身近な方が出産されたら、出産祝いを贈りたいもの。今回は、HugKum編集部で行ったアンケート結果に基づき、男の子への出産祝いの選び方や相場のランキングを大公開! さらに、出産祝いの贈ると喜ばれるおしゃれなブランドやおすすめのプレゼント、予算別の男の子の出産祝いなどもご紹介します。
目次
男の子の出産祝いの選び方で重視することは?
出産祝いを贈るなら、喜んでもらいたいですよね。そうなると、選び方が肝心です。HugKum読者のママ・パパたちは、どのように選んだのでしょうか。ランキング形式でご紹介しましょう。
1位:実用性のあるもの
実用性のあるものが、ダントツ1位の結果に。実用的な出産祝いには、おむつやミルク、洋服などがあります。すぐに使ってもらえるので、贈る側も、もらう側もうれしいですね。
・実際に使うものであってほしいので、実用性を重視します!欲しいものを事前にリサーチします
・男の子はオシャレなものより実用的な物の方が良いと思う
・すぐに大きく成長していくので、洋服など数がいる物で実用的なほうが使ってもらいやすいから
2位:色・デザイン(オシャレさ)
オシャレなものも重要なポイントです。現在ではデザイン性の高いベビー用品もたくさん販売されています。また、色もカラフルなものから、ナチュラル系のものまで実にさまざま。贈る側は、選び甲斐があります。
・日常では買わないものをお祝いでもらうと嬉しいと思うので、デザインにはこだわりたいです
・自分で買うには少し高いな…くらいのお値段のオシャレな物の方が喜ばれるから
・相手のママが自分では買わなそうなステキなものを送りたいから
3位:相手(パパ・ママ)の好み
相手の好みも重要なポイントです。パパ、ママの好みを知っていれば、贈り物を考えやすいでしょう。また、親しいのであれば、直接好みを聞くのもおすすめです。
・生まれた時には子どもは分からないので、もらった親が喜ぶものがいいと思っています
・育児をするママやパパに一番満足してほしいから
・結局何がいいかわからないのでいつも希望を聞いています
2人目以降の男の子の出産祝いで重視すること
2人目以降の男の子には、どんなものを贈ると喜ばれるのでしょうか。その場合のポイントをアンケートから見てみましょう。
1位には、「上の子とかぶらないものをプレゼントする」がランクイン。2位は、「上の子とお揃い・ペアのものを贈る」という回答が。3位は「上の子にも別のプレゼントを贈る」という結果になりました。
1位:上の子とかぶらないもの
上のお子さんとかぶらないものを贈る方がもっとも多かったようです。名前入りにしたり、同じものを贈らないようにするなどの工夫をされています。
・同じものを贈ったら喜びが薄れる
・それぞれ個性があるのだからかぶらない物が良い。シャツや、パンツなど
2位:上の子とお揃い・ペアのもの
2位は、1位とは逆で、上のお子さんとお揃いの出産祝いを贈る、となりました。ペアルックができたり、お子さん同士のケンカを回避するなどの考慮がなされています。
・子供がひがむと台無しなので、同じものが良い
・きょうだいお揃いのものが喧嘩もせず、見た目もかわいいので
3位:上の子にも別のプレゼントを贈る
上のお子さんにも別のプレゼントを贈る、が3位に。こちらも2位と同様、お子さん同士のケンカにならないように、また、自分がもらったらうれしいから、上のお子さんにも喜んで欲しいから、という理由が多かったようです。
・自分も2人子供がいるので、上の子の分もあれば嬉しいから
・兄弟がいるならそれぞれ別の物を買って喜んでくれれば良いと思ってます
男の子の出産祝いの相場
出産祝いの選び方に加えて、気になるのが相場ではないでしょうか。友人に贈る場合、身内に贈る場合、職場の人に贈る場合、それぞれの相場ランキングをご紹介します。
友人に贈る相場は4,000〜5,000円
友人に贈る場合の相場は、1位が4,000〜5,000円。2位が2,000〜3,000円。3位が3,000〜4,000円という結果となりました。3,000〜5,000円くらいであれば、どんなジャンルのプレゼントでも買えますね。
「4,000〜5,000円」の品質が良く手頃なものを
「これくらいの価格だと、おしゃれなものや高品質の出産祝いを贈れる」という理由が多かったようです。また、自分も同価格の出産祝いをもらったので、お返しも同等のものを、と考える方もいらっしゃいました。
・同じくらいの値段のものを頂いたから
・5000もあれば品質の良いものがいろいろある
「2,000〜3,000円」なら気軽に贈れる
お返しに気を遣わせない配慮から、この価格の出産祝いを贈る方がたくさんいらっしゃいました。また、気軽に受け取ってもらえるところもポイントです。
・気軽な気持ちで受け取ってもらえる値段
・あまり高額だとお返しが大変なので
「3,000〜4,000円」なら高すぎず安すぎず手頃
高すぎず、安過ぎず、という適正価格で選ばれたのがこの金額です。お手頃価格の出産祝いだと、自分も相手も気を遣い過ぎずに済みますね。
・手頃な価格
・高すぎても安すぎても良くないので
身内に贈る相場は4,000〜5,000円
身内に贈る場合も、4,000〜5,000円が1位に。2位は一気に相場が上がり、9,000〜10,000円。3位は2,000〜3,000円、3,000〜4,000円。5,000〜6,000円と3つの価格帯がランクインしています。
「4,000〜5,000円」が手頃な平均相場?
