出産祝いで『本当に嬉しかったもの』は?先輩ママに聞いた人気ブランドのプレゼント全30選!

PR

赤ちゃんが誕生すると、たくさんの人がお祝いをくれますよね。どんなプレゼントでも嬉しいものの、特に嬉しかった!というものもあるはず。今回は、赤ちゃんが0〜1歳の先輩ママたちに、特に嬉しかったという出産祝いを聞いてみました。

先輩ママに調査!出産祝いで嬉しかったものは?

HugKumでは先輩ママに出産祝いでもらって嬉しかったものをアンケート調査してみました。

出産祝いの相場や渡し方

そもそも出産祝いの相場はどのくらいなのか聞いてみました。内祝いを渡す時の参考にもなります。

出産祝いの相場

出産祝いの相場は、5,000円〜10,000円が一般的。それを基準に関係性ごとに考えるとよいでしょう。親・兄弟などの親しい間柄であれば、基準とした5,000円〜10,000円よりもやや多めに、友人や同僚などには、基準程度の金額であれば問題ないでしょう。また友人同士がそれぞれお金を出しあい、ちょっと高額なものをいただくこともありますよね。

出産祝いの相場はいくら?親・祖父母・兄弟親戚・友人職場など関係性別相場の考え方
兄弟や親戚、知人や親しい人が出産したら、出産祝いを贈ります。しかし、どのくらいの額がベストなのかわからないという人は多いのではないでしょうか...

出産祝いを渡す時期やタイミング

出産祝いを渡すのはいつがいいのか、意外と迷いがち。実際は生後7日目に、赤ちゃんの健やかな成長を願うお祝い事「お七夜」が行われ、ここで赤ちゃんの名前をお披露目し、生後1ヶ月後には神様に赤ちゃんの健康を祈願する「お宮参り」があります。出産祝いを渡すのに最適な時期は、このお七夜からお宮参りする頃までで、産後1週間から1ヶ月くらいを目処に考えるとベスト。ただ、親戚・親族であれば、生まれて早い時期に面会することもあるはず。ご祝儀をと考えている場合には、この時がスマートですね。

出産祝いはいつ贈る?相手別の最適なタイミングやマナー、NG行為をおさらい
知り合いが出産したときに、出産祝いは大安の日に渡すべきなのでしょうか。贈る時期と正しいタイミングについて、身内や兄弟、親の場合、会社の部下や...

気の利いた渡し方

出産祝いには、メッセージカードをつけると、お祝いの気持ちがしっかり伝わるもの。基本的には、誕生をお祝いする言葉で問題ありませんが、先輩ママであれば、産後のママの大変さを知っているので、「ママもしっかり休んでね」「おつかれさま」などママへの労いも言葉もいいですね。また、会社の人であれば、つい休んでいることを気にしがちなので、「楽しみに待ってるよ」「無理しないでね」など、安心してもらえるような言葉を添えるとほっとしてもらえるはず。

出産祝いにメッセージカードを贈ろう!同僚・上司への書き方や注意点、シチュエーション別の例文
出産のお祝いの気持ちを伝えるのにおすすめなのが、メッセージカードです。メールやSNSでもよいのですが、手書きのカードなら、より気持ちが伝わり...

鉄板!出産祝いで嬉しかったものベスト19

アンケートで0歳〜1歳の先輩ママたちのリサーチで挙がってきた出産祝いの中で嬉しかったプレゼントをご紹介。迷っている人は、これだ!というものが見つかるはず。

人気ブランドのベビー服

毎日着るベビー服には枚数が必要なので、ベーシックなものになりがちですよね。そこで、ちょっと高級なものやおしゃれな服をもらうと、かしこまった席にも使えて嬉しいもの。

先輩ママの声

「安い服しか持っていなかったので、出産祝いで高級ブランドの可愛い服をもらって嬉しかった」(40代・兵庫県・子ども2人)
「自分が選ばないデザインをもらって新鮮だった」(30代・神奈川県・子ども1人)

