海に行くなら必要な持ち物は?
子どもを連れて海に行く際には、持ち物をしっかり考える必要があります。海で不快な思いをすると、海が嫌いになってしまうことも。せっかく行くのだから楽しく快適に過ごしたいですよね。
海のレジャーに最低限必要な持ち物や、子連れで行くなら必要な持ち物、あると便利な持ち物までご紹介していきます。
最低限必要な持ち物リスト
海に行くのに必ず持っていくべきものがコチラ。忘れると困るものばかりなのでしっかりチェック!
水着
忘れてはいけないのが水着。大きすぎると体と水着の間に水が入り込んで気持ち悪いだけでなく、脱げてしまうこともあるので、ぴったりしたサイズのものを選びましょう。
ビーチサンダル・マリンシューズ
裸足で歩くのは砂や石などで足を切ってしまうことがあるので避けて、ビーチサンダルはしっかり持っていきましょう。小さな子はバックストラップが付いたものだと脱げる心配がなく安全です。
また、海の中にも履いて入りたい場合や、磯遊びをしたい場合にはマリンシューズがあると便利。足をしっかり覆ってくれて歩きやすさも抜群。
バスタオル・ハンドタオル
大きめのタオルは、最低でも1人1枚は持っていきましょう。子どもにはラップタオルが便利。海から上がると意外と冷えやすいので、体を覆えるサイズはマスト。
また髪を拭いたり、食事をした際にはハンドタオルが数枚あると便利です。
着替えの服や下着
着替えの洋服は、さらりと快適に着られるように、汗で濡れていない替え用の服を用意するのがベスト。
また行くときに水着を下に着て行った場合には、下着を忘れないように注意して。
日焼け止め・スキンケア用品
海の紫外線はとにかく強いもの。放っておくとあっという間に真っ赤に焼けてしまいます。子どもの柔らかい肌だと炎症が起こることもあるので注意したいもの。
最近は、高SPF値の日焼け止めでも肌に優しいものがたくさんあるので、海に行くときはしっかりガードしてくれるものを持っていきましょう。また、日焼け後は乾燥するので、ジェル状の保湿剤などを持っていくのもオススメ。
帽子
子どもは浜辺で砂遊びをすることも多いですよね。帽子は必ず持っていって。折りたたみができるとかさばらずに持ち運べます。
また、しゃがんで下ばかり見るので、首の後ろが真っ赤に焼けてしまったなんてことも。首をガードするタイプだとなお安心です。
ビニール袋・ジッパー付き袋
ビニール袋やジッパー付き袋は何枚あっても便利。濡れた洋服を入れて持ち帰ったり、砂がついた日焼け止めや小物なども、袋に入れればバッグの中でも安心。食べかけのお菓子を入れたりと、とにかく便利に使えます。
子連れで行くなら必要な物リスト
大人だけなら忘れても大丈夫なものでも、子連れで行くなら必ず用意しておきたいものをリストアップ。楽しく快適に過ごすにはしっかりチェックしておいて。
レジャーシート
レジャーシートは必ず持っていきましょう。砂が入り込むと気持ちがいいものではないので、大きめのものがベスト。また、白めの色だと太陽を光を吸収しにくく熱くなりにくいです。
濡れた体で座ってもいいもの、タオルでしっかり拭き取った体で座るものなど、2枚持っていくのもオススメ。
テントやパラソル
日焼けや熱中症を防ぐためにも日除けはマスト。パラソルが借りられる場合には必ずレンタルを。
また、ワンタッチで開けるテントを持っていくのもオススメ。ただ通気性がないと熱気がこもってしまい逆に危険なので、メッシュで風が抜けるようになっているものを選びましょう。
ママパパの声
折りたたみ椅子
キャンプなどで使うような折りたたみの椅子を持っていくのも便利。
砂浜に敷いたシートに座ると砂が入ったりと気持ちが悪いもの。折りたたみ椅子があればさっと座ることができるのでオススメです。
遊び道具
海で安全に遊ぶための道具はいろいろ持っていきたいですね。
子ども用の浮き輪はもちろん、砂浜で遊べる砂場セットやビニールボールなどがあると飽きずに遊べます。