実用的なアイテムが購入できて、相手に気を遣わせ過ぎないちょうどいい価格として、身内の方に出産祝いを贈られているようです。
・お祝い返しなど考えずに済むように手軽な値段で実用的なもの
・平均(的な金額)だと思っているから
「9,000〜10,000円」の安すぎないものを贈りたい
身内だからこそ、しっかり目の金額でも良いものを贈りたい、という考えから、1万円程度の出産祝いを贈られる方が多いようです。
・安くしたくても子供用品は高いし2-3点をセットであげたい
・身内なので高すぎず、安すぎずの1万円以内がちょうど良い
「2,000〜3,000円」でお返しに困らせたくない
購入しやすく、相手にも負担をかけない金額として、2,000~3,000円の出産祝いが選ばれています。
・お返しに困らない程度の金額
「3,000〜4,000円」は手頃な金額なので
適度な価格で気軽に贈れる出産祝いは、身内問わず指示されているようです。
・お手頃な価格なので
「5,000〜6,000円」なら安すぎず高すぎず妥当
妥当な金額として多くの方に選ばれている5,000〜6,000円の出産祝い。これくらいの金額だと、たくさんの種類の中からステキなギフトを選ぶことができそうですね。
・高すぎず安すぎのちょうどよい妥当な値段だと思うから
職場の人に贈る相場は2,000〜3,000円
職場の人に贈る出産祝いの相場は、1位が2,000〜3,000円。2位が1,000〜2,000円。3位が4,000〜5,000円でした。友人、身内の相場にくらべて、やや安めの相場となっています。これは、職場のみんなで出産祝いを贈ることが多いからのようです。
「2,000〜3,000円」が気を遣わせない金額
気を遣わせない金額として、2,000〜3,000円の出産祝いが人気のようです。職場の方との意見をすり合わせた結果、この金額になった、という方もいらっしゃいました。
・職場の皆と意見をあわせました
・少しばかりの気持ちなので少額で済ませたい
「1,000〜2,000円」の気持ち程度に
連名で贈る出産祝いだと、1人あたりの金額はこのくらいになるようです。職場なのであくまで「気持ちが伝われば…」と考える方が多いようです。
・職場であれば気を遣わない程度がいいと思います
・職場はあくまでも気持ち程度
「4,000〜5,000円」くらいの高すぎない金額で
もらっても困らないような、高額過ぎない金額の出産祝いも、職場で贈るときのポイントになりそうです。
・高すぎると気を使うから
・親族と友人の間くらいの金額がちょうどいい
出産祝いに贈ると喜ばれるおしゃれなブランドランキング
出産祝いで喜ばれるブランドには、ファッションブランドから、老舗のベビー用品ブランド、スポーツブランドなどがあります。どのブランドが人気なのでしょうか。
1位:ミキハウス
子供のことを第一に考えて、ものづくりに取り組むブランド「ミキハウス」。ミキハウスでは、ベビー用品から入学・通学用品まで、幅広い商品ラインナップを展開しています。老舗ブランドなので、信頼感、安心感があり、人気です。
・昔からミキハウスは喜ばれる
・ブランドに詳しくなくても知っていることが多いから
・私の小さい頃からずっと人気なので、もらって嬉しいと思います
2位:ラルフ ローレン ベビー
ポロマークでおなじみの「ラルフ ローレン」は、アメリカのグローバルファッションブランドです。赤ちゃん向けには「ラルフ ローレン ベビー」というブランドがあります。シンプルで上品なデザインの洋服やシューズ、スタイなどは、出産祝いに最適です。
・自分自身も頂いた時すごく嬉しかったし、なかなかたくさん買えるような値段じゃないので特別感がある
・ラルフローレンは値段が結構高く自分たちではあまり買うブランドではないので。
・服がおしゃれ。高級で上品なイメージがあるから
3位:ファミリア
神戸に本社を置く、ベビー・子供関連企業「ファミリア」は、「子どもの可能性をクリエイトする」を企業理念を掲げています。ファミリアのキャラクターとして長く愛されている“ファミちゃん”があしらわれた子供服、インテリアや家具、雑貨など、幅広い商品を展開しています。
