい)、塩・こしょうで軽く下味をつける。チーズは細長く4等分に、しそは縦半分に切る。
【2】春巻きの皮の上にしそ(表を下側に向ける)、チーズ、ささみの順にのせて包む。巻き終わりに水溶き片栗粉をつけて閉じる。
【3】フライパンに油を1㎝ほどの高さまで入れて温め、【2】を入れて表面がきつね色になるまで揚げる。好みでレモンを添える。
※10本が多い場合は、揚げる前の状態で冷凍可。食べるときは凍ったまま揚げ、生の時よりも少し弱めの日で眺めに加熱してください。

◆ポイント

少し細めに巻けば、火通りが良く、子どもも食べやすい!

教えてくれたのは


田内しょうこさんさん

出版社勤務を経て、料理の道へ。働くママのための「シンプルで美味しい子どもご飯」を追求し、雑誌やWEBへのレシピ提案、出張料理教室、セミナー、取材やライティングなど幅広く活躍。

【2】トマトとチーズの焼きシュウマイ

シュウマイの皮がパリッと香ばしく、トマトとの相性もバツグン♪

◆材料

(30個分)
【A】
豚挽き肉 300g
酒、片栗粉 各大さじ1
おろししょうが 小さじ1
塩小さじ 1/4
こしょう 少々

ミニトマト 15個
プロセスチーズ 30g
シュウマイの皮 1袋(30枚)
サラダ油、ごま油 各大さじ1/2
水 1/4カップ
しょうゆ 適量

◆作り方

【1】ミニトマト5個は細かく切る。10個は3等分にスライスする。プロセスチーズは5㎜角に切る。
【2】ボウルに【A】を入れてよく練り混ぜ、細かく切ったミニトマト、プロセスチーズを加えて混ぜる。
【3】シュウマイの皮で【2】を包み、上にスライスしたミニトマトをのせる。
【4】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【3】を並べる。焼き目がついたら水を加えてフタをし、3~4分蒸し焼きにする。火が通ったらフタを取り、ごま油を回し入れてカリッと焼く。
【5】器に盛りつけ、好みでしょうゆを添える。

教えてくれたのは


新谷友里江さんさん

料理家・フードコーディネーター・管理栄養士。祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、同校講師、料理家アシスタントを経て独立。野菜たっぷりの家庭料理やかわいいおやつなど、楽しいアイディアが詰まった料理が人気。2児のママ。

【3】ケチャップバターソースのハンバーグ

基本のタネをそのまま焼いて、ソースをON!

◆材料

(3人分)
基本のタネ 全量
サラダ油 大さじ1/2

【A】
水 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ4
中濃ソース 大さじ1・1/2
バター 20g

ゆでたブロッコリー、ゆで卵 各適量

◆作り方

【1】基本のタネをおおよそ3等分(子ども用はやや小さめ)にして空気を抜き、厚さ1.5㎝ほどの大きい小判型にととのえる。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【1】を並べ入れる。2分ほど焼いてこんがりしたら裏返し、蓋をして弱火で6分ほど蒸し焼きにして器に盛りつける。
【3】フライパンをキッチンペーパーで軽く拭いてきれいにし、【A】を入れて中火にかける。混ぜながら1分ほど煮立たせ、【2】にかける。ゆでたブロッコリー、ゆで卵を食べやすい大きさに切って添える。

◆ポイント

基本のタネの作り方

◆材料
(3人分)
合挽き肉 300g
玉ねぎ 1/2個(100g)
パン粉 1/2カップ(20g)
牛乳 大さじ2
溶き卵 1個分(正味50g)
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
サラダ油 大さじ1/2

◆作り方
【1】玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ねぎをしんなりとするまで炒め、冷ます。パン粉に牛乳を回し入れて混ぜ、玉ねぎを冷ましている間、ふやかす。
【2】ボウルに合挽き肉、【1】、残りの材料を入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。

教えてくれたのは


市瀬悦子さんさん

フードコーディネーター・料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、イベント、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK E テレで子どもの料理番組を監修・フードコーディネートするなど、キッズメニューも得意。

【4】鮭豆腐ハンバーグ

お肉の代わりに魚と豆腐であっさりと!和風ソースをかけてヘルシーに

◆材料

(3人分)
鮭切り身 2切れ(200g)
木綿豆腐 1/2丁(150g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個分(25g)

【A】
パン粉 10g
しょうが(すりおろす) 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1
酒 小さじ2
塩 小さじ1/4

