引っ越しが原因?4歳の娘が1年生の姉と毎日大ゲンカするように。。。【愛子先生の子育てお悩み相談室】

子育ては日々悩みの連続ですね。保育者歴半世紀あまり。常に子どもに寄り添い、ママたちからの信頼も厚い自主幼稚園「りんごの木」の柴田愛子さんが、豊富な経験を元に、悩めるお母さんにアドバイス。

毎日、頻繁に繰り返されるひどいきょうだいゲンカ。どうしたらいいの?

もうすぐ4歳になる娘は、内弁慶で外ではすごくいい子です。幼稚園のお母さんたちからは「手がかからないね」「おとなしいね」「いい子だね」と言われます。しかし家の中では、小1の姉とのケンカが絶えません。毎日、何度もケンカをしています。「きょうだいゲンカは放っておくのが一番!」とは思っているのですが、あまりにひどくてつい怒ってしまいます。原因は、下の子のわがままです。上の子も困っています。下の子の心が不安定なのは、2ヵ月前に転勤になり引っ越したことが原因かも知れません。(小1&4歳の女の子のママ)

 

ケンカで発散することで、心のバランスを保っているのでしょう

引っ越してきたばかりで、まだ園にも先生にも友だちとも馴染んでいないんですから、そりゃあ疲れます。どうしていいかわかならいモヤモヤ、イライラを抱えて自分でも困っているんです。だから、家の中でストレスを発散しなければ心のバランスが保てません。人間は、子どもでも大人でも心の開放と集中がセットになっています。幼稚園で、集団生活をして集中する時間が長ければ長いほど、家では発散が必要です。発散しないと壊れますから、けんかをして発散することしかできないのです。そのくらいお姉ちゃんに頼っているんです。でも、このケンカは八つ当たりげんかのようなものですから、ちょっとお姉ちゃんもかわいそう。

 

ケンカを止めるときは、親がジャッジするのはNG

お姉ちゃんだってまだ一年生ですから、引き受けるのも嫌ですよね。目に余るようでしたら「やめなさい!」「うるさい!」と言っていいです。ただし「〇〇ちゃんが悪い!」「〇〇ちゃんが、そんなこと言うからでしょ!」など、お母さんがケンカをジャッジしたり、子どもを否定するようなことを言うのはやめましょう。

気持ちを吐き出してクールダウンするために、ケンカ以外の方法も考えてみましょう。親子で一緒にジョギングをしたり、縄跳び、相撲もいいですね。布団を丸めてサンドバッグを作ってありったけ叩くのもおすすめです。広いところに行って大きな声を出すのもいい。ともかく、イライラを身体から吐き出す方法を見つけてあげてください。だんだん落ち着いてくるでしょう。

 

あなたにはこちらもおすすめ

担任が変わってから、登園をしぶるようになった4歳の娘。転園が頭をよぎりますが…【愛子先生の子育てお悩み相談室】
子育ては日々悩みの連続ですね。保育者歴47年、常に子どもに寄り添い、ママたちからの信頼も厚い自主幼稚園「りんごの木」の柴田愛子さんが、豊富な...
引っ越して保育園が変わってから、夜になると泣くようになった4歳の娘【愛子先生の子育てお悩み相談室】
子育ては日々悩みの連続ですね。保育者歴47年、常に子どもに寄り添い、ママたちからの信頼も厚い自主幼稚園「りんごの木」の柴田愛子さんが、豊富な...

記事監修

保育者
柴田愛子 しばた・あいこ

自主幼稚園「りんごの木」代表。子供の気持ち、保護者の気持ちによりそう保育をつづけて47年。小学生ママ向けの講演も人気を博している。ロングセラー絵本『けんかのきもち』(ポプラ社)、『こどものみかた』(福音館書店)、『あなたが自分らしく生きれば、子どもは幸せに育ちます』(小学館)など、多数。

編集部おすすめ

関連記事