・ファミリアは雑貨もたくさんあり、プレゼントしやすい低単価のものも多い
・いろんなデザインやカラーバリエーションが豊富
4位:GAP
アメリカ最大のファッションストア「GAP」。リーズナブルな価格、使いやすくかわいいデザインのカバーオールやピブ、シューズなどがあります。ベビー向けには、「ベビーガールズ」「ベビーボーイズ」を展開しています。
・かっこいい商品を多く取り扱っているイメージ
・気を使わず受け取ってもらえるから
・物もいいし、可愛いから
5位:ナイキ
スニーカーやスポーツウェアで人気のあるブランドが「NIKE」です。ベビー用品には、スニーカーはもちろん、ロンパースやキャップなどがあります。赤ちゃんが身につけると、スポーティーな印象に!
・男の子はスポーツブランドで!
・実用的だから
・かっこいい商品を多く取り扱っているから
男の子の出産祝いにおすすめプレゼントランキング
男の子の出産祝いにおすすめのジャンルをランキングでご紹介しましょう。
1位:ファッション
ベビー服はかわいいデザインで、手頃な値段のものから、ハイブランドのものまであり、男の子の赤ちゃんに似合うものを探すのが楽しいアイテムです。実用的なので、出産祝いに人気があります。
・少し大きめの80くらいのサイズで、長めに着てもらえるように選んだ
・ブランドベビー服を自分ももらって嬉しかったので
・実用的で、たくさんあっても喜ばれる
ラルフローレンの子供服 [POLO RALPHLAUREN] ベビー 出産お祝いセット
ラルフローレンの、カバーオール、ベビーキャップ、ソックスのギフトセットです。9ヶ月~12ヶ月用の80cmサイズなので、長く着られます。ギフト用カゴに入れ、ラッピングして届けてくれます。
・ラルフローレンは値段が結構高く自分たちではあまり買うブランドではないので
・服がおしゃれなので購入したいです
・自分自身も頂いた時すごく嬉しかった
NIKE(ナイキ)男の子用ロンパース
男の子に大人気のスポーツブランド・NIKEのお出かけ用ロンパースです。NIKEのビッグロゴがプリントされたCOOLデザイン。ファスナータイプの前開きデザインなので、オムツ交換や着せ替えにも便利です。スポーティでスタイリッシュなベビーちゃんにぴったり。
・実用性があるロンパースやスタイなどが嬉しいから
・スポーティーなのが好きだから
・知っているブランドで選びやすいから
2位:おもちゃ
おもちゃが2位にランクイン。おもちゃは、知育おもちゃやガラガラ、ラトルなどが出産祝いによく選ばれています。知育おもちゃなら、長く使ってもらえるのも魅力です。
・もらったもので子どもの好みに合うのか試せるので自分の時に助かったから
・男の子はたくさん遊ぶイメージ
・子供が喜ぶしなおかつ親も嬉しいので
Bemixc 積み木
世界で最も人気のある赤ちゃん用毛虫積み木おもちゃです。質感が良く、人肌に近いといわれているぬくもりを感じる優しい手触のエコ素材を使用。積み木本体六面は違う浮き彫り図案があり、形の基本的な概念を自然に学ぶことができます。丸まったり、広がったり…握るといろいろな形に変化するので、「自分の手が動く」ことに夢中の赤ちゃんにおすすめです。赤ちゃんの脳を刺激する知育玩具としても活躍します。
・楽しくあそんでほしい
・おもちゃはなかなか自分で買う機会がないので、人から頂くと嬉しいので。
Homejoyi 赤ちゃん 歯がためおもちゃ ガラガラ
歯固めやラトルなど、おもちゃのセットを出産祝いに。このセットは、赤ちゃんが楽しみながら指先の運動や知育遊びにつながる仕掛けが満載なところが特徴。また、ABS安全ゴムと食品衛生法に準じた安全な素材なので、赤ちゃんが舐めても安心です。
・ガラガラやボールなどを贈りました
・カラカラと音がなるおもちゃ。何か一つあれば遊べると思ったから
・親でなく子供が喜ぶからおもちゃにしました
3位:バス・おむつ・トイレ用品
バス・おむつ・トイレ関連のベビー用品も、お祝いに人気です。とくに人気が高いのが「おむつケーキ」や「おむつタワー」。実用性もさることながら、見た目が華やかで出産祝いに最適です。
