目次
炊飯器でガトーショコラがプロの味に!?
手作りするにはちょっと難しそうなイメージのあるガトーショコラ。実は炊飯器を使って簡単に作ることができます。ご自宅にオーブンがなくても大丈夫。材料を混ぜて炊飯器に入れてスイッチを押すだけで、手軽なのに本格的なガトーショコラを作ることができますよ。炊飯器で作るガトーショコラについてご紹介していきます!
炊飯器でガトーショコラを作るメリット
いつも美味しくご飯を炊き上げてくれる炊飯器ですが、お菓子作りにも活用することができます。炊飯器で作るガトーショコラは、お子さんのおやつにも最適。ここからは、炊飯器でガトーショコラを作るメリットについてご紹介していきます。
予熱がいらない
オーブンを使ってケーキを焼くとなると、天板を準備したり予熱の設定をしたりと事前の準備が必要になります。炊飯器を使って作る場合は、材料を混ぜて入れたらスイッチをオンするだけで、あとは炊飯器にお任せ。思い立ったらすぐに作ることができます。
型がいらない
ケーキ型の代わりに炊飯器の内釜に材料を入れて炊くので、ケーキ型を準備する必要がありません。洗い物が少なくて済むのもメリットのひとつです。材料を流し込む前に内釜にバターやサラダ油を塗っておけば取り出しもスムーズです。
簡単なのに本格的
作り方がシンプルで簡単なのに、濃厚で本格的なガトーショコラを作ることができます。ご自宅の炊飯器によって加熱時間に多少違いが出てきますが、コツを掴めばすぐに作り方をマスターできるのがメリットです。基本の作り方を覚えたら、様々なアレンジを楽しめるのも嬉しいポイントですね。
炊飯器でガトーショコラを作るときの注意点
簡単にできる炊飯器ガトーショコラですが、作る前にいくつか気をつけたいポイントがあります。ここでは炊飯器でガトーショコラを作るときの注意点について解説していきます。
3合炊き or 5合炊き?炊飯器の容量と分量に注意
炊飯器ケーキは、使用する炊飯器によって最適な加熱時間や分量が微妙に違ってくる特徴があります。
3合炊きの炊飯器だとパワーが小さいものもあるので、材料の分量が合っていないと生地に火が通らない可能性があります。レシピ通りに作ったのに上手くいかない、という場合には分量や加熱時間を見直してみましょう。また、炊飯器の容量に対して材料の分量が多すぎると、蒸気口を塞いでしまう恐れがあるので注意が必要です。
5合炊き用のレシピで3合炊きの炊飯器を使用したいという場合は、5合炊き用の半分の分量で試してみるのがおすすめです。
一升用の炊飯器を使用する場合は、まずは5合炊き用の分量で一度焼いて、焼き上がりを確認したのち、次回から分量を増やしてみましょう。何度か焼いてみて、ご自宅の炊飯器の特徴を掴むのが上手く焼き上げるコツです。
ケーキ作りに適していない炊飯器
「ケーキモード」や「ケーキコース」のある炊飯器はケーキ作りに最適ですが、炊飯器の中にはケーキ作りには向いていないものもあります。
ヒートセンサーが作動して炊飯の途中でスイッチが切れてしまう、生地に全く火が通らないといった問題が起こる場合は、その炊飯器はケーキを焼くのに適していない可能性があります。
対応していない材料や分量を入れて炊飯した場合、蒸気口が塞がって炊飯の途中で中身が噴き出してヤケドをしてしまったり、炊飯器が壊れるといったトラブルが起こる可能性があるので、事前に取扱説明書を読んで禁止事項・注意事項を確認し、ケーキ作りに使用しても大丈夫かどうかを調べておきましょう。
早炊きモードに注意
ご飯が短い時間で炊ける早炊きモードですが、ケーキ作りにはあまり向いていないようです。シフォンケーキなどの軽い生地のケーキであれば早炊きでも大丈夫な場合もありますが、ガトーショコラはしっとり目の生地のため、早炊きモードを使用すると生焼けになってしまう可能性が高まります。
「ケーキモード」や「ケーキコース」がある場合はそちらを、ない場合は通常の炊飯モードを選択するようにしましょう。
少ない材料でできる!炊飯器ガトーショコラの簡単レシピ
さてお菓子作りを始めようというときに、あれを買い忘れた!なんて経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。使用する材料が少ないと気軽に挑戦することができますよね。ここでは少ない材料で作れるガトーショコラの簡単レシピをご紹介していきます。
材料2つで作る、炊飯器ガトーショコラレシピ
用意する材料はチョコレートと卵の2つだけ。お手軽なのにふわふわでとろける食感がくせになる、小麦粉を使わずに作る炊飯器ガトーショコラです。
◆材料
<3合・5合炊き用>