サラダ油 大さじ1/2

【B】
しょうゆ、みりん 各大さじ1
砂糖 大さじ1/2
片栗粉 1/3

ゆでたさやいんげん、プチトマト 各適量

◆作り方

【1】豆腐はキッチンペーパーに包んで重石をのせ、15分ほど置いて水切りする。鮭は骨、皮を除いて包丁で刻み、軽く粘りが出るまでたたく。
【2】ボウルに豆腐を入れて手でつぶし、鮭、玉ねぎ、【A】を加えて粘りが出るまで練り混ぜる。おおよそ3等分(子ども用はやや小さめ)にして厚さ1.5㎝ほどの大きい小判型にととのえる。
【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【2】を並べる。2分ほど焼いてこんがりとしたら裏返し、蓋をして弱火で4分ほど蒸し焼きにし、器に盛る。
【4】【3】のフライパンをキッチンペーパーできれいにし、【B】を混ぜ入れて中火にかける。混ぜながら煮立たせ、軽くとろみがついたら【3】のハンバーグにかける。ゆでたさやいんげん、プチトマトを食べやすく切って添える。

教えてくれたのは


市瀬悦子さんさん

フードコーディネーター・料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、イベント、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK E テレで子どもの料理番組を監修・フードコーディネートするなど、キッズメニューも得意。

【5】にんじんのツナ煮

味付けはしょうゆ、みりん、塩のみ。色鮮やかで栄養たっぷりな炒め煮は、ツナのうま味がにんじんに染みわたります。

◆材料

(作りやすい分量)
にんじん 2本(300g)
ツナ(オイル缶詰) 小1缶
サラダ油 適量

【A】
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 少々

◆作り方

【1】にんじんはスライサーなどで細切りにする。
【2】フライパンに油を熱して【1】を炒め、しんなりしたら、缶汁を軽くきったツナと【A】を加えて煮詰 め、塩で味を調える。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。

『ベビーブック』2017年4月号

【6】ポテトサラダ
(卵・乳製品・小麦なし)

卵なしのマヨドレでマヨネーズと変わらない味に。少しコクを意識して、味の強めの具材を混ぜると満足度アップ!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
じゃがいも 3個
にんじん 4cm
玉ねぎ 小1/8個
きゅうり 1/2本
ハム 1と1/2枚
コーン 1/4カップ

【A】
マヨドレ 1/4カップ
レモン汁 小さじ2/3

塩 少々
砂糖 ひとつまみ

◆作り方

【1】じゃがいもはやわらかくゆでて、熱いうちに皮をむいてつぶす。
【2】にんじんはゆでて小さめのいちょう切りにする。玉ねぎは薄切りにし、サッとゆでて水気を絞る。きゅうりは半月切りにし、塩でもんで絞る。ハムは食べやすい大きさに切る。
【3】【1】に【2】とコーンを加え、【A】を加えてよく混ぜ、塩と砂糖で味を調える。

◆ポイント

マヨドレに注目!
卵を使っていないマヨネーズタイプの調味料。マヨネーズと同じ感覚で使えます。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。2人の女の子のママ。「複数の食物アレルギーがある長女のために、家族みんなで食べておいしい料理作りを試行錯誤してきました。その中から、ずっと作り続けている、わが家で人気のレシピを紹介します」

『ベビーブック』2011年4月号

【7】かぼちゃのレンジ甘煮

かぼちゃの煮物はレンジを使ってスピード調理!最初に砂糖をまぶしてしっとり仕上げます。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
かぼちゃ 1/4個
砂糖 大さじ2

【A】
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
水 3/4カップ

◆作り方

【1】かぼちゃはワタを除いて一口大に切り、耐熱容器に入れ、砂糖をまぶし、【A】を加えて、ふんわりラップをかける。
【2】【1】を電子レンジで6分加熱し、軽く混ぜてさらに1~2分加熱する。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした 簡単で栄養バランスのとれた料 理やかわいいレシピが人気。

『ベビーブック』2015年8月号

【8】きゅうりとセロリ、鶏ささみの和えもの

片栗粉をまぶして茹でたささみはたれにしっかり絡んで、パサつかず、鶏のうま味を存分に味わえます。きゅうりとセロリの千切りもしゃきしゃきと楽しい食感です。

◆材料

(3~4人分)
鶏ささみ 4本
きゅうり 2本
セロリ 7cm
片栗粉 大さじ1/2
し ょうが汁、ごま油 各大さじ1
塩 小さじ2/3

◆作り方

【1】きゅうりとセロリは千切りにする。鶏ささみは筋を取り、塩少々(分量外)を振りかけて10分ほどおき、片栗粉をまぶす。鍋で湯(分量外)を沸かし、沸騰したら弱火にして鶏ささみをゆで、ザルにあげる。粗熱が取れたらほぐす。
【2】ボウルに【1】の野菜、鶏ささみを入れてしょうが汁、ごま油を加えてさっと混ぜ、最後に塩を加えて全体を和える。

