ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館

子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
no image

自由研究コンクール2025開催!

自由研究
no image

@DIME×HugKum

パパママの教養
no image

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び

自由研究コンクール2025開催!

自由研究

@DIME×HugKum

パパママの教養

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養
no image

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び
no image

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養
no image

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び
PrevNext
1
2
3
4
5
6

注目記事

  • PR

    学ぶ

    2025.7.25

    小学生から始める音楽♪【ヤマハミュージックスクール】

  • パパママの教養

    2020.5.26

    ママ・パパイラストレーター大募集!

  • パパママの教養

    2019.4.26

    豪華プレゼント実施中!

    最新記事

  • パパママの教養 2020.1.16

    子どもの食事、なにに悩んでる?かかる時間やマナーのしつけ、栄養バランスなど解決策をレクチャー

    子どもの食事の悩みをHugkum編集部で大調査! アンケート結果をもとに、解決策とマナーのしつけ方について解説しま…
    • #0歳
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 学び 2020.1.16

    絵本から児童書(読み物)への移行に…ワザあり! 【本好きキッズの本棚、見せて 見せて!第19回】

    読み聞かせはいつまで? 児童書を読めるようになるかしら…? 文字の多い読み物は敬遠されちゃいそう。 尽きない親…
    • #本好きキッズ
  • パパママの教養 2020.1.15

    離乳食を与えるとむせる!考えられる原因は?対処法、むせない工夫【離乳食インストラクターがお答え】

    こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。離乳食を食べている時に赤ちゃんが「むせる」ことがあります。食…
  • パパママの教養 2020.1.15

    畳み方&選び方の工夫で、日々の洗濯をラクにする!タオルに関する5つのアイデア【整理収納アドバイザーママが教えます!】

    整理収納アドバイザー・水谷妙子さんによる整理収納におけるコツをご紹介。今回はタオルの畳み方&選び方について。
    • #整理収納アドバイザー
    • #2歳
    • #3~6歳
    • #水谷妙子
  • 学び 2020.1.15

    【ドラえもんと国語力クイズに挑戦!】「アドバンテージ」「イノベーション」そのカタカナ語の意味、子どもに聞かれたら答えられる?

    ふだん何気なく使っている「カタカナ語」。その正確な意味、もしお子さんに聞かれたら答えられますか? わかってい…
    • #小学生
  • 食・レシピ 2020.1.15

    お弁当にぴったりなアスパラの作り置き6選|肉巻きや炒め物などの人気レシピを厳選!

    お弁当にぴったりなアスパラガスの作り置きを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかから厳選…
  • 暮らし 2020.1.15

    1月15日はイチゴの日!【キャンドゥ】のイチゴグッズがかわいすぎて♡爆買い注意報!

    スーパーの店頭にも様々な品種のイチゴが並び、いよいよイチゴの季節になりましたね! 我が家の子どもたちも、とに…
  • ファッション・美容 2020.1.15

    おすすめのキッズ用トミーヒルフィガー9選|キッズサイズのダウンやパーカーなどを厳選

    人気ブランド「トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)」のキッズウェアをピックアップしました。秋冬に人気のダウン…
  • 暮らし 2020.1.15

    パスタ保存容器のおすすめ8選|ジップロックや保存袋、おしゃれなパスタケースなど人気商品を厳選

    パスタの保存におすすめの保存容器をピックアップしました。人気のジップロックや小分け収納に便利な保存袋、おしゃ…
  • パパママの教養 2020.1.15

    「ひきこもり」を作らない子育てに大切なこととは?【子育ての道を照らす佐々木正美さんの教え】

    子どもは遊びながら育ち合うことで、社会性を身につけます 本来、人間が健全に育っていくには、他者といっしょに育ち…
    • #佐々木正美さんの教え
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
    • #佐々木正美
  • 最初に戻る
  • 1624
  • 1625
  • 1626
  • 1627
  • 1628
  • ...
  • 1963
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.8.15更新)

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • 学び

    2025.7.15

    英語ペラペラお笑い芸人・トンツカタン森本さん「英語を話せない両親は僕をインターに入れて、妹を公立小学校に入れました」

  • 健康

    2025.8.13

    「起立性調節障害」は朝起きられないだけの病気ではない。検査では“異常なし”でも次々に現れる体の異変、一時は歩行困難に

  • 食・レシピ

    2025.8.3

    ママパパ大助かり!夏休み昼ごはんの救世主「コンテナごと冷凍する絶品弁当」チンするだけで作りたての味に【レシピ公開】

連載一覧

  • 発達凹凸のある息子との暮らし

  • 偏差値33からの逆転中学受験

  • おふとんさん4コママンガ

  • 家事お助けマンガ「ちょっとでも楽がしたい!」

  • 親子で学ぶSDGs

  • 小学生きょうだいって!!

  • ハラユキの子育てダイバーシティ

もっと見る

監修者・専門家一覧

  • 水谷妙子

    無印良品で商品企画&デザインを13年間務める。手がけた商品は500点超。調べた他社商品は5,000点超。2018年「ものとかぞく」を起業し、個人宅や店舗などの整理収納サービスやお片づけ講座を行うかたわら、雑誌やWebでも活動中。フォロワー5.1万人を超えるInstagramでは、マネしやすい整理収納アイデアやモノ選び情報を発信中。7歳4歳2歳の3児の母。
    http://taekomizutani.com/
    Instagram

  • アクロストン

    妻のみさとは産業医、夫のたかおは病理医をしながら、2018年に「アクロストン」としての活動をスタート。公立の小学校の授業や企業主催のイベントなど、日本各地で性にまつわるワークショップを行う。『3~9歳ではじめるアクロストン式「赤ちゃんってどうやってできるの?」いま、子どもに伝えたい性のQ&A』(主婦の友社)、『思春期の性と恋愛 子どもたちの頭の中がこんなことになっているなんて!』(主婦の友社)、『10歳からのカラダ・性・ココロのいろいろブック(ほるぷ出版)』が発売中。公式HP

  • 清水章弘

    1987年、千葉県船橋市生まれ。私立海城中学高校、東京大学教育学部を経て、同大学院教育学研究科修士課程修了。中学高校時代に生徒会長、サッカー部、応援団長、文化祭実行委員などを経験しながら東京大学に現役で合格。自身の時間の使い方や効率的な勉強法を体系化し、東京・京都・大阪で「勉強のやり方」を教える塾プラスティーを起業。創業以来、公教育支援を続けており、青森県三戸町教育委員会の学習アドバイザー等を務めてきた。

    著書は『東大式ふせん勉強法』(ディスカバー)など13冊。累計40万部を突破。TBS「ひるおび」コメンテーター、北海道テレビ「イチモニ!」などに出演。朝日新聞・朝日小学生新聞で執筆・連載中。ABCラジオで「清水章弘の合格への道」を毎週金曜夕方5時から放送中(エリア外でも「radiko」の有料サービスで聴取できます)。

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし