野菜たっぷりのヘルシーランチ、ごはんもの、子どもに人気のお弁当など人気のランチ・昼ごはんレシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたものの中から厳選してまとめました!
人気のランチ・昼ごはんレシピ
【1】クロックムッシュ
忙しい朝も、栄養満点なクロックムッシュで朝ご飯を一品で完結して
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
サンドイッチ用食パン 6枚
ロースハム 3枚
ピザ用チーズ 30g
【A】
バター 20g
小麦粉 大さじ2
牛乳 1カップ
塩 少々
◆作り方
【1】耐熱容器に【A】を入れてラップをかけ、電子レンジ(600Wの場合)で約30秒加熱し、泡立て器で混ぜる。牛乳1/2カップを少しずつ加え混ぜ、1分ほど加熱。よく混ぜてさらに1分加熱する。残りの牛乳を同様に加え混ぜ、1分加熱する。さらに混ぜて1分加熱し、塩で調味する。
【2】ハムは半分に切る。
【3】食パンを半分に切り、6切れは周囲を1cm残してくりぬく。くりぬいたパンと、そうでないパンとで【2】の1切れをはさみ、くりぬいた部分に【1】のソースを流し入れ、チーズを散らす。トースターで2~3分焼く。
*パンのくりぬいた部分はスープのクルトンにしても。
◆ポイント
【2】トマトヨーグルトスープ
すりおろして混ぜるだけ。トマトの赤がきれいな冷たいスープ。朝食にぴったりの一品です。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
トマト 3個
プレーンヨーグルト 大さじ3
砂糖 小さじ1
塩 少々
◆作り方
【1】トマト1/2個は5mm角に切り、残りはすりおろす。
【2】すりおろしたトマトとヨーグルトを混ぜ、塩と砂糖で調味する。器に盛って角切りのトマトを散らす。
*クロックムッシュでくりぬいたパンを5mm角に切ってトースターで焼き、クルトンにしても。好みでヨーグルト(分量外)をかけても。
【3】温野菜のアボカドディップ
いろんな野菜との相性を試してみたい!味付けは塩と少しのレモンと牛乳だけ。野菜の味をシンプルに味わえるアボカドディップ、おススメです。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
ブロッコリー 1/2株
さつまいも 1/3本
アボカド 1/2個
レモン汁 小さじ1
牛乳 大さじ1
塩 少々
◆作り方
【1】ブロッコリーは小房に分け、さつまいもは1cmの輪切りにする。鍋にさつまいもを入れ、水をたっぷり注いで火にかけ、やわらかくゆでる。途中でブロッコリーを加えて1~2分ゆでる。
【2】アボカドは皮と種を除いてつぶし、レモン汁を混ぜ、牛乳と塩を加えて混ぜる。【1】の野菜に添える。
【4】ひき肉のサイコロステーキ
ひき肉だから子供でも食べやすく、形もコロコロかわいらしい。しっかりとした和風の味つけがご飯とよく合います!
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
【A】
合びき肉 200g
生パン粉 1/3カップ
塩 適量
小麦粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
【B】
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ2
水 小さじ2
◆作り方
【1】【A】を粘りが出るまで手で混ぜ、適当に分けて円盤形にまとめる。
【2】フライパンにサラダ油を熱して【1】を入れ、両面を2分ずつ焼き、ふたをして2~3分蒸し焼きにする。取り出して2cm角に切る。
【3】フライパンを軽く拭き、【B】を入れて煮詰め、【2】の肉を入れてサッとからめる。
*炒めたアスパラガスやゆでたとうもろこしを添えても。
【5】ふわふわマッシュポテト
じゃがいもをたっぷり使ったマッシュポテトは、付け合わせの定番。牛乳でのばして口あたりをよくします。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
じゃがいも 3個
牛乳 1/2カップ
塩 少々
◆作り方
【1】じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600Wの場合)で3~4分加熱する。熱いうちになめらかにつぶす。
【2】小鍋に牛乳を入れて温め、【1】に少しずつ加えて泡立て器で混ぜる。塩で調味する。
【6】にんじんの炊き込みピラフ
オレンジ色の見た目もキレイ!炊き上がりにバターを加えたほんのり甘い炊き込みピラフ。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
米 2合
にんじん 1と1/2本
バター 10g
塩 小さじ1/2
◆作り方
【1】にんじんは1本をすりおろし、1/2本はみじん切りにする。
【2】米を洗って炊飯器に入れ、すりおろしたにんじんの絞り汁を注ぎ、2合の目盛りまで水を加える。絞ったにんじん、にんじんのみじん切り、塩を加え、軽く混ぜて炊く。
【3】炊き上がりにバターを加えてさっくり混ぜる。
【7】納豆とじゃこの焼きおにぎり
火を通しても香ばしくておいしい納豆の味をお試しあれ。しょうゆで薄く味つけして。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
【A】
ご飯(温かいもの) 500g
ひきわり納豆 2パック
ちりめんじゃこ 5g
万能ねぎ 2~3本
ごま油 小さじ1
しょうゆ 適量
焼きのり 1枚
◆作り方
【1】ボウルに【A】と小口切りにした万能ねぎを入れて、さっくり混ぜる。6等分にしてラップに包み、三角形に握る。
【2】フライパンにごま油を熱して【1】を並べ、表面にしょうゆを薄く塗って、両面をこんがりと焼く。四角く切ったのりを巻く。
【8】かぼちゃとにんじんの塩きんぴら
黄色とオレンジの色が鮮やか。塩、みりん、ごま油で調味し、あとは野菜の甘みを生かして。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
かぼちゃ 80g
にんじん 1/2本
ごま油 大さじ1
塩 小さじ1/3
みりん 小さじ2
白炒りごま 大さじ1/2
◆作り方
【1】かぼちゃとにんじんは長さ3~4cmの細切りにする。
【2】フライパンにごま油を熱して【1】を2~3分炒め、塩とみりんを加えて全体にからめ、炒りごまを混ぜる。
【9】長いもとオクラのトロトロみそ汁
トロトロと口あたりがよく、食欲のない日でも飲みやすく、元気の出る味噌汁。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
長いも 150g
オクラ 5本
だし汁 3カップ
みそ 大さじ2と1/2
白すりごま 大さじ1/2
◆作り方
【1】長いもは皮をむいてすりおろし、オクラは小口切りにする。
【2】鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したらオクラを加えて1分ほど煮る。弱火にしてみそを溶き入れ、長いもを加え、再び煮立ったらすりごまをふる。
教えてくれたのは
料理研究家である母・李映林さんのアシスタント後、独立。韓国料理を中心に、素材の味を生かしたヘルシーなメニューが人気。男の子と女の子のパパ。
『ベビーブック』2013年8月号
野菜たっぷりのヘルシーランチレシピ
【1】ちぎりキャベ ツとちぎり油揚げのトマトスープ
トマトと味噌が意外とマッチ!野菜、油揚げも入るので、この一杯で栄養たっぷりなスープ。
◆材料
(大人1人+子ども2人分)
キャベツ 1/8個(約100g)
油揚げ 1枚
【A】
トマトジュース 190g