・板チョコ 3枚(180g)
・玉子(Lサイズ) 3個
・サラダ油 適量
◆作り方
(1)炊飯器の内釜にサラダ油を塗り、底の形に合わせて切ったクッキングシートを敷いておく。
(2)板チョコを包丁で細かく刻み、湯せんで溶かしてツヤが出てくるまでよく混ぜる。
(3)玉子を卵黄と卵白に分け、卵黄と(2)で溶かしたチョコレートをよく混ぜる。
(4)卵白を角が立つまで泡立ててメレンゲを作る。
(5)メレンゲの一部を(3)に混ぜて、生地が少し柔らかくなったら残りのメレンゲを加える。ゴムベラ等で底からすくい上げるようにしてやさしく混ぜる。
(6)内釜に(5)の生地を流し入れて炊飯のスイッチを入れる。(ケーキコースか通常の炊飯コース)
(7)炊き上がったら蓋を開けて生地を確認する。表面を触ってみて弾力があればOK。水っぽかったらもう一度炊飯のスイッチを入れて炊く。
(8)内釜ごと取り出して1~2分置き、逆さにして皿に取り出す。
(9)クッキングペーパーをそっとはがしたら完成。お好みで粉糖(分量外)をかけても◎。
材料3つで作る、炊飯器ガトーショコラレシピ
材料3つを混ぜて炊くだけで、簡単に本格的な味わいのガトーショコラの出来上がり。おやつやおもてなしにもぴったりのガトーショコラです。
◆材料
<4人分>
・板チョコ 4枚
・玉子 4個
・グラニュー糖 大さじ2
◆作り方
(1)玉子を卵黄と卵白に分け、卵白を泡だて器で泡立てる。
(2)白っぽくなってきたら数回に分けてグラニュー糖を入れ、角が立つまで泡立ててメレンゲを作る。
(3)板チョコを砕いてボウルに入れて湯せんで溶かし、なめらかになるまでゴムベラ等でかき混ぜる。
(4)炊飯器の内釜に(3)で溶かしたチョコレートを入れ、卵黄を加えて泡だて器でしっかり混ぜ合わせる。
(5)(4)に(2)で作ったメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラ等でさっくりと混ぜ合わせる。
(6)内釜を炊飯器にセットし、炊飯のスイッチを入れて加熱する。(ケーキコースか通常の炊飯コース)
(7)炊き上がったら焼き具合を確認する。竹串を指して生地が付いてこなければ完成。生焼けの場合はもう一度炊飯のスイッチを入れて加熱する。
しっとり・おいしい!炊飯器ガトーショコラのアレンジレシピ
炊飯器ガトーショコラは、入れる材料を少し変えるだけでよりしっとりとした生地になったり、もちもちの生地になったりと、様々なバリエーションが楽しめます。ここでは、炊飯器ガトーショコラのアレンジレシピをご紹介します。
ホットケーキミックスで作る、簡単な炊飯器ガトーショコラレシピ
ホットケーキミックスを入れて作るふわふわのガトーショコラです。クリームやアイスクリームを添えて食べるのもおすすめ。使用するチョコレートの種類で味わいが変わるのもポイントです。
◆材料
<3.5合炊き用>
・チョコレート 120g
・牛乳 150cc
・玉子 1個
・サラダ油 小さじ1
・サラダ油(内釜に塗る用) 適量
・ホットケーキミックス 200g
・チョコチップ 20g
◆作り方
(1)炊飯器の内釜にサラダ油を塗っておく。
(2)チョコレートを細かく刻んでボウルに入れ、湯せんで溶かす。
(3)牛乳を耐熱容器に入れてレンジで40秒ほど温め、サラダ油を加えて混ぜる。
(4)玉子を溶いて(3)に加えて混ぜる。
(5)(2)で溶かしたチョコレートに(4)を加えてしっかり混ぜる。
(6)(5)にふるいにかけたホットケーキミックスを3回に分けて加えて混ぜる。
(7)(6)にチョコチップを加えてさっくりと混ぜる。
(8)生地を内釜に流し入れたら炊飯器にセットし、炊飯スイッチを入れて加熱する。(ケーキコースか通常の炊飯コース)
(9)炊き上がったら生地に竹串を刺してみて、生地が付いてこなければ完成。ベタベタした生地が付いてくる場合は再度加熱し、10分おきに焼き具合を確認する。
小麦粉で作る、クラシックな炊飯器ガトーショコラレシピ
簡単だけど本格派。お子さんだけでなく大人も大満足の、小麦粉で作るしっとり濃厚なガトーショコラの作り方をご紹介します。
◆材料
<1ホール分>
・板チョコ 3枚
・マーガリン 50g
・玉子 2個
・砂糖 50g
・牛乳 100㏄
・薄力粉 50g
・ミルクココア 50g
◆作り方
(1)薄力粉とミルクココアはそれぞれふるいにかけておく。
(2)板チョコとマーガリンを耐熱容器に入れてレンジ(600w)で1分20秒ほど加熱し、取り出して軽く混ぜ合わせる。
(3)玉子と砂糖をボウルに入れ、少し泡が立つくらいまで泡だて器で混ぜる。
