ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館

子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
no image

自由研究コンクール2025開催!

自由研究
no image

@DIME×HugKum

パパママの教養
no image

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び

自由研究コンクール2025開催!

自由研究

@DIME×HugKum

パパママの教養

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養
no image

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び
no image

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養
no image

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び
PrevNext
1
2
3
4
5
6

注目記事

  • PR

    食べる

    2025.7.9

    澤 穂希さん「アスリートになって、食の大切さを痛感!」

  • パパママの教養

    2019.4.26

    豪華プレゼント実施中!

  • PR

    遊ぶ

    2025.7.25

    人気の【ピタゴラス】に「ピタゴラスラージ」が新登場!

    最新記事

  • 食・レシピ 2020.3.8

    頼れる幼児食のレシピ本をママにリサーチ!楽しい食事の基礎となる幼児食がよくわかるおすすめ本を紹介

    離乳食も終わる時期になると、大人と同じものが食べられるようになってきますよね。でも、味付けが濃すぎたり、固く…
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 食・レシピ 2020.3.8

    鯛の人気レシピ4選!簡単で子どもも喜ぶ鯛のメニュー

    子どもにも人気の鯛のレシピを『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかから厳選しました。炊き込みご…
  • ファッション・美容 2020.3.8

    女の子に人気のおしゃれな子供サンダル10選!水遊び用やヒール付きジュニアサンダルを厳選

    女の子におすすめのおしゃれな子供サンダルをピックアップ。夏場の水遊び用に人気のジュニアサンダルや、普段使いに…
  • 遊び 2020.3.8

    放映開始! 戦隊史上 最高にキラキラ輝く「魔進戦隊キラメイジャー」の見どころ教えます!

    3月8日よりテレビ朝日系でいよいよスタートした新番組「魔進戦隊キラメイジャー」。モチーフは「宝石」と「乗り物…
  • ファッション・美容 2020.3.8

    子供服の通販24選|ママ人気のキッズ向けおしゃれな通販・人気ブランドの通販サイトを一挙ご紹介!

    子連れ外出でのショッピングって案外ハードルが高いもの。そんなとき、通販サイトでスマホやPCからショッピングを楽…
  • パパママの教養 2020.3.8

    【ママライター発#休校中におすすめの過ごし方】コナンの歴史漫画は何回読んでも飽きない!最終手段は卓球壁打ち

    子どもたちが家で過ごす時間が長くなると、何か楽しめるものを探したい!と思いますよね。ママライターの多いHugKum…
  • 暮らし 2020.3.7

    子ども用折りたたみテーブル4選|安心に遊ぶための見極めポイントを解説

    子どもは遊ぶことで学び成長します。そんな成長の手助けをするのが自分だけの遊び場となるキッズテーブル。今回はお…
  • 食・レシピ 2020.3.7

    辛くない!韓国料理のレシピ10選|プルコギやチヂミなど子どもも喜ぶ韓国料理

    「辛い」というイメージのある韓国料理ですが、じつは野菜たっぷりで辛くない料理もたくさん。今回は子どもにも人気…
  • おでかけ 2020.3.7

    こどもたちの好奇心と探究心を刺激!「モリウミアス」の深い自然の中で“本物体験”を

    子どもに自然の中で体を思いきり動かす体験をさせたいと思っていませんか。宮城県石巻市雄勝町にあるこどもの複合体…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • 遊び 2020.3.7

    子どもが「ママ、ひま~」からあっという間に夢中になる、無料アプリを教えます!【#休校中におすすめの過ごし方】

    我が家の姉弟は、知育アプリで遊びながら学んでいます! 新型コロナウィルスの影響を受け幼稚園や小学校が臨時休校に…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • 最初に戻る
  • 1588
  • 1589
  • 1590
  • 1591
  • 1592
  • ...
  • 1963
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.8.15更新)

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • 遊び

    2025.8.12

    遊びながら“コミュ力”や“集中力”も磨かれるボードゲームはこれ! 横浜のボードゲーム専門店「リゴレ」に教えていただきました

  • 学び

    2025.7.15

    英語ペラペラお笑い芸人・トンツカタン森本さん「英語を話せない両親は僕をインターに入れて、妹を公立小学校に入れました」

  • 食・レシピ

    2025.8.3

    ママパパ大助かり!夏休み昼ごはんの救世主「コンテナごと冷凍する絶品弁当」チンするだけで作りたての味に【レシピ公開】

連載一覧

  • 黒猫まな子の子育てあるある漫画

  • 家事お助けマンガ「ちょっとでも楽がしたい!」

  • ウチの子、寝返りをしてくれません!~発達遅れなの?~

  • あそび作家/工作アーティストに教わる 素敵クラフト

  • シングルマザーの中学受験 奮闘記|全寮制中高一貫校までの道のり

  • わたしが小学1年生だったころ

  • モンテッソーリ教師あきえの子育てROOM

もっと見る

監修者・専門家一覧

  • 汐見稔幸

    東京大学名誉教授。日本保育学会会長。一般社団法人家族・保育デザイン研究所理事。専門は教育学、保育学、育児学。NHK Eテレの『すくすく子育て』の出演でもおなじみ。保育者と保護者の交流誌『エデュカーレ』編集長。著書に『新装版 0~3歳能力を育てる 好奇心を引き出す』(主婦の友社)、『3~6歳 能力を伸ばす 個性を光らせる』(主婦の友社)など多数。

  • 河井恵美

    看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務。様々な診療科を経験し、看護師教育や思春期教育にも関わる。青年海外協力隊として海外に赴任後、国際保健を学ぶために修士課程に進学・修了。親御さん方へのアドバイスを充実させたいと思い、保育士・公認心理師の資格を取得して役立てている。現在は、世界に住む妊婦さんや産後の方向けに、オンラインサービス中心のエミリオット助産院を運営。

    https://emiriot.wixsite.com/home

  • 長谷川かほる

    “東京未来大学 こども心理学部 保育・教職センター副センター長 特任教授
    東京学芸大学教育学部初等教育社会科専攻を卒業後、東京都内の公立小学校教諭、副校長、校長を経て現職。大学では、管理職歴15年の経験を活かし、教員を目指す学生たちの指導を担当されています。著書に「保護者対応12か月」(小学館)。”

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし