目次
ポイ活とは?
「ポイ活」とは、クレジットカードやポイントサイトなどのシステムを使って、上手にポイントを獲得&活用していくことを指します。以前は「スキマ時間でできるお小遣い稼ぎ」として話題を呼びましたが、最近では単なる「お小遣い稼ぎ」にとどまらず、「副業」として真剣に取り組んでいる方も多いようです。
ポイ活のメリットは?
そんな「ポイ活」の魅力といえば、なんといっても、ほんの少しの工夫次第で多かれ少なかれ「節約」というメリットを得られる点。
クレジットカードを使うと、ショッピングなどの支払額の何割かがポイントとして還元されますよね。そのシステムをかしこく活用すれば、毎日の消費活動をもっとお得にすることができるかもしれません。
さらに、「ポイントサイト」というものを活用すれば、アンケート回答や広告クリックなど「条件達成」ごとに、報酬として「サイト独自のポイント」を獲得することも可能です。
ポイントは使い道もさまざま!
また、ショッピングやポイントサイト内で貯めたポイントには、さまざまな使い道があります。ポイントごとに提携店や加盟店が多数あるため、ネットショップ・実店舗にかかわらず、多様なショップをポイント払いで利用できたり、ポイントの種類によっては、公共料金への支払いに充当できることも!
マイルや他社ポイントへの交換、さらには現金化ができる場合もあるので、「副業」とまではいかなくとも、こつこつ貯めておきたいところです。
ポイ活のデメリットと注意点
そんなお得な「ポイ活」ですが、メリットがある反面、やり方を間違えるとデメリットに見舞われることも。活動を始める前に、まずはポイ活に想定されるデメリットや注意点を知っておきましょう。
ポイントを貯めるための「無駄遣い」に注意
ショッピングでポイントを貯める場合、気をつけたいのが「ポイントを貯めるための無駄遣い」。
ポイ活に精を出していると、いつの間にか「ポイントを貯めること」が目的であるように錯覚してしまい、余計な買い物や割高の買い物をしてしまうことがあります。ポイントのために損をしては本末転倒です。ポイントはあくまでも「節約」のためのひとつのツール。獲得ポイントと支出をトータルで考えて、上手に買い物するようにしましょう。
安全性や利用方法をよく確認する
「ポイントサイト」と銘打っているサイトの中には、怪しいサイトが紛れている場合も。安全ではないサイトに誤って登録をしないよう、事前にしっかりと調べるようにしましょう。
信頼できるポイントサイトの基準としては、「JIPC(日本インターネットポイント協議会)」へ加入しているかどうかが挙げられます。JIPCは「ユーザーが安心して使えるポイントサイト運営のための基準」を制定している協議会。加盟サイトであればそのルールのもとで運営しているといえるので、登録の際は「JIPC」加入の表記があるか、要確認。
期待していたより貯まらないことも
ポイントサイトの口コミやSNSをチェックすると、目を疑うような高額を「ポイ活で稼いだ」というものが上がっています。しかし、実際にはすぐに多くの額を稼ぐことはなかなか難しいと言えます。はじめからハードルを上げすぎず、気長に時間をかけて、コツコツとポイントを貯めていくようにしましょう。
ポイントを不正利用される危険性も
また、ポイ活の大きなリスクとして考えられるのが、「ポイントの不正利用」です。最近ではニュースでも見かけるように、第三者のなりすましによってポイントを不正利用される事案が複数件発生しています。
不正利用の主な原因は、IDやパスワードなど個人情報の漏洩。ポイ活をしていく上で、個人情報はこれまで以上に慎重に管理していく必要があります。
ポイントの上手な貯め方|基本のコツ