(4)(3)のボウルに(2)と牛乳を加えて混ぜる。
(5)(4)に(1)でふるいにかけておいた薄力粉とミルクココアを加えて混ぜ合わせる。
(6)(5)の生地を内釜に流し入れて炊飯器にセットし、炊飯スイッチを入れて加熱する。(ケーキコースか通常の炊飯コース)炊き上がって生地が水っぽかったら再度加熱する。
(7)少し冷ましてから逆さにして器に取り出したら完成。粗熱を取ったあと、冷蔵庫で冷やすとさらにしっとりした食感に。
豆腐で作る、ヘルシーな炊飯器ガトーショコラレシピ
豆腐を加えることでしっとり&もちもちした食感に。豆腐を入れて作るヘルシーなガトーショコラのレシピをご紹介します。
◆材料
・チョコレート150g
・牛乳 150cc
・玉子 3個
・絹ごし豆腐 150g
・無塩バター 30g
・砂糖 大さじ3
・ホットケーキミックス 200g
・純ココア 大さじ2
・粉砂糖 適量
・無塩バター(内釜に塗る用)5g
◆作り方
(1)ホットケーキミックスとココアを混ぜ、ふるいにかけておく。
(2)耐熱容器にチョコレートを割り入れ、牛乳とバターを加えて軽くラップをしたらレンジ(600w)で1分~1分30秒加熱する。取り出してチョコレートが溶けるまで混ぜたあと冷ましておく。
(3)別のボウルに豆腐と砂糖を入れてなめらかになるまで泡だて器で混ぜ、玉子を加えてよく混ぜる。
(4)(3)のボウルに(2)を加えて混ぜたらざるでこす。
(5)(4)に(1)でふるいにかけた粉類を加えて混ぜる。
(6)炊飯器の内釜にバターを塗ったら生地を流し入れ、表面を平らにならしてから炊飯する。(ケーキコースか通常の炊飯コース)
(7)炊き上がったら生地に竹串を刺してみて、生地が付いてこなければOK。ベタベタした生地が付いてくる場合は再度加熱し、10分おきに焼き具合を確認する。
(8)しっかり冷ましたあと、冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら完成。
これって失敗⁉ 炊飯器ガトーショコラのリカバー法
簡単にできる炊飯器ガトーショコラですが、使用する炊飯器によって焼き加減に差が出てくるため、上手に焼き上げるにはコツが必要な場合も。ここでは炊飯器ガトーショコラの失敗例とリカバー方法についてご紹介していきます。
こんな場合は失敗かも
・生地がドロドロのまま
・表面は焼けているのに中心部分は水っぽい
・中心部分には火が通っているけれど表面が水っぽい
炊飯が終わって蓋を開けてみたら生地がこんな状態になっていた、という場合は失敗の可能性が高いです。でも心配はいりません! 失敗したときのリカバー方法を解説していきます。
炊飯器で再度加熱
生地の中心には火が通っているのに表面が水っぽいという場合は、炊飯器の内蓋に水滴が溜まり、それが生地の表面に落ちて水っぽくなってしまった可能性が高いです。生地をひっくり返して、もう一度炊飯スイッチを入れて加熱し、10分おきくらいに焼き具合を確認しながら焼き具合を調節しましょう。
続けての再加熱ができない炊飯器もありますが、その場合はしばらくの間蓋を開けて熱を逃がし、内釜の底は濡れぶきんなどで冷やしてからセットします。
何度炊飯を繰り返しても生地がドロドロのまま、中まで火が通らない、という場合はお使いの炊飯器がケーキ作りに適していないかもしれません。電子レンジかフライパンでのリカバーをおすすめします。
電子レンジ
内釜からガトーショコラを取り出したら、器に乗せてラップをふんわりとかけ、電子レンジで3分ほど加熱します。火が通っていない部分が加熱されると生地が膨らむので、加熱中はケーキをよく見ておきましょう。加熱しすぎると水分が飛び過ぎてしまい、生地がパサついたり固くなってしまう可能性があります。生焼けの部分に火が通ったらレンジから取り出して冷まします。
フライパン
内釜からガトーショコラを取り出し、サラダ油かバターを引いたフライパンに上下を逆さにしてのせ、弱火でゆっくり加熱します。フライパンの蓋かアルミホイルを被せてじっくり蒸し焼きにしていくと失敗が少なくなります。生地がドロドロのまま、という場合はフライパンにサラダ油かバターを引いて、そこに生地を流し込んで焼きましょう。全体に火が通ったら器にのせて粗熱を取ります。
炊飯器で美味しいガトーショコラを作ろう
材料を混ぜて入れたらスイッチひとつで簡単にできる炊飯器ガトーショコラをご紹介しました。アイデア次第でアレンジも自由自在。おやつタイムに、プレゼントにと活躍の場が広がります。ぜひご自宅の炊飯器でチャレンジしてみてくださいね。
文・構成/HugKum編集部