ジェラートピケ

ママにも人気のブランドのベビーライン。可愛くて赤ちゃんの肌にも優しそうと思いながらも、自分では買えないという人も多いですよね。

先輩ママの声

「ジェラートピケ。なかなか自分では買わないブランドものだったので」(30代・東京都・子ども2人)

ラルフローレン

ラルフローレンはお祝いの鉄板アイテム。上品な雰囲気で、どこに来て行っても安心。ベーシックなものは特にうれしいですよね。

先輩ママの声

「ラルフローレン。自分ではなかなか買えないブランドだったので」(30代・東京都・子ども2人)

ファミリア

ベビーブランドのファミリアはデザインも可愛いく上品なので、着せるのが楽しくなっちゃいますね。

先輩ママの声

「ファミリアのもの。デザインがとても可愛かった」(30代・大阪府・子ども1人)

先輩ママの声

「ファミリアのもの。デザインがとても可愛かった。」(30代・大阪府・子ども1人)

ミキハウス

ファーストシューズは赤ちゃんの柔らかい足を包むものなので、きちんとしたブランドが安心。それでいて可愛いなら間違いなしですね。

先輩ママの声

「ミキハウス。ファーストシューズが可愛くて、歩ける日が来るのが楽しみになった」(30代・愛知県・子ども1人)

プティマイン

先輩ママの声

「プティマイン。可愛い洋服だったので着せるのが嬉しかった」(30代・福岡県・子ども1人)

おむつ・おむつケーキ

おむつは必ず使うものなので、華やかなケーキならうれしいですね、バスタオルもゆくゆくは子どもが喜んで使ってくれるはず。

先輩ママの声

「おむつは必ず使うものなのでありがたかったです」(20代・鹿児島県・子ども1人)
「赤ちゃん、特に新生児の時はおむつの消費がすごく多いので、おむつは何枚あっても嬉しいです」(30代・沖縄県・子ども2人)

はらぺこあおむしのおむつケーキ

はらぺこあおむしのデザインで、赤ちゃんがすぐに遊べるようなおもちゃもたくさんついているおむつケーキ。絵本を読んであげる時期が楽しみですね。

先輩ママの声

「はらぺこあおむしオムツケーキは実用的」(20代・大阪府・子ども1人)

パンパース


ギフト感は薄いけれども、ちょっと質のいい感じのオムツは欲しかったの〜と思わずなってしまうはず!

先輩ママの声

「パンパース。よく使うので嬉しかった」(30代・富山県・子ども1人)

おくるみ・ブランケット

おくるみやブランケットは、使い勝手も喜んでもらいやすいギフト。名前入りだったりすると、特別感があって嬉しいですよね。

先輩ママの声

「おくるみは持ってなかったので、退院時とかも使えてよかった」(40代・佐賀県・子ども1人)
「子供の名前が刺繍されていたから特別なギフトに感じて嬉しかった」(30代・東京都・子ども1人)

タオル類

ベビー用のタオルはブランケット代わりに、お昼寝用に、お風呂用にと何枚あってもいいもの。肌に優しいタオルが揃うと嬉しいですよね。

先輩ママの声

「タオルは何枚あっても嬉しいですからね」(30代・三重県・子ども2人)
「みんなに子どもが産まれたことを喜んでもらえている気がした」(40代・千葉県・子ども1人)

ベビー用バスタオル

先輩ママの声

「ベビー用バスタオルが、普通のバスタオルよりも肌触りが柔らかく、いろいろな場面で使えるのでとても重宝している」(20代・兵庫県・子ども1人)

今治タオル

品質に間違いのない今治タオルも人気。赤字に白い丸、3本の青い線が目印です。シンプルなものから、可愛いデザインまで揃うので、好みにあうと嬉しいもの。

先輩ママの声

「今治タオル。赤ちゃんのものは使う期間が限定されるけれど、タオル類ならいつ使ってもいいから」(30代・島根県・子ども2人)