ポイ活を充実させるには「上手な貯め方」を探り、実践していくことが大切。ここでは、ポイ活をはじめる前にあらかじめ知っておきたい「ポイントを上手に貯める基本のコツ」をお伝えします。
買い物は基本的にキャッシュレスで
クレジットカードや、ペイペイ等に代表されるスマホ決済アプリを使うと、各サービスごとに独自のポイントが貯まります。クレジットカードは対応店舗が多い点が魅力で、スマホ決済はキャンペーンが多い点や、提携店でのポイント還元率が高い点が魅力です。
また、スマホ決済とクレジットカードで提携しているものが多いので、併せて利用するとさらにお得になることも。組み合わせを工夫して、なるべく還元率の高い状態で利用していきたいですね。
ただし、キャッシュレスは使った金額がわからなくなりがち。クレジットカードや支払いアプリのサイトをチェックしながら、その月の使用金額をこまめにチェックするようにしましょう。
できるだけひとつの共通ポイントに集約する
また、ポイントはばらばらと複数の種類を貯めるのではなく、できるだけひとつの共通ポイントに集約するようにしましょう。そして、日々の買い物は、そのポイントが使えるお店を中心に利用すると◎。そのため、どのポイントを貯めるかは、自分がよく利用する店やチェーン店で使えることを基準に選ぶのがおすすめです。
お店やサービスごとにポイントアップデーが設けられている場合があるので、しっかりチェックし、キャンペーンを逃さないようにしましょう。
ポイントサイトを利用する
本格的にポイ活を始めるのなら、積極的に使いたいのが「ポイントサイト」です。ポイントサイトに登録するとお買い物以外にも、アンケート回答やバナークリック、他サービスへの登録など、指定された条件を達成するたびにポイントを獲得することができます。
ただし、基本的にポイントサイトで貯められるのは、「サイト独自のポイント」です。ポイントの交換先のバリエーションや有効期限はあらかじめチェックしておきましょう。
手軽にできる! ポイ活に人気の「共通ポイント」7選
ここからは、ポイ活に利用したい具体的なおすすめポイントサービスやサイトをご紹介。
まずは、Hugkum読者のママパパからアンケートに寄せられた人気のポイントを、 特定の店舗だけでなく幅広いサービスで活用できる「共通ポイント」からまとめてみました。
楽天ポイント
楽天系列のサービスを利用すると、ぐっとお得に貯められる「楽天ポイント」。「楽天市場」での買い物や、「楽天カード」「楽天ペイ」の利用時に獲得できるポイントです。
また、楽天が運営するポイントサイトも存在し、「アンケート回答」や「バナークリック」をすることでも獲得できます。楽天会員の方や、楽天市場で買い物をすることが多い方なら、貯めない手はありません!
「楽天ポイント倍デーの日に買い物をする。通常の5倍のポイントが還元されるので、ポイントで他の物をかえる」(40代・大阪府・子ども2人)
「1パーセント還元に加えて楽天市場でもポイントが貯まる」(30代・京都府・子ども1人)
dポイント
「dポイント」は、通信事業者であるNTTドコモが発行するポイント。ドコモの携帯電話購入金額や通信料金もこのdポイントに還元できます。
また、ドコモユーザー以外も登録可能で、ファストフードやコンビニなど、提携店でのショッピングでの利用もOK。「キャンペーンを活用するとよく貯まる!」とママパパからも定評があります。
「キャンペーンを活用するとよく貯まる 二重取りがしやすく、対応店舗も多い」(30代・愛知県・子ども1人)
PayPayボーナス
スマホ決済アプリ「PayPay」は、実店舗での支払いはもちろん、ヤフーショッピングにも利用可能。還元率アップキャンペーンを頻繁に行っており、キャンペーン当日は各提携店舗に利用者が殺到するほどの人気!
