ミルクティーを美味しく淹れる|茶葉のチョイスと、押さえておきたいコツのすべて!

PR

こっくりと甘いミルクティーの淹れ方を、ご紹介します。お家でおいしく淹れるコツや、お子さんにも飲みやすいポイントも注目です。市販の商品も多種多様に揃っていますので、要チェック。温かい飲み物を手に、親子で愉しい時間を過ごしましょう。

寒い季節に飲みたいミルクティー

おうちでお子さんと過ごす時には、温かいミルクティーを用意してみてはいかがでしょうか。ホットミルクよりも香りが高く、紅茶よりも渋みが少ないので、ゆったりとした気分になれます。忙しい日々に、聞き逃してしまったお子さんのつぶやきが、聞けるかもしれません。

子どもとカフェイン

紅茶に含まれるカフェインの量は30mg/100mlと、コーヒーのちょうど半分です。健康な大人の場合、1日に摂取できる最大量は400mgで、コーヒーに換算するとマグカップで約3杯が目安とされています。

カナダでの例になりますが、お子さんが1日に摂取できる最大量の目安がこちらです。

・4~6歳の子供…最大45mg
・7~9歳の子供…最大62.5mg
・10~12歳の子供…最大85mg
・13歳以上の青少年…体重1kg当たり2.5 mg(体重50kgの場合、125mg)

参考:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000170477.html

カフェインの過剰摂取は眠れなくなったり、不安感が出てきたりする場合があります。特に成長途中のお子さんは体重が軽く、カフェインへの感受性が高いものです。

ミルクティーは牛乳が加わるとはいえ、1日に何杯も飲むものではなく、特別な飲み物として扱うと安心して飲めるのではないでしょうか。また、午後の遅い時間には控えることも、心掛けてあげてください。

カフェインレスのミルクティー

お子さんだけでなく、妊婦さんも推奨されているカフェインの最大量は、300mg(コーヒーをマグカップで約2杯)に抑えられています。デカフェ(カフェインレス)の商品も増えていますので、お買い物の際にはご参考にしてください。

・日東紅茶 ロイヤルミルクティーデカフェ 10本×4個

・リプトン紅茶 カフェインレスティー 20杯分 ×6袋

ミルクティーの茶葉

ここからは、おいしいミルクティーを淹れるポイントをご紹介します。

茶葉を選ぶ

ミルクに合わせる紅茶は、牛乳の風味に負けない、味の強い茶葉を選ぶことがポイントです。

・アッサム

ミルクティーに選ばれる茶葉として、真っ先に挙げられるのはアッサムティーです。インドを代表する紅茶の生産地、アッサム地方で収穫された紅茶です。自然な甘みとコクが楽しめます。

・アールグレイ

ベルガモットの香りがミルクと相性良し。こちらもミルクティー向けの代表茶葉です。

・セイロン

スリランカ産の茶葉を使っており、癖がないので国内で販売されているティーパックやペットボトルの紅茶に多く使われています。

合わない茶葉はある?

味や香りが繊細なダージリンティーは、ミルクの風味に負けてしまうことがあります。茶葉の量を増やしたり、抽出時間を長めにしたり、濃く淹れることで、ミルクを入れても紅茶の香りや味を味わうことができます。

お湯と牛乳、茶葉の量

ティーカップに入れる紅茶の量は150ml~180mlが一般的で、ミルクティーなら、お湯150ml、牛乳20~30mlが目安です。これに対し、茶葉の量は3gが通常ですが、濃く淹れたい場合は1.5倍程度まで増やします。茶さじなら1杯半を目安に。

茶さじ1杯は、およそ3gです。リーフの大きさによって増減しますから、確認してください。

ミルクティーの淹れ方

ホットミルクティーを淹れる手順は、カップを温めることから始めます。おいしいミルクティーには、どんなコツがあるのでしょうか。

基本のミルクティー

ひとくち飲めばホッと柔らかい気持ちになれる、温かいドリンクを淹れましょう。

◆材料

(1杯分)

茶葉 3g
熱湯 150ml
牛乳 20~30ml
グラニュー糖 お好みで

・必要な道具

ティーポット
ティーカップ

◆作り方

【1】ティーポットとティーカップにお湯(分量外)を入れて、あらかじめ温めておきます。この時、お使いのティーカップ1杯分のお湯が、ティーポットのどこまで入るのか、確かめておくと手際よく進められます。

