【応募しよう!】8月7日「機械の日」に向けた子供の絵画コンテストのクオリティがすごい!

8月7日は「機械の日」!

日本機械学会により制定された8月7日の「機械の日」、8月1~7日を「機械週間」(メカウィーク)。
それに先立ち「機械」について、もっとかんがえてもらうため、機械(キカイ)の「絵画コンテスト」が開催されます。

夢の機械、未来の機械の絵画を大募集!

日本機械学会が主催するこの絵画コンテスト。「おおきくなったらこんな機械ができたらいいな」とか「こんな機械をつくってみたい」などの思いを絵にして応募することができます。

コンテストの優秀者は「機械の日・機械週間」記念行事の中で表彰され、機械の日・機械週間ポスター、チラシなどに使用されることも!

小学生の画力を伸ばす!絵が上手くなるコツ、絵画コンクール入賞を目指すには?
絵が上手い小学生の特徴とは 絵が上手な子供の特徴は確かにあります。例えば、 ・幼い頃からたくさん絵を描いている ・集中力・忍耐力が...

昨年度の絵画コンテスト受賞作品のクオリティがすごい!

去年の受賞作品をここに一部ご紹介します。資源を再生活用できるもの、宇宙の清掃や、宇宙へつながる機械線路、水の外でも魚が生きていける機械などなど子どもたちの柔軟な発想力はさすが!色彩豊かに表現した作品はどれも力作ぞろいです。

「むだな時間を吸い取る機械」

澤田 明伸(さわだ あきのぶ)くん (三次市立十日市小学校 5 年)

この機械は、むだな時間をためて、時間が必要なときに使える機械です。「入」のボタンをおすと時間をため、「出」のボタンをおすと時間が引き出せます。病院の待ち時間など の無駄な時間をためて、朝の忙しい時間に使 えるので、とても便利です。

「資源フル活用 3D プリンター」

小瀧 陽翔(こたき はると)くん (牛久市立下根中学校 1年)

古くなったり壊れたりした機械や道具、廃棄 されている食品など何でも成分に分解し て、作り直してくれる 3D プリンター。壊れたスマホを最新機種に、不利用魚をおいしい魚に、 食べ残しや賞味期限の過ぎた食品も新鮮なものに作り 直す。ごみやム ダ、フードロスの削減になると共に、資源保 護や輸送費の削減にもなる夢の機械。

「さがせ!タカラモノグラ」

後藤 快(ごとう はる)くん (江戸川区立第四葛西小学校 2 年)

タカラモノグラは化石や宝石をみつけるきかいです。そうじゅうしているぼくは、きょうりゅうの化石やキラキラしている宝石をみつけよう とわくわくしています。

「宇宙を掃除するロボット」

中村 遙花(なかむら はるか)さん (下松市立公集小学校 1年)

これは、宇宙を掃除するロボットです。日本、ロシア、アメリカ、中国などのいろんな国でつくられたロボットが協力して、宇宙のゴミを吸いとってくれます。これによって、宇宙もきれいになるし、地球にとって貴重なものを 地球に持って帰ることもできます。

「どこでも線路をつなげる機械」

杉平 宗将(すぎひら むねまさ)くん (千代田区立九段幼稚園 年中)

この機械は、どこでも線路をつなげます。深海や山や宇宙にも行けます。つないだ線路は回収して、 また使えます。通ったあとは、元通りです。海や魚にも優しい線路です。ぼくは、この機械を使って虹の上をわたりたいです。(途中にカプセルに入って休む 所もあります。絵には線路を渡ってニコニコの人の 顔が、描いてあります。信号もついているので、 ぶつかりません。)

「魚が空を飛べる「まく」をつけるそうち」

山本 波璃(やまもと はり)さん (宝塚市立良元小学校 4年)

魚は水の中でしか、生活ができないけれど、 このそうちで まくの中に入ると、水の外 でも生きていけます。そうすればいっしょに 魚たちと遊べます。

「外来種を捕まえるロボット」

高島 史堅(たかしま しかた)くん (大阪市立大淀小学校 1年)

池や湖の外来種を捕まえ、在来種を守るロボット

「夢の機械」や「未来の機械」を自由に描いて応募しよう!

みんなのかんがえた「夢の機械、未来の機械」をの絵画をどしどしご応募ください!

■応募要項

テーマ 夢の機械・キカイ、未来の機械・キカイに関する絵画
応募資格 幼児~中学生
応募規定
  • 自分でかいた未発表の作品(1名につき1作品)の応募に限ります(共作不可)。
  • 作品の大きさはA3サイズ(297×420ミリ)または四つ切サイズ(380×540ミリ)の画用紙にお願いします(タテ・ヨコは自由)。
  • イラスト、スケッチなど表現方法、画材は自由です。
  • 応募作品の裏面に氏名、作品タイトル、作品の上下がわかるよう明記して下さい。
応募締切 2019年6月10日(月)必着
応募用紙フォーム

応募用紙フォームを印刷し、必要事項をご記入の上、応募作品に同封して下さい。

作品送付先 〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階
日本機械学会「機械の日」絵画コンテスト係
表彰について
  • 応募作品にて審査を行い,優秀賞を数件選びます。
  • 受賞者の方には7月中旬までに直接ご連絡します。
  • 8月7日「機械の日」に開催の記念イベント(会場:芝浦工業大学 、東京都港区芝浦3-9-14)にて表彰します。
副賞 プログラミング・ロボット等(予定)
問合せ先 一般社団法人日本機械学会「機械の日」絵画コンテスト係
E-mail:kikainohicontest@jsme.or.jp/電話(03)5360-3512
過去の優秀賞受賞作品集 第1回(2011年度) |  第2回(2012年度) |  第3回(2013年度) |  第4回(2014年度) |  第5回(2015年度) |  第6回(2016年度) |  第7回(2017年度) |  第8回(2018年度)
【作品,個人情報の取扱いについて】応募作品の返却はいたしません。応募作品の使用権は本会に譲渡するものとし、応募作品の用途やレイアウトは本会に一任いただきます(応募作品は本会ならびに機械の日協賛団体の機械の日および各種事業において利用することがあります。その際、学校名、学年、氏名を明記することがあります)。また、応募作品ならびに表彰式の模様は本会ならびに機械の日協賛団体のホームページ、会誌他関連事業にて掲載・利用する場合があります。あらかじめご了承願います。なお、応募の際にいただいた個人情報については今回のコンテスト関連以外での目的には利用をいたしません。

 

 

日本機械学会は、技術社会の基幹である機械関連技術に関わる技術者、研究者、学生、法人の会員から構成されています。講演発表会、講習会研究分科会などの企画実施、市民フォーラムによる社会の啓発活動、国際会議による世界への貢献を活発に行い、会員相互の学術の向上と社会への技術成果の還元をしています。

https://www.jsme.or.jp/

 

編集部おすすめ

関連記事