獲得したPayPayボーナスは、一定期間が経つとPayPay残高に加算され、次回のお買い物に使えます。銀行口座と連携しておくことで、簡単に PayPay残高を口座に移行できる点も魅力です。
「しょっちゅうキャンペーンをやっていてポイント還元が大きい」(50代・北海道・子ども4人)
Tポイント
TSUTAYA運営のカルチュア・コンビニエンス・クラブが発行する「Tポイント」は、加盟店数が多い点が特徴。TSUTAYAに限らず、スーパー、ドラッグストア、家電量販店など多くのお店で利用できます。
ネットなら、Yahooショッピングやヤフオクでも使用可能。加盟店以外のお店でもTポイントを貯められる連携クレジットカードは、種類が豊富で、絵柄や機能から好みに合わせて選べる点も魅力です。
WAONポイント
WAONポイントは、イオンが発行するポイント。提携店でのお会計の際に、電子マネーWAONやモバイルWAONを使用したり、クレジットカードとしてイオンカード使うことで獲得できます。
貯まったポイントは1ポイントごとに1円分に交換してお買い物に利用可能です。イオンやその系列店でのお買い物が多い方は必携。
「ポイントが倍の時等利用する」(30代・奈良県・子ども1人)
Ponta
三菱商事の関連会社である株式会社ロイヤリティマーケティングが発行するPonta。auの携帯電話や通信料ほか、ローソン、ゲオ、ジュンク堂などでも獲得できるポイントです。
提携しているau PAYやau PAYカードを利用することで、普段のお買い物でもPontaを貯めていくことが可能! ガスや電気、携帯電話をまるっとauで契約することでもさらにポイントを獲得しやすくなります。
nanacoポイント
株式会社セブン&アイ・ホールディングスが発行・運用するnanacoポイントは、全国のセブン&アイグループ各店をはじめ、nanacoマークのあるお店で利用できます。電子マネーnanacoやnanacoモバイル、nanaco一体型クレジットカード「セブンカード・プラス」など、活用方法の種類も豊富。
さらに、貯まったポイントはマイル交換も可能です。nanaco関連のキャンペーンが豊富なセブンイレブンやイトーヨーカドーをよく使う方に特におすすめ。
「いつも買い物に行くところがナナコで会計をしていてたまる」(30代・栃木県・子ども3人)
【読者ママパパがご提案】お得なポイ活のアイディア集
ここまで主要な「共通ポイント」をご紹介してきましたが、すでに使っているものやご存知のものはありましたか?
ポイ活は、工夫次第でさらにお得にできるかもしれません。ここでは、HugKum読者のママパパから寄せられたポイ活に使えるアイディアをご紹介。ポイントを二重取り・三重取りできるカードの組み合わせ方やアプリの活用法など、多岐に渡ったアイディアが集まりました。
クレジットカードで公共料金の支払い
銀行引き落としに設定している方もきっと多い、公共料金。そんな公共料金はクレジットカード払いに設定しておくと、クレジットのポイントとしてその何割かが還元されます。毎月必ずかかるものだからこそ、少しでも節約できると助かりますよね。
ネットショッピングはポイントサイトを経由
ネットショッピングはポイントサイトを経由するとお得。ポイントサイト独自のポイント&ショッピングサイトの買い物ポイントがWで貯まるチャンスです。クレジットカードを使えば、さらにクレジットのポイントも獲得できちゃいます!
マツキヨ×dポイント
化粧品から日用品・食品までを取り扱うマツモトキヨシでのお買い物には、ぜひ「dポイント」を使用しましょう。マツキヨには独自のポイント「マツキヨポイント」がありますが、dポイントと同時に提示することで、一度の支払いの際に両方のポイントを貯めることができるのです。
クレジットのポイントをプリペイドや決済アプリの残高へ
クレジットカードで貯めたポイントを、プリペイドカードや決済アプリの残高に交換するのもおすすめの方法。ポイントを残高として使うことで、さらにその何割かがポイントとして還元されます。
ツルハドラッグ×楽天ポイント×スマホ決済(電子マネー)
北日本のドラッグストアチェーン・ツルハドラッグは、「楽天ポイント」&「ツルハグループポイント」のカード(もしくはアプリ)を二種提示すると、両方のポイントを同時にゲットできます。さらに、主要なスマホ決済・電子マネーでの決済にも対応。なんと、こちらのポイントも併せて獲得できるので、一度にポイント三重取りがかないます!
サンドラッグ×楽天ペイ
全国の「サンドラッグ」では、「楽天ペイ」によるコード決済が利用可能! 「楽天ペイ」のポイントが発生するほか、支払い元となるクレジットカードが「楽天カード」であれば、「楽天カード」のポイントもさらに獲得できます。楽天ペイはポイントプレゼントキャンペーンも頻繁に行っているので、サンドラッグユーザーは要チェック!