◆ポイント

鶏ささみは、加熱前に片栗粉をまぶすことで、つるんとした食べやすい食感になります。

教えてくれたのは


瀬戸口しおりさん

料理家。学生時代、東京・吉祥寺にあった『諸国空想料理店KuuKuu』のスタッフとして働き始め、その後、料理家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。昔ながらの家庭料理や人気のエスニック料理をよりおいしく、おしゃれにレベルアップさせる独自のセンスに定評がある。

『めばえ』2017年9月号

【9】ブロッコリーツリー

お弁当のすきまを埋めるプチおかずにオススメの一品です。作り方もとてもシンプルで、見た目はなんとも可愛い。お弁当だけでなく、家での食卓のおさらに添えるのもOK!

◆材料

ブロッコリー 1房
ピザ用チーズ 大さじ1
スライスハム 適量

◆作り方

【1】ピザ用チーズを耐熱容器に入れてレンジ(600W)で15秒加熱し、ゆでたブロッコリーにからめる。
【2】ストローで抜いたスライスハムを飾る。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【10】お浸しのり巻き

子供達もパクッとつまめて食べやすく、お弁当や持ち運びにも最適です!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ゆでたほうれん草 1.5カップ(150g)

【A】
かつお節 1袋
しょうゆ 小さじ1弱

のり(全形) 1枚
白いりごま 適量

◆作り方

【1】ほうれん草は再び水けをしぼって短く切り、【A】を加えて混ぜる。
【2】のりを4等分し、【1】を1/4量ずつのせて巻き、巻き終わりを下にしてしばらく置く。食べやすい長さに切り、切り口にごまをつける。

◆ポイント

ほうれん草は加熱してストックしておくと便利!ペーパーを敷いておくと傷みにくい。

■下ごしらえのやり方
ほうれん草2束は3㎝の長さに切る。たっぷりの熱湯に軸から入れ、ひと混ぜして葉を入れて1分ゆでる。水にとってよく冷まし、ギュッとしぼってキッチンペーパーを敷いた密閉容器にほぐしながら入れる。

教えてくれたのは


ほりえさわこさん

祖母の故・堀江泰子先生、母のひろ子先生と3代にわたって料理研究家。明るいお人柄と、ラクしておいしく作るアイディア豊富なレシピが人気。幼い姪っ子から祖父まで、みんないっしょに食卓を囲んでいる。

『ベビーブック』2017年12月号

【11】ミニトマトのベーコンロール

巻いて焼くだけでかわいい。加熱されたトマトは甘みが増してよりジューシーに。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ミニトマト 4個
ベーコン 1枚

◆作り方

【1】ベーコンは縦横半分に切り、ミニトマトに巻く(子ども用はミニトマトとベーコン1/4切れを半分に切ってから巻く)。
【2】小さめのフライパンを熱し、【1】の巻き終わりを下にして焼く。巻き終わりがくっついたら、転がしながら焼く。

 

『ベビーブック』2015年4月号

【12】にんじんグラッセ

手作りグラッセは自然な甘みで子供もお気に入り。付け合わせだけでなく、これだけで十分な存在感のある一品なのです。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
にんじん 1/3本(50g)
バター  5g

【A】
砂糖 大さじ3
水 3/4カップ

◆作り方

【1】にんじんは7~8mm厚さの輪切りにして、子ども用は型抜きする。
【2】直径18cm程度の鍋にバターを入れて中火で加熱し、溶けたらにんじんを炒める。表面がつやつやになったら【A】を加え、10分ほど煮る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

【13】キャベツのチーズお焼き

野菜をよく煮て甘みを出して。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
キャベツ 1/4個
玉ねぎ 1/4個
さつまいも 80g

【A】
ハム(せん切り) 3枚分
ご飯 100g
塩 少々

粉チーズ 大さじ2
卵 2個
オリーブ油 大さじ2

◆作り方

【1】キャベツはせん切りに、玉ねぎはみじん切りにし、さつまいもは1cm角に切る。
【2】鍋に【1】を入れて、水をかぶるくらいに注ぎ、中火で水が半量になるまで煮る。【A】を加えて汁けがなくなるまで煮、粉チーズを混ぜ、少し冷めたら卵を加えてよく混ぜる。
【3】フライパンにオリーブ油半量を熱し、【2】の半量をひろげて、両面を焼く。もう一枚同様に焼き、食べやすい大きさに切る。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

おしゃれで実用的なレシピが人気。双子の女の子と、男の子の母。

『ベビーブック』2012年5月号

次のページは▶▶3歳児の保育園の遠足にぴったりなお弁当

編集部おすすめ

関連記事