目次
人気の調理家電で、毎日の調理がグッと楽に!
ふだん、ご自宅ではどのような調理家電を使っていますか? 調理家電のバリエーションは、生活に欠かせない実用的なものから、デザイン性に富んだものまで、想像以上に豊富です。家電屋さんを物色していると、ついつい目移りしてしまうかも。
そこで今回は、HugKum読者の先輩ママパパを対象に、おすすめの調理家電をアンケート調査! 寄せられた回答をもとに、あると便利なアイテムから、見た目重視のもの、ほったらかしOKな調理家電、オモシロ系まで多岐にわたった人気の調理家電をお伝えしていきます。
あると便利! 「時短」調理家電のおすすめ5選
まずご紹介するのは、あると便利な「時短」重視の調理家電。時短がかなえば、めんどうな調理へのハードルもずいぶんと下がるのではないでしょうか。調理の際に、ネックに感じる過程を「時短」できるアイテムを選ぶのがおすすめです!
パナソニック ビストロ スチーム オーブンレンジ
「パナソニック ビストロ スチーム オーブンレンジ」は、スチーム・オーブン・グリル・レンジが一体になったパナソニックの調理家電です。メニューごとに加熱方法や調理時間を自動で調整をしてくれるので、スピーディかつ美味しく安全。さらに、2段式を活かして、上段では焼き物、下段では煮物・ゆで物・ 汁物・炒め物…といったように、複数のメニューを同時に調理することも可能。忙しいママパパにおすすめの逸品です。
シャープ スチームオーブンレンジ ヘルシオ
油不使用・水だけで、ヘルシーにさまざまな調理ができることで知られるヘルシオ。食材を庫内の角皿に「置くだけ」で、火加減や加熱時間はおまかせ! たっぷりの過熱水蒸気を入れながら加熱するので、美味しくヘルシーに料理を仕上げてくれます。時短しつつ、味はもちろん健康にも気遣いたいご家庭にぴったりのアイテム。
ティファール マルチクッカー クックフォーミー
「圧力調理」「煮込む」「蒸す」「炒める」など、手間の掛かるあらゆる調理過程を一台でこなせる調理家電といえば、「ティファール マルチクッカー クックフォーミー」。専用アプリを使えば、冷蔵庫にあるものからレシピを検索したり、レシピから買い物リストを作成できたりと、献立選びもカンタンに。分量や作り方も教えてくれるので、指示通りに材料を切って入れればあとは待つだけ。他の作業をしている間に、しっかりと一品作ってくれるので、かなりの時短になるはず。
ティファール 電気ケトル
「あっ!という間にすぐに沸く」で知られるティファールの電気ケトル。すでにご家庭で使用している方も多いのではないでしょうか? カップ1杯分(140ml)なら、たったの59秒でお湯が沸騰。火を使わないので、お湯を沸かしている間に、そばにいなくても良いのが便利なポイントです。一度にたくさん沸かしたいご家庭には、1.2Lの大容量タイプがおすすめ。
ブラウン ハンドブレンダーマルチクイック
「ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック」なら、1台で「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」の4役が可能に! ボタンの握り具合によってスピードが変化し、食材に合わせてスピードを自由に変えられるので、直感的な操作が可能です。飛び散り防止設計で、衣服や周囲を汚す心配もありません。洗いやすく、セットもしやすい、日常的な使いやすさを追求したアイテムです。
プレゼントにも!おしゃれな調理家電のおすすめ7選
実用性に加えて、見た目も魅力的な調理家電を使うと、料理へのモチベーションがグッと上がる気がしませんか。ここでは、デザイン性に優れたおしゃれ家電のおすすめアイテムをご紹介。大切な人へのプレゼントとしても人気です!
アラジンのオーブントースター
「アラジン」のオーブントースターはレトロな見た目が魅力的! これ一台あるだけで、キッチンがおしゃれに見えそうですね。インテリアとしてはもちろん、おいしいトーストを焼けることでもアラジンのオーブントースターには定評があります。「遠赤グラファイト」を搭載しており、短時間&高温で一気に焼き上げるので、外はサクサク、中はもっちりな仕上がりに!
ブルーノ ホットプレート
出しっ放しでもカワイイ、ブルーノのホットプレートは使い勝手も◎! 定番レシピからスイーツまで調理できる平面プレートに加えて、大人も子どもテンション爆上がりのたこ焼きプレート付き。たこ焼きプレートは、アヒージョなどにも使えますね。最大250℃まで温度調節が可能で、おしゃれな見た目ながら本格調理にも向いたアイテムです。
ティファール 電気ケトル 1.0L マチネ ピスタチオ
ティファールの電気ケトルにピスタチオ色が登場。毎日使うものだからこそ、お気に入りのカラーがあるとうれしいですよね。お部屋をくすみカラーで揃えている方や、ちょっとおしゃれな家電プレゼントを探している方におすすめのアイテムです。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ
まるっとしたフォルムがかわいらしい「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」。「ネスカフェ ゴールドブレンド」詰め替えパック各種が使用可能。さらに、ボタンひとつで、ブラックコーヒー、ブラックコーヒーマグサイズ、カプチーノ、カフェラテを選択することができます。「ネスカフェ アプリ」と連携すれば、コーヒーの量や水の量、泡立ちを調整しておくことも! 気軽にコーヒーを楽しみたいご家庭向けの一品です。
バルミューダ ザ・トースター
高級感あふれるデザインの「バルミューダ ザ・トースター」。トーストの香りや食感にこだわった究極のトースターとしてご存知の方も多いはず。バルミューダだけのスチームテクノロジーと細やかな温度制御によって、表面はさっくり、中はしっとりとした食感に仕上げます。一度味わったらもう手放せない、と定評あり!
