パパママの教養 2019.6.29 子どもに「お手伝い」をさせるメリットは?いつがはじめ時?【井桁容子先生の子育て相談】 Q:娘の友だちはお手伝いが大好き。でも、3歳の娘は自分から手伝おうとしません。そろそろ、何か手伝わせたほうがい… #2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.6.14 トイレでウンチができないのはなぜ?【井桁容子先生の子育て相談】 Q . おしっこはトイレでできるのですが、ウンチはパンツでしてしまいます。どうすればトイレでできるようになります… #2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.6.4 引っ込み思案な子、どうかかわればいい?【井桁容子先生の子育て相談】 乳幼児教育保育実践研究家の井桁容子先生が、子育て中のママのお悩みに答えます。今回は引っ込み思案でおとなしい子… #3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.5.14 【井桁容子先生×ベテラン保育者座談会】子どもの「生きる力」はここに表れる! 【井桁先生と座談会】子どもの「生きる力」はこんなところに表れる! 「生きる力」は、見えにくい力でもあります。一… #1歳#2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.5.13 【非認知能力を伸ばす方法】子どもの「生きる力」について井桁容子先生が解説 子どもの「生きる力」~非認知能力~はゆっくり伸ばしたい 乳幼児期に身に着けた「非認知的能力」が、大人になってか… #1歳#2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.5.8 子どもの「なんでなんで?」にどうこたえる?【井桁容子先生の子育て相談】 Q. 何を見ても「なんで?」「どうして?」と聞いてくる息子。こたえるのが面倒で、聞こえないフリをしたくなることも… #2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.4.11 「のびのびした子」ってどんな子?「言うことを聞く子=いい子」なの?【井桁容子先生の子育て相談】 Q. 3歳の息子は聞き分けがよく、お友だちとも仲よく遊べます。でももう少し、のびのびと元気にしてほしい気も……。 A.… #2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.2.18 「自分で片付けられる」子どもの心のメカニズムとは?【井桁容子先生の子育て相談】 遊んだおもちゃや脱いだパジャマ、子どもが生活の中で片付けをしないと、つい口うるさく「片付けない!」と言ったり… #2歳#3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.2.16 子育てにおけるパパの役割って?【井桁容子先生の子育て相談】 Q : 夫は子どもをかわいがりますが、子どもの世話はあまり手伝いません。そのせいか、子どもも夫と遊びたがらないの… #3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2019.2.9 「バカ」「キモい」…子どもが汚い言葉を使うとき、どうする?【井桁容子先生の子育て相談】 Q 園の友だちのまねをして、子どもが「バカ」「キモい」などと言うようになりました。𠮟ってもやめないので、困って… #3~6歳#井桁容子