ウェルシアなら、Tポイント&dポイントを二重取り
薬局のウェルシアはあらゆるスマホ決済に対応しており、dポイントを活用できる「d払い」にも対応しています。さらに、併せてTポイントを貯めることも可能!「d払い(0.5%)+Tポイント(1%)」で合計1.5%もの還元率にあやかれます。さらに、d払いに紐づけているのがdカードなら、「ポイント3重取り」で2.5%の還元率を維持。
webアンケートに答えてポイント稼ぎ
スキマ時間を使ってポイントサイトでポイ活をするのなら、webアンケートへの回答がおすすめです。テレビを見ながら、電車に乗りながら、スマホで答えていくも良し。もらえるポイント数は、サイトやアンケートの内容量によって異なるので、ご自分に合ったサイトや分量から選んでやってみましょう。
歩くとポイントがたまるアプリ
歩くだけでポイントがたまるアプリをご存知ですか? Tポイントが貯められる「aruku&」や、WAONポイントが貯められる「renobody」をはじめとしたアプリは、インストールしたスマホを持って一日に一定の歩数を歩くとポイントが贈与されるというもの。複数のアプリに同時に紐づけることもできるので、遠方に通勤する方や、ウォーキングを習慣づけている方ならどんどんポイントが貯まるかも…!
【ママパパおすすめ】ポイ活するならチェックしたい「ポイントサイト」
ポイ活をするなら是非とも活用しておきたいのが、ポイントサイト。しかし、サイトによってポイントの交換先や還元率が異なるので、登録の前にはそれぞれの特性を知っておく必要があります。
ここでは、HugKum読者のママパパから寄せられたおすすめポイントサイトをご紹介。
ECナビ
貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券と交換できる「ECナビ」。運営している株式会社VOYAGE MARKETINGは東証一部上場の株式会社カルタホールディングスの100%子会社です。
運営実績15年以上、「JIPC」にも加入。カスタマーサポートも充実していて、安心して使えるポイントサイトです。アンケートなど、気軽にできる案件が多い点も魅力!
「つきに2000円くらいは稼げるので生活費の足しになっています」(30代・兵庫県・子ども2人)
ポイントタウン
20年以上の運営実績がある老舗ポイントサイト「ポイントタウン」。ポイントの交換先&提携サービスが豊富で、最低交換可能ポイント数が低めに設定されている点がうれしい特徴です。
上場企業のGMOメディア株式会社が運営しているので、安心して利用できます。ゲームや広告クリックなど、超単純作業でポイント獲得できるコンテンツが多いと定評があります。「JIPC」にも加入。
「日々絶えることなく使うことで、いつの間にか大きな収穫を残す結果が生まれる。千里の道も一歩から。コツコツ付き合うことが大切となる。」(30代・東京都・子ども3人)
モッピー
高還元率の案件が多く、人気を集める「モッピー」。さらに、ポイント交換先が全30種類以上と豊富で、dポイント・Tポイント・PayPayなどの電子マネーをはじめ、App Store&iTunesコード・Amazonギフト券などギフト券にも交換可能です。
運営会社は東証一部上場企業の株式会社セレス。プライバシーマークを取得しており、個人情報の取り扱いに関しても安心できるサイトです。Hugkum読者のママパパからも、各案件のポイント還元率の高さが好評!
「沢山ポイントを貯めるのは時間がかかるけれど、一年続けるとそれなりに貯まるのがうれしい」(40代・東京都・子ども1人)
ちょびリッチ
ちょびリッチは、他のサイトとおなじくゲームで遊んだり、バナーをクリックしたりすることでポイントが貯められるポイントサイトです。iPhone・Androidどちらにも対応のスマホアプリがあり、外出時や電車で移動中の際にも気軽にポイントを貯められる点がちょびリッチの魅力。
利用状況に応じてレギュラーからプラチナまでの5段階のランクに振り分けられ、作業ごとの獲得ポイントが増減します。 JIPC加盟で、安心して使えるサイトです。
「ちょびりっちを経由して楽天サービスやじゃらんを使用」(40代・愛知県・子ども2人)
ポイ活が一家の消費行動を見直すきっかけに!
貯めやすく活用しやすいポイントは「普段どんなサービスを使っているのか」「どんなお店を利用しているか」によって、人それぞれ異なります。まずは、ふだん利用する店舗・サービスを振り返るところからはじめましょう。ポイ活が一家の消費行動を見直すきっかけとなって、ポイント獲得に限らず、思わぬ節約につながることもあります。
文・構成/羽吹理美