フィリップスの揚げ物調理器
ころんとした丸みが特徴的な「フィリップス ノンフライヤープラス」は、なんと、油を使わずに揚げ物を調理! 食材の脂肪分で表面を揚げ、余分な脂肪はクッキングネットでカットします。外はサクッ、中はジューシーな仕上がりなのに、食材の脂肪分を最大80%もカット! ヘルシーな食事を実現してくれる夢のような調理家電です。
アイリスオーヤマ IHコンロ IHクッキングヒーター
コンパクトでスリムな卓上タイプのIHクッキングヒーター。最大火力1000Wとハイパワーながら、火を使わないので、安心して料理を楽しむことができます。なべ検知機能や小物検知機能をはじめとした安全機能も豊富。お手入れも簡単で、横でも縦でも収納できます。サッと使えて片付けられる気軽さがポイントです。
ほったらかしOK!な調理家電のおすすめ3選
ほったらかしておくだけで、一品できたらとっても楽なのに…! ここでは、そんなご家庭の願望をかなえてくれる、「ほったらかしOK!」な調理家電の人気商品をご紹介します。カンタン操作が魅力のものから、コンパクトなアイテムまで!
シャープ ヘルシオ ホットクック
スタイリッシュな見た目の「ヘルシオホットクック」。無水&自動調理で、ほったらかしつつ、素材本来の風味を引き出した手間をかけたような味が実現できます。さらに、最大15時間の予約調理ができるので、帰宅と同時にできたての料理を食べることも! パーツの取り外しもできて、食洗機で洗えるのもうれしいですね。
シロカ 電気圧力鍋
材料を入れてスイッチを押したら、調理中そばにいなくても、あとはほっておくだけでOK! 自動で調理をしてくれるシロカの電気圧力鍋は、圧力調理はもちろん、無水調理や、蒸し調理、炊飯、さらにはスロークッカーにも対応。スロークッカーがあれば、煮崩れせずに食品をやわらかく調理することもできますね。
パナソニック 電気圧力鍋
こちらも「火を使わずに、ほったらかしで大丈夫!」な電気圧力鍋。なかでも、素材本来の栄養とうまみをいかす「無水調理」&「ヘルシースープ」コースがうれしい機能ではないでしょうか。さらに、カレーなら4〜5人分作れる大容量なのに、サイズは意外とコンパクト。持ち運びや収納もしやすく、お手入れも簡単です。忙しい毎日の料理をおいしく気軽にしてくれるアイテム。
こんなのあった! おもしろ系調理家電のおすすめ4選
中には、家族で使えば「盛り上がること間違いなし」なおもしろ系調理家電も! ここでは、必需品ではないかもしれないけれどあったら楽しい…!そんな、おもしろ系のアイテムをご紹介していきます。
MILIN 電気ケトル
1200Wのハイパワーで急速沸騰が可能なMILIN電気ケトルは、沸かしている間にきれいなブルーに光る個性派アイテム。ボディが透明なので、中身が沸騰していく様子が見えるのもおしゃれですね。用途に応じて6段階に温度調節できるのも魅力です。
フィリップス 家庭用製麺機 ヌードルメーカー
フィリップスの1台でさまざまな麺を作ることができる自動製麺機。材料を入れ、ボタンを押すだけで、「混ぜる」「こねる」「製麺」が自動で行われます。作れる麺は、パスタやうどん、そば、ラーメンなど。スパイスやハーブ、野菜ジュースを加えることで、味わいや色彩のバリエーションを楽しむことも!
象印 あげあげ 電気フライヤー
「象印 あげあげ電気フライヤー」は、卓上で揚げ物ができちゃう高性能な電気フライヤーです。油の温度は160~200℃で調節可能。さらに、コンパクトな見た目ながら、大きな海老もまるごと揚げられる大容量タイプ! 火を使わないので、いつもより気軽に揚げ物を楽しむことができますね。
三ッ谷電機 屋台横丁
ステイホーム期間中の「家飲み家電」として話題にもなった、三ッ谷電機の「屋台横丁」もおすすめ。これ1台で本格的な美味しい「焼鳥」「焼肉」「たこ焼き」が楽しめます。余分な脂を落としてくれるので、ヘルシーな点も魅力です。
調理をラクに、楽しく。ライフスタイルに合った調理家電を!
調理の過程を減らせたり、面倒な調理を楽しいひと時に変えられたりと、調理家電の特性が多岐にわたることが明らかになりましたね。
調理は毎日のことだからこそ、ラクに、楽しくできるに越したことはありません。今回ご紹介したアイテムを参考に、ご家庭でのライフスタイルに合ったものを是非導入してみましょう。
構成・文/羽吹理美