日本には、季節の移り変わりとともに、様々な文化や習慣があります。一年でその時期にしか耳にしないことばも多いので、子どもにはベストなタイミングで、教えてあげたいですね。
4月前半のテーマは「春の草花遊び」。この記事は、ぜひお子さまと一緒に読んでみてください!
春の野原に出かけてみよう!
春の野原や公園の緑地は遊びの宝庫です。花と葉をごはんに見立てておままごとをしたり、四葉のクローバーを誰が一番最初に見つけられるか競争をしたりと、自由な発想で遊びを広げられる春の草花。
今回は、シロツメクサの冠の作り方をご紹介します。
シロツメクサ(別名クローバー)で遊ぼう
シロツメクサの茎はまっすぐで丈夫なことから、かんむりやネックレスなどを作って遊ぶことができます。
アカツメクサやレンゲソウで編めば、ピンク色のかんむりができます。
かんむりの作り方
1.茎を交差させる
2.上にある方の茎を後ろに回す
3.回した茎を花と花の間に通し、下に折って束ねる
4.花を付け足して、同じように編んでいく
5.端を結んで出来上がり!
クローバーの葉はどっち?
では、このシロツメクサ(クローバー)の葉は、どのような形をしているでしょうか?
実は、クローバーの葉はカタバミと似ていることからよく間違われるのです!
どちらの葉がクローバーでしょうか?