子どもが2歳のお誕生日。食べられるものも増えてくるので、美味しいケーキを用意したいと思っているパパママも多いですよね。でも、どんなケーキなら安心して食べられるのか、手作りしたいけどやっぱり大変、と腰が引けてしまう場合もあるのでは。2歳の子に向けたケーキの作り方、人気のキャラクターケーキ、簡単レシピを一挙ご紹介します。
2歳の誕生日ケーキで気をつけたいことは?
まだ消化器官が未熟な2歳の子のケーキには、脂質の量・砂糖の量に注意したいもの。あまり多いと下痢を起こしたりという可能性があります。市販のケーキであれば、フルーツが多いものやシフォンケーキのようなクリームが少ないものを選ぶのがベター。
ケーキを手作りする場合には、レシピより砂糖を少なめにしたり、ヨーグルトクリームにしたりと調整するのがよいでしょう。また、ゼリーなどをケーキ代わりにするのもオススメです。
パパママたちが用意した2歳の誕生日ケーキは?
実際にパパママたちが2歳の誕生日に用意したのはどんなケーキなのか聞いてみました。
アンケートの結果は、市販のものを買う人が約65%と多いことがわかります。手作りで用意したという人は20%ほど。まだ子どもに手がかかるので手作りをする余裕がないのかもしれないですね。また市販のものであれば、ホールのものでなく、それぞれ違うケーキを用意することもできるのも便利なポイントなのでは。
2歳も安心!手作りケーキの作り方アイディア
なかなか作る余裕のない手作りケーキですが、簡単に作れるアイディアはいろいろあります。手作りなら砂糖やバターなどを少なめにするなどの調整もできるので、ぜひトライしてみては。
スポンジのアレンジ方法
手作りケーキを作る気になれない一番の理由はスポンジケーキの難しさにありますよね。材料の計量や泡だてなど、確かに手間がかかるもの。スポンジケーキを他のもので代用したり簡単に作れれば、手作りケーキにチャレンジできそうです。
ホットケーキミックスを使う
ホットケーキミックスを使えば、細かい計量も必要なく、間違いなく美味しいスポンジになるので安心。薄く作って重ねたり、ホットケーキにデコレーションをするだけでも特別感がありますよね。
食パンを使う
サンドイッチ用の食パンにジャムを塗って重ねたり、大きめのクッキーの型抜きで可愛い形にしてみたりと、まだ甘いものをたくさんは食べさせたくないという場合にもぴったり。普通のスポンジケーキと同じように使えます。
市販のカステラを使う
ふんわりしたカステラもスポンジケーキに代用できます。カステラ自体の甘みがしっかりしているので、クリームは甘さ控えめでもOK。さっぱりしたヨーグルトクリームでも美味しく作れます。
クリームのアレンジ方法
ホイップクリームも泡だてに失敗しがちだったり、そんなにたくさんの量を必要としない場合も多いですよね。そんな時は、違うもので代用したり、アンレジするのも手です。
水切りヨーグルトを使う
ヨーグルトを水切りするとしっかりとしたクリームのような食感に。砂糖を混ぜて甘みをプラスしたりしてもさっぱりした口当たりで子どもたちは大好きなはず。
・ヨーグルトを水切りして、ホットケーキにクリームがわりに塗って、バナナとイチゴを乗せてアレンジケーキにしました (30代・秋田県・子ども2人)
油分の少ないババロアで代用
ゼラチンを混ぜてプルプル食感になったババロアはさっぱり食べられます。スポンジケーキの上や間に使うことで2歳の子にも食べやすいケーキになります。
デコレーションのアレンジ方法
ホイップクリームとイチゴがあれば一気に誕生日ケーキ感がUPしますよね。また、甘いものを取りすぎたくない場合にもフルーツをメインにするのはいい方法ですよね。
・砂糖を控えてフルーツで飾った (30代・北海道・子ども2人)
子ども用ケーキキットもおすすめ
1歳頃から食べられる手作りケーキのキットを使うのも一案。スポンジケーキが電子レンジで作れたりとあっという間に完成するのがポイント。小さな子どもにも安心な成分で作られているので使わない手はありません。
・1歳からのケーキを買ってきて作った。果物を食べやすいサイズに切ってデコレーションしてあげた(30代・秋田県・子ども3人)
ピジョン 1才からのレンジでケーキセット
1才から食べられる手作りケーキのキット。簡単に短時間でできあがるので、子どもと一緒に作るのも楽しめます。甘さは控えめで、ホイップクリームは脂肪分が50%もカットされています。着色料・保存料は無添加なので安心して食べられますね。
2歳が喜ぶ♪人気のキャラクターと作り方
そろそろ大好きなキャラクターができてくる時期。子どもに人気のキャラクターをデザインしたケーキを作ってあげたら大喜びしてくれるはず!でも作るのが難しそう、と思う人にもポイントを押さえて簡単に人気キャラが作れるアイディアをご紹介します。
アンパンマン
子どもたちが好きなキャラクター1位とも言えるアンパンマンはケーキにする人も多いよう。ふっくら可愛いほっぺを立体的に作るのがポイントのようですね。
・ほっぺはももの缶詰で作った。(30代・鳥取県・子ども1人)
・目と口はチョコペン、鼻とほっぺはビスケットで。(40代・埼玉県・子ども2人)
トーマス
ロールケーキを使えば胴体の部分が簡単に表現できるトーマスのケーキ。細かい顔周りのディテールは、チョコペンで書くと作りやすいようです。
・ロールケーキ買ってきてクッキーやチョコペンでトーマスにした (40代・東京都・子ども1人)
スヌーピー
スヌーピーのケーキは、白いクリームの上にチョコペンで目や耳を書けばいいので、実は気楽に作れます。スポンジはスヌーピーの横顔のイラストをよく見ながらカットすればOK。
ハローキティ
キティちゃんのポイントは、赤いリボン。イチゴをカットしてリボンのようにあしらいます。あとは、チョコペンで目や鼻を書けば可愛いキティちゃんの完成!
