聞いたことはあるけど、よく考えてみると意味があやふや……。そんな四字熟語やことわざって意外と多いですよね。子どもに「どういう意味?」ときかれて「自分で辞書を引きなさい!」と言いつつ、こっそり検索するパパ・ママも多いのでは。
今回は「おかめはちもく」について、漢字と意味をチェックしましょう。
「おかめはちもく」はどう書くの?
まずは漢字を確認しましょう。
「おかめはちもく」の「おかめ」を正しく表記しているのは次のどれでしょう。
1,御甕八目
2,岡目八目
3,陸目八目
意味を知っていても漢字は知らなかった…という人もいるのでは。
正解は 2,岡目八目
「おかめはちもく」の意味は?
局外者のほうが、真相や利害得失がはっきりわかることのたとえ。
囲碁から出たことばです。現在対局している当事者よりも、傍らで見物している人のほうがよく展開が見える、という意味です。<中略>
「岡目」とは、傍らで見る目のこと。「傍目」とも書きます。
『小学館 四字熟語を知る辞典』より
育児の場面でも使えそうなことばですね。
あることに夢中になりすぎて視野の狭くなった子どもに対して、親が冷静な視点からアドバイスしてあげられることもあるでしょう。
また、目の前の子育てに凝り固まったパパ・ママより、少し距離のある祖父母や知人など、第三者のほうが大事なことを見渡せていたりも。
ことばを知ることで、日常生活の視点も広がります。HugKumでは、子育て世代が知っておきたい四字熟語・ことわざなどをご紹介していきます。出典としている下記辞典とあわせて、ぜひチェックしてくださいね。
構成/HugKum編集部
協力/小学館 辞書編集部
イラスト/小幡彩貴
小学館 四字熟語を知る辞典
編/飯間浩明 定価/1900円+税
◆含蓄に富む漢字四字を味わう!
日常で使いこなしたい四字熟語、約1200語を収録。近現代の文学作品の用例とともに、わかりやすく解説しています。
◆読んで楽しいコラム
さまざまな角度から四字熟語にアプローチできるコラムがちりばめられています。
◆便利な2種類の索引
「愛」「人生」などのキーワードから四字熟語を検索できる「分類索引」と、漢字1字から四字熟語を探せる便利な「漢字索引」つき。