パパママの教養 2021.6.24 パパママ1000人に聞いた「小学生がいま夢中になっていること」3位読書、2位スポーツ、1位はうーん、やっぱり… 楽しい、もっと知りたい、もっと出来るようになりたい…そんな子どもたちのワクワクは、いまどんなことに注がれている… #小学生
遊び 2021.6.23 日本おもちゃ大賞2021発表! 今年はPC、パッド系おもちゃが大豊作。子どもの脳を育てるおもちゃも満載 2008年より良質で市場性のある玩具の開発を活性化するために始まった「日本おもちゃ大賞」。今年東京おもちゃショー… #小学生#1歳#2歳#3~6歳
学び 2021.6.23 発達障害の子の学びは道具でサポートできる!読み書き困難をラクにするBest5をプロが厳選 道具で発達を応援するネットのお店tobiraco(トビラコ)の店主が、発達障害の子の「困った感」を解決する道具をご紹… #発達障害#小学生
暮らし 2021.6.22 子ども部屋・リビングのレイアウトを見直すと暮らしが変わる? ポイントは動線・光・視界…【実例あり】 工場などの作業場は物の配置がすごく考えられています。無駄な動きが生まれないように、徹底して動線や物の位置が決… #小学生#3~6歳
パパママの教養 2021.6.22 長引くコロナ禍でお子さんの生活不安は? ママ・パパ1000人の回答が切実! 新型コロナ禍で否応なく始まった新しい生活様式。たび重なる自粛期間延長に、私たち大人もすっかり疲れはてていると… #小学生
遊び 2021.6.21 人気スクールのトレーナー直伝! 子どもの「駆けっこを速くする」親子の遊び方と練習とは 「足の速い子はたいていモテる」みたいなキャッチコピーをどこかで見かけました。確かに子どものころを思い返すと、… #小学生#3~6歳
パパママの教養 2021.6.21 私立小学校について考える|親の年収は? 学費は? 中途編入できる? 今さら聞けないあれこれをチェック 最近は色とりどりのランドセルを背負った小学生を見ます。中には自分の住まいの学区とは異なる私立小学校に通うため… #小学生#3~6歳
おでかけ 2021.6.21 映画になった『100⽇間⽣きたワニ』。神木隆之介と木村昴が16年ぶりの再会を明かす! Twitterで話題を呼んだきくちゆうきの4コマ漫画「100⽇後に死ぬワニ」をアニメーション映画化した『100⽇間⽣きたワ… #小学生
パパママの教養 2021.6.21 子どもの反抗期がひどい! いつまで続く? ママパパ体験談から原因・対処法を解説 子育てのお悩みの中でも、特に深刻なもののひとつが「子どもの反抗期」に関するもの。反抗期を迎えると、子どもの反… #小学生#2歳#3~6歳
学び 2021.6.21 リバネス・井上浄さんに聞く「サイエンス教育」最前線!子どもの研究がいま、面白い! Life is Tech(ライフイズテック)の讃井康智さんによる連載「アフターコロナ時代の教育クエスト」。第5回の新時代教… #教育クエスト#小学生#讃井康智