お散歩が100倍楽しくなる「まちなか植物観察のススメ」!マンガで学べてわかりやすい♪

PR

春になると、綺麗な草花が歩く道やお店など街中にあふれ、ワクワクドキドキしてきます。「綺麗だな」「かわいいな」とは思うものの、名前が分からず......。「植物に詳しくなりたい!」「子どもにあれこれ教えてあげたい!」と思うことはありませんか?これを読めば季節をも〜っと楽しめること間違いなしです!

「まちなか植物観察のススメ」って?

私は花や野菜を育てるのが好きで、庭でプランターを使い育てています。でも「理科」は大の苦手。なので、特徴や名前などを聞かれると「???」。そんな私でも、「植物って面白い!」「もっと植物のことを知りたい!」と思わせてくれたのが、この本「まちなか植物観察のススメ」です。

「植物の本って分からないことがたくさん書いてあって、難しそう…」と思いますよね。大丈夫! この本の大部分はなんとマンガなんです! しかも描いている漫画家さん自身も植物とは無縁な人生だったとのことで、とても親しみやすい。読んでみて感じた「オススメポイント」を紹介します!

オススメポイント① マンガなので、とにかく読みやすい!

マンガならでは、スイスイと読めてしまいます。

構成は、マンガ家さんと編集者さんが著者の鈴木純さんと、まちなかの植物を見て回るというお話。マンガと共に、鈴木純さんがおしゃべり口調で説明してくれるので、とても分かりやすいのです。

「あ、ちょっと難しくなってきた……」

と思うと、より簡単な見方や方法、考え方を純さんが教えてくれます!  まるでこちらの頭の中を見られているかのようです(笑)

オススメポイント② 家に居ながら植物観察会に参加!

読んでいると、家に居るのに実際の植物観察会に参加しているような感覚になります。自分も歩いているかのよう。植物を

「自分の目で見たい!」

「外に行ってみよう!」

という気持ちにもしてくれます。

オススメポイント③ 植物の見方が分かる!

「木について」「草について」「季節別植物について」で章が分かれていて、それぞれどこを見たら見分けられるかを丁寧に教えてくれます。

「そんなふうに葉っぱってついているの!?」

「花ってそうやって数えるの!?」

「タネはそうやって拡がるの!?」

と、興味が惹かれるお話ばかりです。なんとなく目に入っていた植物を、じ〜っと見たくなりますよ。

オススメポイント④ もっと詳しく知ることもできる!

マンガの中だけでも、情報がたくさん入っていますが、「植物図鑑」のページはさらに詳しくそして分かりやすくまとまっています!

全部の植物が一気に紹介されているのではなく、の内容、テーマに合った植物について図鑑がついているので、頭にスーッと入ってきます。

「見つけた!マーク」はカスタマイズもできる

写真と共に、基本データはもちろんこぼれ話なども載っていて楽しいです。「見つけた!マーク」というのもあり、見つけた時に色を塗れるようになっていたり「MEMOスペース」まであり自分で書き込めるようになっており、カスタマイズできて魅力。これまた、外に出て実際に使ってみたくなります。

また「JunJunの観察コラム」や「オススメの本・サイト」の紹介もあるので、「ここもっと知りたい!」にも対応してくれます。

オススメポイント⑤「持ち運べる!」

ハンドバックに入る大きさで、持ち運びしやすい!子どもと出かけるときに、持っていきやすいです。自分の時間ができた時に、この本を持って、近所を歩いてみるのもいいですね。貴重な時間を優雅に、有意義に過ごせると思います。

「外に出たい!」「自然を感じたい!楽しみたい!」と思わせてくれる1冊

「マンガのところだけ読む!」最初はそんな読み方もいいと思います。マンガのところを読んでいくうちに、「もっと知りたい!」と思ったりピンポイントで知りたい植物が出てきたりしたら、「植物図鑑」のページなど、詳しく書かれているところを読むのも楽しそうです。

読み終わると、「外に出たい!」「自然を感じたい!楽しみたい!」と思わせてくれます。「生活にエッセンスを与えてくれる」そんな一冊です。「JunJunの観察コラム」の中に「植物と自分がつながったような感覚がしてきて嬉しくなるものです」という一文があります。「つながる」って素敵ですよね。私もそんな喜びを感じていきたいと思いました。

 

著・監/鈴木 純 まんが/カツヤマケイコ|1760円(税込)

この本は、まちなかの植物のおもしろさを伝える伝道師、植物観察家の鈴木純先生が主催する予約が取れない植物観察講座の内容をベースに、新たな植物の楽しみ方を、ギャグ満載のまんがで紹介しています。本を片手に、まちの植物を観察しながら、10分の道のりを、100分かけて楽しんでみませんか?

雑草を研究する部活もある!こちらの記事もチェック!

東京都立日比谷高校に雑草を研究する部活が!?漫画「ザッケン!」誕生秘話を原作者に直撃
実在する部活をモデルに生み出された「ザッケン!」 高校を舞台にした、「学園モノ」「青春モノ」のマンガ。かつて高校生だった!?みなさんにも、...

文・写真/佐藤多恵

編集部おすすめ

関連記事