水 1カップ
チキンスープの素(顆粒) 小さじ1
みそ 大さじ1/2
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】キャベツは手でひと口大にちぎる。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、ペーパーで水けをよく拭き取ってからひと口大にちぎる。
【2】鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら【1】を加え、蓋をして弱めの中火でキャベツがやわらかくなるまで10分ほど煮る。仕上げにみそを溶かし入れる。
【2】きのこの煮浸し風
パパっと一品追加!というときに電子レンジで加熱するだけなので簡単。安定の和風味なので食卓にいつも常備させたい。
◆材料
(大人1人+子ども2人分)
しめじ 100g(正味約80g)
【A】
かつお節 3g
水、みりん 各大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】耐熱容器に【A】を入れ、石づきを取ってほぐしたしめじを入れる。ラップをふんわりかけて電子レンジで2分ほど(500Wの場合)加熱。そのまま冷ます。
【3】ミニトマトの甘酢漬け
甘酢液を作ったら、15分間漬けるだけ。甘みのある味なので子供もおいしく食べられます。
◆材料
(ミニトマト8個分)
ミニトマト 8個
【A】(甘酢だれ)
酢 大さじ2
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/4
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】ミニトマトはへたを取って横半分に切り、【A】と一緒にビニール袋に入れ、口を閉じて冷蔵庫で15分ほどおく。
【4】型抜きにんじんのグラッセ
にんじんの甘味にレーズンも加わってとっても甘いグラッセに。無塩バターのコクもあるので、にんじんが苦手な子もおいしく食べてくれるはず。
◆材料
(大人1人+子ども2人分)
にんじん 60g
レーズン 15g
【A】
水 大さじ4
無塩バター 10g
レモン汁、砂糖 各小さじ1
塩 ひとつまみ
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】にんじんはピーラーで皮をむき、厚さ5mmの輪切りにして好きな型で型抜きする。
【2】小鍋に【1】を入れて【A】を加え、蓋をして中火にかけ、にんじんが柔らかくなるまで3分ほど煮る。レーズンを加えてさらに2分ほど煮る。
【5】ブロッコリーのツナサラダ
ゆでたブロッコリー&カリフラワーに、にんじんを加えたオレンジ色のドレッシングをかけるだけ!
◆材料
(大人1人+子ども2人分)
ブロッコリー 60g
ツナ(ノンオイル) 1缶(70g)
パプリカ 1/8個
マヨネーズ 大さじ1と1/2
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】ブロッコリーは小房に分けて1~2分ゆでる。ペーパーに取って冷まし水けをよく取り、食べやすい大きさに切って塩(分量外)を軽くふっておく。パプリカは粗みじん切りにする。
【2】ツナは缶汁を切ってボウルに入れ、マヨネ ーズとパプリカを加え混ぜる。ブロッコリーも入れて軽く和える。
【6】すりおろしにんじんのコンソメ風スープ
すり下ろしたにんじんの甘味と風味がやさしいスープ。栄養たっぷりで体を温めます。
◆材料
(大人1人+子ども2人分)
にんじん 100g
水 150ml
コンソメスープの素 小さじ1(3g)
しょうゆ 小さじ1
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】小鍋に水とコンソメスープの素を入れて煮立たせ、皮をむいてすりおろしたにんじんを加える。蓋をずらしてのせ、3分ほど煮たら、しょうゆで味を調える。
【7】えのきのおろし玉ねぎドレッシングサラダ
電子レンジで温めるだけ!簡単にできるのであと一品欲しいときにつかえる一品。
◆材料
(大人1人+子ども2人分)
えのき 正味70g
玉ねぎ 1/4個
【A】
酢 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。
◆作り方
【1】えのきは石づきを切り落として長さを半分に切り、耐熱皿に入れる。ラップをふんわりかけて、電子レンジで1分ほど(500Wの場合)加熱する。
【2】ボウルに玉ねぎをすりおろして【A】を加えて混ぜ、【1】を加えてざ っと和える。
教えてくれたのは
松見早枝子さん
料理研究家。ビューティレシピスト。美と健康をテーマに、栄養バランスに優れたおいしいレシピを提案。雑誌、テレビ、講演会、料理教室など幅広く活躍している。美食家でレストランオーナーの夫、息子の舜(しゅん)くん(4歳)と3人暮らし。