スタイ

スタイも赤ちゃんには必須アイテムも。よだれが多いあかちゃんは1日に何枚も使ったり、また外出用のスタイはおしゃれなものがあると特別感がありますよね。

先輩ママの声

「よだれが多かったから助かった」(30代・東京都・子ども2人)
「自分で買うよりカラフルなスタイがもらえた」(30代・千葉県・子ども2人)

ベビー食器

離乳食が始まると必要になるのがベビー用の食器。ありものの小さな食器でもいいけど、赤ちゃん用の可愛い食器があると、大変な離乳食作りが楽しくなりますね。

先輩ママの声

「オシャレなのを貰えるととても嬉しかった。 他の人にも出産祝いであげたくなる」(40代・神奈川県・子ども2人)
「これから絶対いるものであり役に立つと思う」(20代・兵庫県・子ども1人)

コンビ くまのプーさん ベビー食器セット

赤ちゃんが大好きなクマのプーさんの食器セット。軽くて使いやすく、何より子どもが喜んで食べてれそうですね。

先輩ママの声

「ディズニーのもの。可愛くて使える」(30代・東京都・子ども3人)

ル・クルーゼ(Le Creuset) 食器セット

ル・クルーゼのベビーセットはオリジナルの鋳物を使った本格派。くまさんモチーフも可愛く、ママもキュンとするデザインです。

先輩ママの声

「ル・クルーゼの離乳食用食器。まだ離乳食用の食器は用意してなかったため」(30代・静岡県・子ども1人)

リッチェル トライ ステップアップマグセットプレミアムR

赤ちゃんの飲み物のステップアップセット。最初はスパウトで、ストロー、コップ飲みへと移行していきます。かんたんにトレーニングできるので嬉しいギフト。

先輩ママの声

「リッチェルのステップアップマグセット。『自分が使って役立った、子供に受けがよかった』という経験に基づいて贈ってくれたそう(30代・神奈川県・子ども2人)

現金・ギフト券

赤ちゃんの生活にはいろいろなものが必要に。また、時としてギフトが被ってしまうなんてことも。そんなときは現金が嬉しかったという声も。ご祝儀のようにしてもらえると、頂きやすいですね。

 

先輩ママの声

「内祝いをするにもお金が必要になるので、モノよりも現金でお祝いを貰えたほうが助かりました」(30代・兵庫県・子ども2人)
「グッズは趣味があるので現金が1番嬉しかった。お返しの金額も分かりやすい」(20代・徳島県・子ども1人)

Amazonギフト券

こちらもママ・パパが必要なものが舞えるアマゾンのギフト券。どんなものが喜ばれるのか悩んだら、ギフトカードが正解、可愛いデザインもいいところ。

先輩ママの声

「自由に使えるアマゾンギフト券が嬉しかった 。自分の好きな時に購入できるから」(30代・千葉県・子ども1人)

カタログギフト

結婚式などで定番になっているカタログギフトは、赤ちゃん向けもあります。おもちゃから実用品までさまざまなものが揃うのでいただけると嬉しいもの。

先輩ママの声

「自分で好きなものを選べるから。」(20代・東京都・子ども1人)

ママ用プレゼントで嬉しかったもの3選

出産祝いは何も子ども向けでなくてもよいもの。忙しいママをいたわるものや、赤ちゃんとの生活でのトラブルなどは、初めてならば知らないことばかり。ぜひ先輩ママとして送ってあげましょう。

乳首保護のクリーム

育児の最初におこちがちなトラブルが、授乳時。まだ柔らかいおっぱいを一日中赤ちゃんに吸われることで、おっぱいが切れてしまうことも。そんな時に頼れるのがピュアレーンです。ラノリンクリームが乳首を保護してくれ、拭き取らずにそのまま授乳できます。また、おっぱいだけでなく体をあちこちの潤いも補給してくれます。

先輩ママの声

「入院中に母子同室でなかなか寝られず、初めての授乳がこんなに痛いものかと愕然としているところに、乳首保護のクリームとフルーツの、スムージーやゼリーを差し入れて貰ったときには、救われる思いでした」(20代・宮城県・子ども1人)

