赤ちゃんの帽子サイズの選び方|月齢別サイズの目安とおすすめ11選

PR

赤ちゃんの帽子は、体温調節や頭を保護したり、暑い季節には紫外線や熱中症対策にも役立ちます。サイズの測り方や選び方と、おしゃれで可愛い帽子をご紹介します。

赤ちゃんに帽子は必要?

産院によっては、生まれたばかりの赤ちゃんに帽子をかぶせるところもあります。新生児は体温調整機能が未熟なので、冷えないようにしたり、柔らかい頭を保護したりします。

お出かけできるようになると、暑い季節は紫外線や熱中症対策に、寒い季節は温度調整に帽子があると便利です。可愛いデザインもたくさんあるので、ベビー服と合わせておしゃれを楽しむこともできます。

月齢別サイズの目安

月齢別帽子サイズの目安

新生児~生後3ヶ月は40~42cm、3~6ヶ月は42~44cm、6ヶ月~1歳は44~46cm、1歳~1歳半は46~48cmくらいが目安となります。個人差があるので月齢と実際の頭囲を参考に選びましょう。サイズ調整できる帽子もあるので要チェックです。

頭囲の測り方とサイズの選び方

生まれたばかりの赤ちゃんの頭囲は33cm前後です。日々大きくなり、生後3ヶ月ごろには40cm前後になります。頭囲は、額の中央から耳の上を通り後頭部までを測定します。寝ているときやご機嫌なときに測れると良いですが、じっとしていない赤ちゃんの頭囲を測るのはなかなか難しいものです。乳児健診で測ってくれることもあるので参考にしましょう。

頭囲が測れたら、実際の頭囲より2~3cm大きいサイズの帽子を選ぶのがおすすめです。

新生児から使えるおすすめの帽子

寒い季節に生まれた赤ちゃんや、室温が心配な方におすすめです。柔らかく肌触りの良い素材で、小さな頭に優しくフィットします。

耳付き無撚糸パイルのベビーフード – MiKiHOUSE

糸を撚らずに紡いだ無撚糸(むねんし)を使った生地なので、ふんわりと柔らかく、生まれたての赤ちゃんの頭を優しく守ります。繰り返し洗ってもソフトな肌触りが続き、吸収力も抜群です。繊維の長い綿を使っているので、毛羽抜けが少なく安心。可愛いくま耳と動物のマークがポイントになっています。同じ無撚糸素材のツーウェイオールとお揃いにするのもおすすめです。カラーは淡い風合いのピンク・白・ブルーがあります。
対象年齢は0ヶ月以上。

アイレット柄フライス生地結び帽 – cofucu

オーガニックコットン100%のフライス生地で、伸縮性が良く、赤ちゃんの頭に優しくフィットします。
cofucuは「未来を担う子どもたちが健やかに、幸せに」という想いから生まれたブランドで、山梨県南アルプス市の自社工場で心を込めて作られています。原料は、土壌にも生産者にも優しい厳選されたものを使用しています。
対象年齢は0~6ヶ月。

メッシュ素材のUVカット チューリップ ハット – 川端縫製

サンダイヤという生地を使用し、綿100%に比べて支配線を通しにくくお肌を守ってくれます。吸水性と放湿性も高いので、汗をかいても肌側はドライに保ちます。防汚、消臭、抗菌作用でリバーシブルに使用できます。春夏の日差しが気になる季節におすすめです。シンプルなデザインで、コーディネートに合わせやすいのもポイント。
頭周りは42~44cm。

10mois(ディモワ) どんぐりニットキャップ

どんぐり型のシルエットが可愛いニットキャップ。やさしいきなり色は合わせやすく、プレゼントにもおすすめです。サイズは42~48cmで対象は0ヶ月~18ヶ月。

お出かけ用、春夏帽子のおすすめ

赤ちゃんの皮膚はまだ薄いので、ベビーカーや抱っこひもでお出かけの場合も、紫外線対策をしっかりしましょう。帽子をかぶり直射日光を避けると、体感温度が下がり、熱中症対策にもなります。あごひも、首の日よけ、つばの大きさなど用途に応じて機能もチェックしましょう。

コドモ ビームス ドビー ハット

お出かけ日和に、日差しから赤ちゃんを優しく守ってくれる帽子。あご紐付きで、風が吹いても飛ばされにくく、外遊びにもピッタリ。サイズは44-46と46-48。

ミキハウス ホットビスケッツ 日よけカバー付きハット

取り外し可能な日よけが付いたハット型の帽子。ロゴとプッチー&うさこの刺繍のシンプルなデザイン。頭囲はゴム調整可能で、サイズはSS(46-48cm)、S(48-50cm)、M(50-52cm)、L(52-54cm)。イエロー、ネイビー、ピンク、ブルーの4色展開。

帽子 くま – 赤ちゃんの城

くま耳が可愛い綿100%のシンプルな帽子です。日よけ付きで、UVカット加工が施されているので、日差しが強い日のお出かけも安心です。後ろのベルトでサイズ調整ができ、あごひもが付いているのもうれしいポイントです。男女問わず似合うデザインなのでプレゼントにもおすすめです。シンプルなアイボリーとブルーの2色展開です。

MARLMARL brim ベビー 帽子

つばが広いタイプのベビーサンハットは、赤ちゃんの頭や目、顔、首などを強い日差しから保護し、公園やビーチ、屋外遊びやお出かけにぴったりです。ざっくりとしたバスケット生地にUV・撥水加工が施されています。サイズは天幅: 12.5cm、高さ: 7cm、頭囲: 〜49cm、ツバ長さ:9cm、あごひも長さ:32cm。

プチバトー キャップ A0CE6

フランス発のベビー服や子供服、肌着などを扱う老舗ブランドのプチバトー。シンプルで上品なスタイルが特徴で、こちらの帽子は、ロゴが印象的なおしゃれなデザイン。通年着用可能なデニム素材はあわせやすいのもポイント。

おでかけ用、秋冬帽子のおすすめ

帽子をかぶるだけで、体感温度がぐっと上がるので、秋冬の体温調節におすすめです。寒さの厳しい地域では、耳をカバーできるかどうかも要チェックです。

ミキハウス ニットフード

耳付きで可愛らしいケーブル編み模様のニット帽。保温性が高くやわらかな風合いでコーディネートもしやすい。ふわふわのやわらかさで弾力のある肌ざわりの無撚糸を使用しています。フリーサイズ(44-48cm)。

ミキハウス マイクロファーフード

こちらはうさ耳が可愛らしく暖かそうなマイクロファー素材の帽子。裏地は通気性がよく肌触りがやわらかな天竺素材。冬の防寒におすすめです。白、ピンクベージュなどの4色展開、サイズは44cm-50cm。

赤ちゃんに合った可愛い帽子を見つけよう!

赤ちゃんの帽子をかぶった姿は可愛いですよね。生まれた季節や、おでかけのシーンによって、好みの帽子を見つけましょう。

あなたにはこちらもおすすめ

新生児用帽子は必要?サイズ別の手作りベビーキャップやおすすめ帽子もご紹介
新生児から使える帽子をピックアップ!新生児には帽子が必要なの?そもそもの理由や、幅広いサイズで便利な手作りセット、さらに男の子にも女の子に...

文・構成/HugKum編集部

 

編集部おすすめ

関連記事