『めばえ』2016年10月号
ごはんもののランチレシピ
【1】うずら卵のロコモコ
おかずとご飯をいっしょにとれる“カフェめし”の定番。ご飯の上に濃厚なたれを絡めたハンバーグを載せて、目玉焼きや野菜を飾りましょう。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
【A】
合いびき肉 250g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
卵 1個
パン粉 大さじ3
塩 小さじ1/2
白ワイン(または酒) 大さじ2
【B】
トマトケチャップ 大さじ4
中濃ソース 大さじ3
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ1
うずらの卵の目玉焼き 4個
レタス・アボカド・トマト・サラダ油 各適量
ご飯 茶碗3杯分
◆作り方
【1】ボウルに【A】の材料を合わせ、粘りけが出るまで混ぜ合わせる。6等分にして楕円に丸める。
【2】レタスは細切りに、アボカドとトマトは1cm角に切る。
【3】フライパンにサラダ油大さじ1を熱して【1】を並べ入れ、焼き色がついたら裏返し、白ワインを加えてふたをし、弱火で4分蒸し焼きにする。取り出して、フライパンに【B】を入れ、とろりとするまで煮詰める。
【4】器にご飯を盛り、【3】と目玉焼きをのせ、【2】を添える。
【2】焼きカレードリア
かぼちゃの甘みを加えたカレーが新しい。チーズを載せて焼くだけでカレーがドリアになって、いつもと違う味わいに。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
豚ひき肉 250g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/3本
かぼちゃ 1/8個
サラダ油 大さじ1
【A】
小麦粉 大さじ1
カレー粉 小さじ2
水 150cc
【B】
トマトケチャップ 大さじ2
塩 少々
ピザ用チーズ 大さじ6
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】玉ねぎはみじん切り、にんじんは5mm角、かぼちゃは1cm角に切る。
【2】フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎとにんじんを炒め、玉ねぎに色がついたら、ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わ ったら【A】を加えて炒め、香りが立 ったらかぼちゃと水を加え、【B】で調味し、汁けがなくなるまで煮詰める。
【3】耐熱容器にご飯を敷き、【2】のカレーをかけて、チーズを散らす。温めておいたオーブント ースターで10分ほど焼く。
教えてくれたのは
シンプルで、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。今回は、盛りつけのポイントも伺いました。
『めばえ』2014年4月号
【3】カラフルパウンドおにぎり
海苔を敷いたパウンド型にカラフルなご飯を詰めるだけ!ピクニックなら、その場で切り分けるとみんなから歓声も上がりそう。切るたびに違った断面が楽しめます。
◆材料
(大人3人+子ども3人分)
温かいご飯 2合分(約650g)
【A】
鮭フレーク 大さじ2
でんぶ 大さじ1
【B】
青のり 小さじ2
塩 少々
【C】
たくあん(みじん切り) 大さじ1と1/2(20g)
白いりごま 大さじ1/2
削り節 小1/2袋(1.5g)
【D】
赤しそふりかけ 大さじ1/2
焼きのり(全形) 1と1/3枚
◆作り方
【1】ご飯を4つのボウルに均等に分け入れて、それぞれに【A】、【B】、【C】、【D】の具を混ぜる。
【2】ラップを使 って、ボウルごとに丸おにぎりを4~5個作る。サイズはバラバラでOK。
【3】パウンド型(高さ6×長さ18×幅6cm)にラップ(30×50cm)を、その上に焼きのり1枚を敷く。【2】を色が重ならないように入れ、スプーンの背で軽く押しながら詰めていく。
【4】表面をギュッと押して平らにならし、焼きのり1/3枚をのせる。【3】で敷いたのりのはみ出し部分は内側に折り、水を少量つけて留める。型底に敷いたラップで表面を包み、5分ほどなじませる。
【5】型から取り出してラップを外し、食べやすく切る。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子ども向けの料理提案も多数行っている。
『めばえ』2016年8月号
次のページでは、子どもに人気のレシピやおもてなしレシピをまとめました!