2歳の誕生日におすすめケーキレシピ4選
ここまで見てきて、誕生日ケーキを手作りしたい!と思い始めたママも多いのでは。スポンジを作らずにできるケーキや、ヨーグルトを入れてさっぱりクリームにしたケーキなど、2歳の子にぴったりで手間いらずなケーキのレシピをご紹介します。
【1】食パンいちごケーキ
簡単に作れてフルーツたっぷり、甘さ控えめ。ヨーグルトソースでさわやかな味わいに。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
サンドイッチ用食パン 3枚
いちごジャム 大さじ1
バナナ 小1本
【A】生クリーム 1/3カップ
砂糖 大さじ11/2
プレーンヨーグルト 大さじ2
いちご 小4粒
◆作り方
【1】パンにいちごジャムを等分に塗る。
【2】ボウルに【A】を入れ、氷水にあてながら泡立て器で八分立てにする。
【3】【1】のパン1枚に【2】のクリーム大さじ1を塗り、薄切りにしたバナナの半量をのせ、【2】の大さじ1を塗る。2枚目のパンを重ねて同様にし、3枚目のパンはジャムの面を下にしてのせる。全体をラップで包み、20分ほど冷蔵庫で冷やす。
【4】ラップを外して対角線上に切り、残った生クリーム小さじ1ずつをのせ、いちごを飾る。
教えてくれたのは
青木恭子さん
小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍。
『ベビーブック』2014年3月号
【2】メロンのショートケーキ
食パンを使うから簡単。クリームはカッテージチーズを使用。甘さ控えめなので食事にもなるショートケーキ。
◆材料
(直径5cm×3個分)
メロン 約100g
カッテージチーズ(裏ごしタイプ) 120g
砂糖 大さじ3
サンドイッチ用食パン 3枚
◆作り方
【1】メロンは5mm幅の薄切りに、飾り用に少量を1cm角に切る。食パンを型などで丸く6枚くり抜く。
【2】カッテージチーズと砂糖を合わせて混ぜる。
【3】食パンの1切れに【2】を塗ってメロンをのせ、また【2】を塗り、もう1切れを重ね、また【2】を塗って飾り用のメロンをのせる。同様にあと2個作る。
教えてくれたのは
鈴木薫さん
身近な食材で簡単に作れて、おいしく、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。
『ベビーブック』2017年7月号
【3】スコップケーキ
ざっくり作って、ざっくり取り分けるからラクチン!
◆材料
(20×13×深さ4~5cmの容器1個分)
市販のスポンジケーキ 1台
【A】
生クリーム 2/3カップ
プレーンヨーグルト 大さじ3
砂糖 20g
バナナ 小1本
いちご 6粒~
ブルーベリー 適量
板チョコ 適量
【B】
いちごジャム 大さじ1
水 大さじ3
◆作り方
【1】バナナは薄切りにし、いちごはヘタを取 って薄切りにする。板チョコはピーラーなどで削るか刻む。
【2】耐熱容器に【B】を入れて混ぜ、電子レンジで加熱して溶かす。
【3】ボウルに【A】を入れ、底を氷水にあてながら7~8分立てに泡立てる。
【4】スポンジケーキは横半分に切り、半量を容器に合わせて切って敷き詰め、【2】の半量を塗り、【3】の大さじ3を塗り、バナナをのせる。【3】の大さじ1を塗り、板チョコを散らし、残りのスポンジケーキをのせる。【2】の残りを塗り、【3】の大さじ6~7を全体に塗る。
【5】冷蔵庫に30分以上おいて、クリームにのせやすくなったら、いちご、ブルーベリー、あればミントを飾る。
※電子レンジの加熱時間は600Wの場合の目安です。
教えてくれたのは
青木恭子さん
小田真規子主宰のスタジオナ ッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍中。
『めばえ』2016年3月号
【4】レンジカスタードのベリートライフル
カスタードは電子レンジですぐできる!ミックスベリー、スポンジと交互に重ねて。
◆材料
(グラス4個分)
【A】
卵黄 2個分
砂糖 大さじ4
牛乳 250cc
薄力粉 大さじ2
スポンジ生地(市販) 1枚(約100g)
いちご 小12個
ブルーベリー 40g
ミント 適量
◆作り方
【1】耐熱ボウルに【A】を順に入れてよく混ぜ合わせ、ラップをふんわりかけて電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。一旦取り出してよく混ぜ、再びラップをして1分30秒加熱。泡立て器でよく混ぜ合わせ、ぴったりとラップをして冷ます。
【2】スポンジ生地は小さく手でちぎる。いちごは縦半分に切る。
【3】グラスに【1】、【2】、ブルーベリーを好みで重ね入れ、ミントを飾る。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。
『めばえ』2017年12月号
2歳の子のケーキは手軽に作れる!
まだたくさん食べることのない2歳の子たち。ケーキも大きなものを用意する必要はないですよね。だからこそ、市販のものをうまくアレンジして作ったり、ヨーグルトなどを手軽に代用するだけでもOK。手作りケーキがあればお祝い気分がぐっと上がりますよね。ぜひ記念のお誕生日に、手作りケーキにトライしてみて!
文・構成/HugKum編集部