Lush 天使の優しさ 洗顔料

ナチュラルな素材で作られたクレンジング。アロマオイルがブレンドされているので、大変な育児の中でつかの間のホッとした時間がすごせますよね。

先輩ママの声

「外出もできず気持ちも滅入るので、気分転換できるのは嬉しかった」(30代・神奈川県・子ども2人)

バスローブ

出産前は気づきにくいのがお風呂シーン。赤ちゃんをお風呂に入れたら、そのまま拭いてあげて、保湿ケアをして・・・と、気づくと自分はビショビショなんてことが。バスローブならさっと羽織れるので実は嬉しいギフト。

 

先輩ママの声

「必要ないと思って自分では買わなかったが、使ってみたら便利だったから」(30代・東京都・子ども2人)

2人目以降で嬉しかったもの8選

新米ママは、いただくギフトがみんな新鮮で嬉しく思ってもらえるものの、2人目以降のママに送るものは悩んでしまいますよね。どんなものが嬉しかったのか聞いてみました。

ベビー服

2人目ともなるとベビー服はたくさんあるよねと思いがち。でも、お下がりでなく、新品のお洋服や、性別が違った場合には、嬉しいもの。

「ベビー服。 下の子になる度にお下がりなので、新しい服が嬉しかった。」(30代・山梨県・子ども4人)
「1人目と性別が違い、用意できなかったから」(30代・東京都・子ども2人)

ジェラートピケのパジャマ

パステルカラーが可愛いパジャマは、女の子だからこその柄が可愛いと大人気。

先輩ママの声

「上が男の子で下が女の子だったので、男の子用の肌着などお下がりで済ませていたけれど、女の子用の可愛いものをもらえて嬉しかった」(30代・東京都・子ども2人)

PETIT BATEAU

おしゃれなデザインが揃うので人気のブランド。ちょっと高めなので、自分ではなかなか買わないのもポイントですね。

先輩ママの声

「プチバトー。可愛い」(30代・兵庫県・子ども5人)

オムツ

とにかく毎日毎日何枚も消費していくおむつ。すぐになくなる上、かさばることもあり、ため息をついてしまう人も多いはず。実は実用性があり嬉しいという人が多いよう。

先輩ママの声

「1人目で必要な大きいものは揃っていたし服も置いていたので、消耗品が1番助かった」(30代・大阪府・子ども2人)
「オムツはいくらもらってもうれしいものです」(30代・東京都・子ども3人)

よだれかけ

よだれかけはあかちゃんには必須アイテム。日々使っていると痛みがちなので、2人目と言えど、もらえるとうれしいもの。

先輩ママの声

「よだれかけは常に必要だった」(30代・東京都・子ども2人)
「1人目でぼろぼろになってしまったので、男の子用のスタイ、靴下」(30代・岐阜県・子ども2人)

ブランドのおくるみ

おくるみをも年々トレンドのデザインが変わるもの。映える写真を取るためにも、新しいものをもらうとうれしいですよね。

先輩ママの声

「お下がりもあったのですが、持っていないブランドで赤ちゃん時代に写真映えも良くて大活躍しました」(30代・東京都・子ども2人)

Newcastle Classics スワドル バンブーモスリン

デザインが可愛いのはもちろんのこと、柔らかい質感のモスリン。くるっと巻いてあげるとすやすや寝てくれるという子も。

先輩ママの声

「これが原因かはわかりませんが、スワドルを着せた第二子は夜起きたり夜泣きすることがまずなかったので」(30代・千葉県・子ども2人)

ママ向けの食べ物

ろくに自分の食事を食べられないのは、ママの悩みの一つ。しっかり食べないと子育てもままならないので、食べやすいものをもらえると心遣いがうれしいですね。

先輩ママの声

「母親の出産を労ってくれている気持ちが受け取れて嬉しかった。」(30代・兵庫県・子ども2人)