食器を温めたお湯は捨て、再度、紅茶を淹れるためのお湯を注ぎ入れます。これが、おいしさのポイント。

【2】【1】のお湯を捨て、ティーポットに茶葉と熱湯を入れます。フタをして、数分間蒸らしてください。

【3】ティーカップに常温の牛乳を入れ、【2】の紅茶を注ぎます。お好みでグラニュー糖を加えてお飲みください。

ロイヤルミルクティー

濃く抽出した紅茶に牛乳を加えたもの、もしくは、お湯の代わりに牛乳で紅茶を抽出したものを、ロイヤルミルクティーと呼びます。

ただし、茶葉が牛乳のたんぱく質で覆われると、十分な抽出ができないため、お湯を加えることが一般的です。

◆材料

(2杯分)

茶葉 6g
水 100ml
牛乳 300ml
熱湯 少量

グラニュー糖 お好みで

・必要な道具

ティーカップ
小皿
蓋つきの小鍋(ミルクパンなど)
茶こし

◆作り方

【1】小皿などに紅茶の茶葉をとります。少量の熱湯(分量外)をかけて、あらかじめ茶葉を開かせておきます。

茶葉にお湯をかけておきます。

【2】小鍋に常温の牛乳と水を入れ加熱し、沸騰直前で火を止めます。

【3】【1】の茶葉を【2】の小鍋に加えます。

あらかじめ入れたお湯ごと、茶葉を入れます。

フタをして数分間蒸らしてください。

【4】茶こしで濾して、ティーカップに注ぎます。お好みでグラニュー糖を加えてください。

お手軽♪ ティーパックと電子レンジで作るロイヤルミルクティー

 

◆材料

(1杯分)

ティーパック 2袋
水 60ml
牛乳 120ml
グラニュー糖 お好みで

◆作り方

【1】マグカップに材料を入れて、ラップをふんわりとかけます。

【2】電子レンジ600wで2分加熱します。そのまま1分、余熱で温めます。

【3】カップからティーパックを取り出し、グラニュー糖を加えてお飲みください。

◆注意

ティーパックの留め金に金属を使用しているものは、電子レンジに使用できませんので、ご注意ください。

今回使用した商品には、金属で留められたものはありませんでした。

アイスミルクティーを淹れるコツ

アイスミルクティーの作り方は、氷で冷やした紅茶とミルクを合わせる方法が基本ですが、紅茶を急冷するための氷と、さらに牛乳が加わることで、水っぽくなってしまう場合があります。

かといって、濃く淹れたアイスティーは濁りが生じます。薄まらず、濁らせずに作りたい場合は、ミルクティーを冷蔵庫で冷やす方法をとると、簡単です。

砂糖は、冷えた液体に溶けにくいので、あらかじめ加えておくか、ガムシロップを用います。

市販のミルクティー

コンビニや通販、自動販売機でも買えるミルクティーの他、ティーパックのミルクティーをご紹介します。

気になるカロリーは

ミルクティーのペットボトル1本のカロリーはおよそ180kcal程度です。同じペットボトルで、ストレートティーなら80kcal程度ですから、大幅に増えています。ダイエット中にミルクティーを飲む時は、お菓子を控える意識を持つと低カロリーに抑えられます。

また、茶葉から淹れた紅茶ならカロリーは0kcalです。お砂糖を入れず、低脂肪乳を使って淹れるミルクティーなら、◎。

キリン 午後の紅茶ミルクティー 500ml× 24本

おなじみのミルクティーは、買い置きしておくといつでも飲むことができますね。

日東紅茶 ミルクとけだすティーバッグオリジナルブレンド 4袋入×4

手軽なティーパックとお湯だけで、温かいミルクティーを淹れることができます。これは便利。砂糖不使用で、ご自分の好きな甘さに調節もできます。

「丁寧」も、「手軽」も選べるミルクティー

ほっこりした気分になれるミルクティーの淹れ方には、ちょっとしたコツがありました。

丁寧に紅茶を淹れると、ゆっくり流れる時間が感じられます。一方で、ペットボトルやティーパックならもっと手軽に飲むこともできます。ご自身のお好みで選べるところが、うれしいですね。寒くなる季節を感じながら、温かい飲み物を手に、笑顔で過ごせると素敵ですね。

あなたにはこちらもおすすめ

子どもと一緒に楽しみたいワクワクするお茶4選|「デカフェ緑茶」から「紙で折る急須」まで!
カフェインを気にせずお茶を楽しめるアイテムが続々登場! その色味で、香りでそして味わいで、私達の心と身体を癒してくれるお茶。 煎茶な...

構成・文・写真(一部を除く)/もぱ(京都メディアライン)

編集部おすすめ

関連記事