おもちゃのリサイクル方法6選|おすすめ買取ショップや寄付先もご紹介

子どもの成長とともに、どんどん増えていくおもちゃ。ある程度整理していかないと収納できなくなってしまいますよね。でも、思い入れのあるものが多いことや、使用期間がそう長いものでもないので捨てるのではなく、なるべくリサイクルしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

おもちゃのリサイクルにおすすめ方法は?

リサイクルの方法としてはいくつかパターンがあります。分かりやすいのはリサイクルショップ、ネットオークション、児童施設などへの寄付、フリマやバザーへの出品、自治体のリサイクル活動などがあります。それぞれどんなメリットがあるのか見ていきましょう。

リサイクルショップで売る

手っ取り早く誰かに譲りたい場合にはリサイクルショップが便利。店頭での買取に加え、ダンボールに詰めて送るだけという宅配買取のショップもたくさんあり、人気の高いおもちゃで状態もよければ高い値段で買い取ってもらえるかも。査定の前に、汚れなどはきちんと拭き取ったりとなるべくきれいにしておくのが、買取値がUPするポイントです。

「簡単でゴミにならないし、得もある」(30代・福井県・子ども3人)

ネットオークション・フリマアプリ

欲しい人に直接譲れるのが、ネットオークションやフリマアプリ。スマホで簡単に登録できる場合が多いので、思い立った時に出品できます。レアなおもちゃなどはネットオークションに、そんなに高くならないおもちゃなど手数料・送料がもったいない場合には、フリーマーケットを活用するのがおすすめです。

「メルカリに出品する。 必要な人のところへ届くし、自分にもリターンがあるので」(30代・神奈川県・子ども2人)
「メルカリやジモティで売る。店舗より高く売れる」(30代・大阪府・子ども2人)

フリーマーケットなどのイベント

公園や広場など、地域で実施されているフリーマーケットも欲しい人に直接販売することが可能です。おもちゃについての説明や質問などを細かくやり取りできるので安心して使ってもらえます。

保育施設や児童施設、幼稚園のバザーに寄付をする

子どもがたくさん遊ぶ施設ではおもちゃは必須アイテム。まだきれいで遊べるおもちゃであれば、よろこんでもらえる場合もあります。また、幼稚園などで開催されるバザーに持ち込むことも可能。ただ施設によっては寄付を受け付けてない場合もあるので、一度聞いてみるとよいでしょう。

「捨てなくてよかったと思った」(50代・静岡県・子ども1人)

自治体のリサイクル活動へ

各自治体ではゴミを減らすためにリユース・リサイクル活動を実施していることがほとんど。おもちゃについてもリサイクルセンターなどで引き取りをしていることが多いので、ウェブサイトなどをチェックしてみましょう。

「市でやっているおもちゃ交換会は、好きなおもちゃと交換できるし子どもはお店屋さんごっこのようなことも体験できる」(40代・大阪府・子ども1人)
「市のくるくるリサイクルセンターに持っていく。捨てるのは忍びないから」(40代・岡山県・子ども2人)

マクドナルドのおもちゃリサイクル(回収ボックス)も!

全国のマクドナルド店舗に設置されているハッピーセットのおもちゃ回収ボックス。プラスチックでできたおもちゃを対象としていて、回収後はリサイクルされ、緑色のトレイになり店舗で使われることに。子どもたちが実際に生まれ変わったトレイを見ることができるので、リサイクルへの意識が生まれる素敵な取り組みですよね。

「家で気分的に捨てにくかったので、助かった」(40代・愛知県・子ども1人)
「子どもたちがリサイクルのトレイに興味を持つようになった」(40代・東京都・子ども3人)
【ハッピーセット】の「おもちゃリサイクル」で、約305万個のおもちゃがトレイに生まれ変わった!
ハッピーセットは、環境に配慮したおもちゃへ ハッピーセットを年間約1億食販売しているマクドナルドは、昨年9 月にハッピーセットのおもちゃに...
「マクドナルドのハッピーセット」で子どもと一緒に学ぶリサイクル!
3月15日からスタートした【マクドナルドのおもちゃリサイクル】に読者親子がさっそくトライ! ハッピーセットのおもちゃをマクドナルド店舗で回...