・実用的かつ毎日使うもの。質の良いガーゼタオルなどプレゼントしたいです
・消耗品は絶対に使うし邪魔にもならないから。いつも使っている商品を聞いた上で、紙おむつなどをよく買います
キャラクターおむつケーキ2段 ロディ
男の子向けのおむつケーキです。約28枚と大容量のおむつのほか、おもちゃのぶるぶるロディ、鈴入りボール、ベビーソックスもセットになっています。実用的で思い出に残るベビーギフトです。
・おむつケーキは消耗品で、いくつあってもいいと思うので
・オムツは誰でも毎日使うし、使う度に思い出してもらえるから
SUKOZE ベビーバスタオル ガーゼセット
ガーゼ素材のタオルケットやスタイ、ハンカチは、肌触りがよく、速乾性に優れています。洗濯も考えると、何枚あっても重宝するアイテムです。その、ガーゼ素材のハンカチやタオル、タオルケットなどのセットです。出産祝いに贈れば、喜ばれること間違いありません。
・実用的かつ毎日使う、質の良いガーゼタオルなどプレゼントしたいです
・体を拭くバスタオルをすごく使いました
4位:授乳・ミルク・お食事
赤ちゃんが少し大きくなったら使い始める食器セットや、授乳ケープ、ミルクと哺乳瓶のセットも人気があります。
・離乳食グッズは出産してすぐは買ったりしないから、予想以上に喜ばれる
・今すぐ使うものだともう用意しているかもしれないので。離乳食グッズは人と被らなさそうだから
ミキハウスファースト テーブルウェアセット
かわいい動物たちのにぎやかでカラフルな柄の食器セットです。電子レンジ・食器洗い乾燥機の対応で子育てに忙しい毎日に大助かり。こし網や果汁しぼり器、おろし器、すり鉢もついているので、離乳食づくりに役立ちます。さらにフードコンテナもセットになっているので、お出かけの時や、保存したい時にも便利です。
・食事の機会が多いから
・食器を使うのは先だけど長く使えるから
ピジョン 出産準備セット
出産後すぐに必要な商品が7点セットになっています。セット内容は、母乳実感哺乳びん、母乳実感乳首、哺乳瓶野菜洗い、電子レンジスチーム消毒ケース、ミルクポンS、ナイロンブラシ、母乳実感乳首ブラシです。安産の守り神の「犬」をモチーフにしており安産祈願として、出産前に贈っても喜ばれます。
・必要性があるものだから
・おむつやミルクは、必ず使うから
5位:ねんね・お部屋
赤ちゃんの快適な眠りを助けるねんねグッズや、ベビーガードなどを出産祝いに贈れば、きっと喜ばれることでしょう。
・長く使えるアイテムが多いから
・無難なアイテムだけど、使ってもらえるので
RiZKiZ ベビーサークル(プレイヤード)/マットレスセット
赤ちゃんが産まれ、家事やトイレに行く事すらままならない…。そんな育児悩みの強い味方になってくれるのがベビーサークル(プレイヤード)です。こちらのベビーサークルはバシネットの取り付けができるため、ベビーサークルとしてだけでなく、ちょっとしたお昼寝にも使える2WAY仕様となっています。キャスターがついているので、部屋間の移動やお掃除のときも楽に移動ができるのも魅力です。
・すぐに使えるものだから
Zipadee-Zip おくるみパジャマ/着るベビーブランケット
海外で話題の、画期的なおくるみパジャマです。複雑に折りたたむタイプのおくるみと違い「Zipadee-Zip」は使い方がとっても簡単!赤ちゃんをヒトデ形の「Zipadee-Zip」に入れてファスナーを上げるだけです。動きやすいデザインなので、寝返りやうつぶせの顔上げなどの赤ちゃんの動きを妨げることもありません。ママのおなかの中で守られているような感覚になるので、赤ちゃんが安心して眠ってくれます。
・おくるみはもらってうれしかったので
・ガーゼやおくるみは、もらって一番使えたので
・あまり高価なものをあげてもお返しに困ってしまうと思い、おくるみを購入しました
【予算別】男の子の出産祝いにおすすめプレゼント
予算別の男の子の出産祝いにおすすめのプレゼントをピックアップしました。
予算2000円~3000円
2000円~3000円なら、相手に気を遣わせない価格です。アンケートの口コミにも、このくらいの価格で、スタイや絵本を贈った方が多くいました。
