学び 2021.8.23 STEAM教育とは?未来を生き抜く子どもたちになぜ必要なのか、STEAM JAPAN編集長 井上祐巳梨さんに直撃! 小学校でプログラミングが必修化されてから、注目されるようになってきたSTEAM教育について、まだまだ知らないことが… #小学生#3~6歳
学び 2021.8.21 【100均】アイテムでプログラミング学習ができる!?パソコンを使わず「的思考」が学べるおもちゃを発見 パソコンやタブレット端末などの電子機器を使わなくても、プログラミング学習ができるのをご存知ですか?カードやパ… #小学生#3~6歳
遊び 2021.8.20 安倍なつみさん「家族との時間は歌と笑いがいっぱい!」『パウ・パトロール ザ・ムービー』で声優に挑戦 2歳と4歳の男の子を子育て中の歌手、安倍なつみさんが、ファミリーに大人気の3DCGアニメの映画化作品『パウ・パトロ… #2歳#3~6歳
パパママの教養 2021.8.20 コロナの夏、幼児とのおでかけどうしてる? しっかり備えて楽しいおでかけに【子育てアドバイザー監修】 コロナ禍による外出自粛が続き、今年の夏休みも、家族旅行などはガマンすることになりそうです。でも、「遠出ができ… #2歳#3~6歳
遊び 2021.8.19 「アンパンマン」は知育学習にぴったり!遊びながら学べるアイテム全22選 国民的キャラクターである「アンパンマン」。さまざまなキャラクターが登場し、心温まるストーリーで多くの子供に親… #0歳#1歳#2歳#3~6歳
パパママの教養 2021.8.18 毎晩の寝かしつけ、すんなり寝てくれる方法をママパパ1000人アンケート!1位は納得の… 毎晩の子どもの寝かしつけ、すんなり寝てくれることもあれば、なかなか寝ずに一苦労なんていうことありますよね。寝… #なんでも調査団#1歳#2歳#3~6歳
パパママの教養 2021.8.17 子どもの心を強くする「レジリエンス」の育て方。困難を乗り越える力をつけるために親ができることは 長引くコロナ禍で先の見通しのたたない今、大人だけでなく、子どもたちもストレスにさらされています。実際に子ども… #小学生#3~6歳
遊び 2021.8.17 へのへのカッパ先生最新刊『ハラハラみらくるなつやすみ!』は大爆笑なのにちょっとホロリ 『へのへのカッパせんせい』という児童書をご存じですか? コロコロコミックでおなじみ『学級王ヤマザキ』や『コロッ… #小学生#3~6歳
健康 2021.8.17 【医師監修】肺炎の症状、子どもや赤ちゃんはどうなる? 症状が治まるのはいつ? 子どもの肺炎の症状は、大人とは違います。子どもには、どのような症状が見られるのか、この記事で解説していきます… #小学生#2歳#3~6歳
学び 2021.8.16 アサガオの花の咲く順番は上から? 下から?どちらが先かな。【子ども向け☆季節の知っ得クイズ】 日本には、季節の移り変わりとともに、様々な文化や習慣があります。一年でその時期にしか耳にしないことばも多いの… #季節クイズ#小学生#3~6歳#低学年