おもちゃの買取におすすめのリサイクルショップ

リサイクルショップで買い取ってもらったママたちが実際に使ったお店や、おすすめショップをご紹介します。自分に合った方法で一度試してみては。また、ほとんどのショップがお洋服などおもちゃ以外のアイテムも買取しているので、家族の洋服や食器などと一緒に申し込むのも便利な使い方です。

セカンドストリート

全国に800店舗以上あるリサイクルショップ。洋服の買取をしてもらったことがある人も多いのでは。ウェブで申し込む宅配買取もあるので使いやすく、また買取強化メーカーなどもウェブで公開しているので、チェックしてから依頼するのがおすすめです。

■セカンドストリートのおもちゃの買取はこちらから

「売ってよかった」(40代・奈良県・子ども1人)

ハードオフ/オフハウス

店頭への持ち込みがメインのショップ。また、自宅に来てもらえる「出張買取」や、アプリをダウンロードすると「オファー買取」というサービスの利用できます。「オファー買取」は、商品を登録すると全国のハードオフ店舗のうち、最大5件のお店から買取額が提示され、条件が見合えば宅配買取してくれるというもの。金額が見合わなければ売るのをやめることもできるのでお手軽です。

■ハードオフ 店頭買取についてはこちら
■オファー買取についてはこちら

「高く売れて良かった」(40代・北海道・子ども3人)

ブックオフ

「ブックオフスーパーバザールに売りに行く 意外となんでも買い取ってくれるので、ありがたいけど、とても安い」(30代・群馬県・子ども2人)

キンブル

愛知県中心に4店舗展開する、店頭で買取をしてくれるショップ。なんでも買取なんでも売るという「1円でも安く売り、1点でも多くリユース」をモットーに、チラシ・CMなどの広告を出さず、クチコミで評判となったお店です。

■キンブルの買取についてはこちら

トイプラネット

群馬県から埼玉県、千葉県の関東エリアで展開している、おもちゃ専門の買取ショップ。こちらはリサイクルおもちゃの販売も同じ店舗内でしており、実際に遊んで試してから購入が可能。買取時に子どもと一緒に出かけて、買取してもらったお金で中古のおもちゃを購入できるのもうれしいですよね。また値段がつかなかった商品もその場で引き取ってもらえます。

■トイプラネットについてはこちら

「トイプラネットに持っていく 捨てるのは罪悪感があるので。 かなりの低価格で買い取られるけど、誰かがまたそれで遊んでくれたら、おもちゃも喜ぶと思う」(40代・群馬県・子ども2人)

トレジャーファクトリー

お店に持ち込む「店舗買取」、自宅に来てくれる「出張買取」、宅配で送る「宅配買取」の3タイプの買取サービスが利用できます。1点ずつ丁寧に査定し、大きな汚れ・傷・欠品などがなければ買取してくれます。また、家庭で不要になった家具や家電、衣類などもまとめて売りに出せます。

■トレジャーファクトリーについてはこちら

おもちゃ寄付におすすめの寄付先

買取のようにお金のやり取りが面倒な場合や、買取対象メーカーでなかった場合などは寄付をするのもおすすめ。実際に寄付をしたママたちもたくさんいました。寄付場所を自分で探す以外にも、おもちゃの譲り合いイベントがあったりするので自分に合った形を選んでみては。

トイくる

全国のショッピングモールなどでリサイクルイベントを実施。子供がその場で遊びながら欲しいおもちゃを探したり、その場で寄付もできるので楽しんで参加できおすすめです。

■トイくるのイベント情報はこちら

「子どもでにぎわっていたからよかった」(30代・岐阜県・子ども2人)

地域や学校のバザーなど

幼稚園など、バザーを定期的の開催している場所がある場合には、持ち込むとよろこんでもらえる場合も。子どもが直接手に取って選んでくれたらうれしいですよね。

おもちゃの正しい捨て方ガイド|分別や電池の捨て方、リサイクルや寄付も賢く利用しよう!
赤ちゃんの頃は、人形や知育おもちゃ、音の出るもの、光るものなど、いろいろとおもちゃ買いがちですよね。子どもの成長とともに遊ぶおもちゃもどんど...

おもちゃのリサイクルで子どものエコ意識もUP

環境のことを考えるとゴミの削減は待ったなしの状況。子どものエコ意識を向上させるには、子どもにとっていちばん身近なおもちゃをリサイクルするのがぴったりです。捨てると言うと嫌がる子どもも、譲ろうねと言えばすんなりOKしてくれそうです。ぜひこういった機会を利用して、モノを大切にする意識や、使わなくなったら捨てずにリサイクルできることを教えていきたいですね。

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事