・お返しに困らない程度の金額で、少し高価なスタイを贈るようにしています
・お返しを相手が気にしなくていいくらいの値段で靴下やスタイなどを選ぶ
・妥当かと思うので
・相手がもらっても気後れしない程度の値段
はらぺこあおむし+ぬいぐるみ ギフトセット
エリック・カールの人気絵本『はらぺこあおむし』のボードブック版と「はらぺこあおむし人形」のセットを贈れば、赤ちゃんも喜びそう。ボードブックは読み聞かせにも役立ちます。かわいい取っ手がついているので、歩き出したらもって歩けます。
コンビ テテオ teteo 離乳ナビセット
多機能で安心設計マグのセットなら、すぐに使ってもらえます。屋内だけでなくお出かけ時の使いやすさにもこだわっていて、持ち運びに便利なストラップが付いています。セット内容は、マグベビー、マグスパウト、マグカップ、マグストロー、コップスプーンです。
・服や離乳食の食器マグカップなど、ちょっと先に使えそうな物が喜ばれる
予算4000円~5000円
5000円くらいの予算なら、高品質のベビーアイテムを贈ることができます。また、赤ちゃんグッズのセットの価格もこのくらいのものが多いです。
・いただいた物の金額がだいたいこれぐらいだったので
・日本製の安全なものがいいならそれくらいの価格になる
赤ちゃんグッズ 詰め合わせ 男の子用
どんな出産祝いを贈ればいいのか迷ったら、赤ちゃんグッズの詰め合わせがおすすめです。こちらの詰め合わせには、ヘッドガード付きベビーリュック、滑り止めホルダー、ベビーカーフック、スタイ、エプロンがセットになっています。すぐに使ってもらえるグッズばかりです。
・身内ならそれなりに使えるベビーグッズをあげたい
・普段ものより、お出かけ用があってもらったら嬉しいから
ピジョン 育ち応援シューズ
歩くのは少し先ですが、健やかな成長への思いを込めて、ベビーシューズを出産祝いに贈るのも素敵です。こちらのベビーシューズは、赤ちゃんの歩行の成長に合わせて足の発育・発達を考えたもの。たっちしたばかりの赤ちゃんにも違和感のない履きごこち。裸足に近いやわらか設計になっているのが特徴です。
・ファーストシューズを友人と渡した
・友人にはファーストシューズや帽子など、大きくなってから使えるものを贈った
予算9000円~10000円
9000円~10000円の価格帯であれば、幅広いジャンルのプレゼントが考えられます。身内の方への出産祝いには、このくらいの価格帯のものを贈られる方も多いようです。
・可愛いものであれば金額は、問わない
・大体一万円以内で収まるように、主に服を何着か買います
【出産祝いギフトボックス】おうち5点セット 男の子向け
天然素材にこだわるママにおすすめのオーガニックコットンベビー用品5点セットです。スタイ・にぎにぎ・ミトンは、消臭・抗菌効果のある柿渋染め生地(鳥取県産西条柿使用)。柿渋タンニンの抗菌効果とオーガニックコットン100%で肌に優しく、体臭・汗臭などを90%以上消臭してくれるので、赤ちゃんでも安心して衛生的に使えます。
・ロンパースやスタイであれば、実用性があるから
・服の詰め合わせを贈りました。服なら、たくさんあっても良いからです
・やはり洋服は定番かなと思います
カトージ バウンサー ターン360°
縦揺れ、横揺れ、バウンシングの3種類の「揺れ」を作ることができるバウンサーです。そのため月齢や兄弟姉妹によって揺れの好みが違っても、使うお子さんの好きな「揺れ」を見つけられます。また、バウンサーの上で寝てしまってもリクライニングが簡単に切り替えられるため、遊びから寝かしつけがスムーズです。
・お返しがいらない程度の金額のバウンサーを贈りました
・友達とお祝い金を出し合って、バウンサーにしました
男の子の出産祝いには赤ちゃんもママも喜ぶものをプレゼントして
かわいいものからナチュラル系のものまで、あらゆるジャンルのアイテムがあるベビーグッズ。予算別やジャンルのランキングを参考に、赤ちゃんもママも喜ぶものを贈ることができるといいですね。
文・構成/HugKum編集部