ママパパの声
虫よけスプレー
海だと忘れがちなのが虫除けスプレー。近くに草むらや木があったりすると蚊などの虫が気になることも。
また、食べ物が置いてある場合にも虫が来ることがあるので、念のため用意しておくと安心です
おむつやおしりふき・水遊び用パンツ
オムツ外れしていない子には必需品。海・プール用のオムツがあるので積極的に活用しましょう。
また、海の水がついたままだとかぶれてしまうこともあるので、おしりふきは多めに用意するのがベスト。
ラッシュガード
海は紫外線が強いもの。ラッシュガードを持っていくと、背中や腕などもしっかり紫外線から防いでくれるので安心です。
ママパパの声
「肩とか腕が日焼けしないから」 (30代・京都府・子ども2人)
携帯用ハンディファン
最近持っている人も多いハンディファンは、あると便利なアイテム。
風がない日だと扇風機があってよかったと思うはず。折りたたんで自立する扇風機だとなお便利。
水筒
夏の野外にいると、ペットボトルの中身はあっという間にお湯状態になってしまうもの。暑い時に飲むと逆に熱中症になってしまうことも。
氷をたくさん入れた水筒を持っていくとしっかりクールダウンできるので安心です。
あると便利な持ち物 アイディア集
ここでママ・パパたちに、海に持っていくとさらに便利なものをリサーチ。快適に過ごすために用意しておくといいものがたくさん挙がってきました。ぜひ持ち物に追加してみて。
水タンクや水を入れたペットボトル
足洗い場などできれいに洗っても、移動中にまた砂がついてしまうのはよくあること。車に乗る前に、水で軽く流せると便利です。専用のタンクが無くても、空になったペットボトルを洗って水を入れても。
ママパパの声
保冷剤
クーラーバッグに保冷剤を入れておくと、暑くなった時にも便利。子どもは頭が熱くなりがちなので、冷やしてあげると快適なはず。また思いがけず日焼けしてしまった時にも、早めに冷やすことで炎症を抑えることができます。
ママパパの声
キャリーワゴン
海での荷物は多くなりがち。持っていくもの減らして、やっぱりあったらよかった…と思うのは残念ですよね。
キャンプで使うようなキャリーワゴンを持っていくとひとまとめにして移動できるので便利。砂浜でもシートにものを乗せる必要がないので、砂をつけたくない時にもぴったり。砂浜では、タイヤの幅が太いものが移動しやすい。
ママパパの声
クーラーボックス
夏の暑い砂浜では、ペットボトルなどの飲み物はあっという間にぬるくなってしまいます。クーラーボックスがあれば、飲み物や食べ物と保冷剤を入れて冷やしておけるので重宝します。
ママパパの声
予備のサンダル
サンダルは波で流されてしまったり、こんな時に限って鼻緒が壊れてしまったりということも。子どもの分だけでも予備のサンダルを持っておくと安心です。
ママパパの声
「100均のビーサンは予備として便利」 (30代・大阪府・子ども2人)
車用シートカバー
海から宿が近い場合などは、着替えずにそのままサッと帰るほうがラクなことも。でもシートが濡れてしまうのは困りますよね。
そんなときには防水シートを用意しておくのがオススメ。大きめのビニール袋を敷くだけでも違います。
ママパパの声
ペットシーツ
ワンちゃんやネコちゃんを飼っているなど、家庭にペットシーツがあれば持って行くと便利。駐車場や車で着替える際にさっと広げれば、濡れた体の水分を吸いとってくれて、汚れずにすみます。
ママパパの声
ネックピロー
いつもは元気に遊びまわっている子でも、海に入ると疲れやすいもの。お昼寝用に携帯の枕があると便利です。
ママパパの声
海遊びを楽しいものにするために持ち物は完璧に
気軽に行けそうな海ですが、快適に過ごすためにはきちんとした準備が必要。子どもが楽しく遊べるように万全の態勢で臨みましょう。親子ともに素敵な夏休みの思い出にしてくださいね。
あなたにはこちらもおすすめ
文・構成/HugKum編集部