スープストックトーキョーの冷凍スープセット

スープは、赤ちゃんの面倒を見ながらも片手間に飲むことができ、栄養もばっちりなので、産後のママにぴったり。

先輩ママの声

「二人目ともなると自分への労りが(周りからも自分からも)減っていたので、身体を労ってくれる気持ちがとても嬉しかった」(30代・神奈川県・子ども2人)

上の子用のおもちゃ

上の子のがいる場合には、下の赤ちゃんにプレゼントがたくさん届くことにたいして寂しい思いをすることも。またどうしても遊んであげにくくなるので、上の子用のおもちゃも嬉しいし助かりますね。

先輩ママの声

「上の子の分のおもちゃ。赤ちゃん返りもあり、また十分に構ってあげられないため、上の子の気持ちが満たされるものが嬉しかった」(30代・神奈川県・子ども2人)

旅行券

赤ちゃんが生まれると、忙しい日々の中でなかなか旅行にはいけないもの。旅行用ギフトをいただくと、きっかけになるので、いつ行こうか考えるのも楽しいですね。

先輩ママの声

「何かきっかけがないと、子どもがいるとまた今度、また今度、、といつまでもお出かけができない。家族で思い出作りをしたい」(20代・千葉県・子ども1人)

欲しいものは事前に聞くべき?

もらってうれしい出産祝いを聞いてきましたが、あげて喜んでもらいたい思いは誰でも同じですよね。ここでは、欲しいプレゼントを事前に聞いてほしいかどうかをヒアリングしました。

Q.欲しいものは事前に聞いてほしいですか?

一番多いのは、どちらでもいいという人。そして、意外と多かったのが、事前に聞いて欲しいという人。絶対欲しいものなので、お互いに安心ですよね。そしてこちらも意外と少ないのが、サプライズがいいという人。筆者の周りでは、ほとんどがサプライズなので、興味深い結果だなと思いました。

事前に聞いて欲しい

事前に聞いて欲しい派の意見は、他の人と被らないようにしたいからというもの。扱いに困ってしまったりするので、仲のいい友達や親族ならお願いする人が多いよう。

「自分が用意しているものと被ってしまって使えなかったら申し訳ないから。せっかくいただくものならありがたく使いたいので。また、親しい友達や親族なら少しワガママも言いやすい」(30代・神奈川県・子ども2人)
「必要なものが欲しいから。 結局使わなくてフリマアプリに出したものが・・・」(30代・長野県・子ども1人)

サプライズがいい

サプライズがいいという人は新米ママであれば、何が欲しいかわからなかったり、ワクワク感が楽しいという人も。また、おねだりをしにくいという人もいますね。

「開けるときのワクワク感を感じたい」(30代・三重県・子ども2人)
「ねだりにくいし、相手が選んでくれるのもうれしい!」(20代・大阪府・子ども4人)
「最初は何が欲しいのかわからなかったから、事前に聞かれたら気を使う」(30代・東京都・子ども2人)

どちらでもいい

いちばん多かったどちらでもいいという回答。親族なら聞いて欲しい、友達ならサプライズがいいなど、考えが分かれることも。また、聞かれるのも、サプライズもどちらもうれしいという人が一番多いようですね。

「親族なら聞いてくれたほうが助かるし友達ならサプライズで渡してくれた方が嬉しいので」(30代・岐阜県・子ども2人)
「頂けることがまず感謝なのでいろいろ考えてくれる事も、聞いてくれるのもどちらも気持ちが嬉しい」(20代・埼玉県・子ども1人)
「聞かれると素直に言えないし、サプライズだとかぶる可能性もあるからどっちもどっち。でもいずれにしろ嬉しい」(20代・千葉県・子ども1人)

本当に嬉しいプレゼントは想像するのが大事!

本当に嬉しいプレゼントのアイテムや理由が分かったところで、近々出産祝いをしている人にはぐっと参考になったのでは。また、おねだり予定がなくても、お願いしてみようと思った人もいるはず。いずれにしても本当に嬉しいプレゼントは、その人のキャラクターや好みを想像するのが大切。本当に喜んでもらるプレゼントをめざしましょう!

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事