【名づけ】「そら」と読む名前の人気の秘密を大公開! おすすめの漢字もリストアップ

気持ちよく晴れた空を連想させる名前「そら」。開放感や自由さ、大らかさといった印象がある「そら」には、どんな漢字を使うことができるのでしょうか。

この記事では「そら」と読む名前の人気の理由を音の分析や、漢字の意味や由来から徹底解説。また、「そら」と読む一番人気の漢字、おすすめの名前などを一挙にご紹介します。
「そら」が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「そら」と読む名前はなぜ人気なの?

男女問わず人気の名前の読み「そら」の人気の大きな理由に二音であることが挙げられます。
二音の名前は親しみやすく呼びやすいということ、中性的でジェンダーレスな雰囲気を感じさせることや海外でも親しまれやすいことから、近年特に人気が出ています。

二音という簡潔な響きですが、あてられる漢字はさまざま。耳で聞くと比較的穏やかな印象ですが、選ぶ漢字によって目で見たときの印象は大きく変わります。「そら」の音が気に入ったならば、ママパパの思いや願いを託せる漢字を探してみましょう。

「そら」と読む人気の名前は「蒼」!

最近人気の男の子の名前に「蒼」があります。

長らく二文字の名前が主流でしたが、新しい流行として一文字の名前の人気が高まっています。「蒼」は「あお」「あおい」「そう」「そら」など多彩な読み方があり、近年特に人気の高い傾向にある一文字の名前であることも人気の一因です。

次からは、「蒼」の意味や名前のイメージを詳しく見ていきましょう。

「蒼」の成り立ちと意味

艸(草かんむり)に倉を組み合わせた蒼は、「ソウ」「あお(い)」「しげ(る)」などの読みを持ち、草が青々と茂る様子や刈り取った植物を倉におさめる様子をあらわす漢字です。
色をあらわす漢字でもある蒼色は、深い青緑色を指します。

「蒼」は名前ではどんなイメージ?

蒼色のイメージから、名前の「蒼」は思慮深く人間的な深みがある人、青々と茂る草のように生命力を感じさせる人といった印象が与えられます。
また、どこまでも広がる青い空を意味する「蒼天」のイメージから、澄み渡った空のようにくもりのない清い心を持つ人という意味も込められる名前です。

「そら」の音が与える印象とは?

「そら」の音が与える印象を分析してみました。

さ行から始まる名前は爽やかでスマート

名前では、一文字目の音が全体の印象を大きく左右します。「そら」では「そ」、つまりさ行が名前の印象を決めているのです。
息が勢いよく舌を通り抜けるさ行は、スマートや清潔感を感じさせる音。「そら」には爽やかなイメージがあることが分かります。

「そら」はおおらかで開放感のあるイメージも

音から連想される漢字のイメージもまた、名前では重要です。「そら」と聞いて多くの人が思い浮かべるのが空。
果てしなく広がる空は、名前では大らかで自由な人といったイメージがあります。「そら」の読みを持つ名前もまた、広い心や開放的な感性を持つ人という印象が与えられます。

清らかで雄大なイメージの「空」は名づけで人気の漢字!意味やおすすめの名前
「空」の成り立ち 土を掘って作った穴倉の入り口を示す「穴」と、のみやさしがねと呼ばれる工具を示す「工」が組み合わさった漢字です。「工」で貫...

「そら」と読む女の子の名前5選!

女の子向けの名前を厳選して紹介します。

空や自然、神を指す天という漢字は、名前では天真爛漫さや清純な印象を与えられます。我が子に純粋な美しい心を持ち続けてほしい、天賦の才能に恵まれますようにと願う方におすすめの漢字です。

屋根をあらわす宀(うかんむり)にまたがるという意味の于(う)を組み合わせた宇は、家の軒の部分を指します。このことから、宇という名前には、家の屋根のように、大切な物を守れる人になりますようにという願いが込められます。

弓の形をあらわす穹(キュウ、クウ、そら、あな)という漢字は、吸い込まれそうな丸く蒼い空をあらわす蒼穹など、きりっとした印象を与えられる漢字です。
穹という名前には、大空のように器の広い人、物事を極めることのできる人といった意味が込められます。

想羅

空想や幻想など、思いを巡らせることを指す想。綺羅(きら)や一張羅(いっちょうら)など、布製品を指すことも多い羅。
想羅という名前には、想像力や感受性の豊かさや、美しい布のようなしなやかな人になってほしいという願いが込められます。

初羅

物事の始まりを意味し、フレッシュなイメージを人に与えるのが初という漢字です。
美しい布製品を指す羅と組み合わせた初羅という名前は、織りたての布のような、汚れやほつれのない、フレッシュな心を持ち続けてほしいという願いが込められます。

【名づけ】「すず」という名前の漢字は? 男女別「すず」が入った名前、大研究!
「すず」という響きは、鈴の音のような可愛らしいイメージや涼しげで清らかなイメージがありますよね。ここでは「すず」という名前の人気度や...

「そら」と読む男の子の名前5選!

続いて、男の子向けの名前を厳選してご紹介します。

初楽

初心や初日など、新しい始まりを示すのが初。また、音楽、楽天という言葉のように、楽は楽しさや心地よさ、満足などをあらわします。
初楽という名前には、初心を忘れず物事を楽しみながら生きていけるようにと言う意味が込められます。

塑良

可塑性という言葉があります。物に力を加えて変形させたときに元に戻らない性質のことで、変化への可能性という意味でも用いられる言葉です。このことから、塑を使った名前には適応力のある人、物を自由に形作ることができる人といった意味が込められます。
良という漢字は、日常で使っているとおり良い、優秀などの意味を持ちます。塑良は、環境や状況に応じて柔軟に成長できる賢さ、優秀さを願うことができる名前です。

大空や空中、宇宙といった意味を持つ宙は、名前ではスケールの大きな人物、果てしない可能性と言った意味が込められる漢字です。
器の大きな人になってほしい、可能性を開花させてほしいと願う方に。

日と天を組み合わせた昊は、太陽が輝く空を指す漢字です。
昊という名前には、すばらしい輝きを放つ太陽のように、人にも良い影響を与えられる人にという願いが込められます。

礎良

柱や建物の土台を指す礎は、長じて物事の重要な基礎となる部分を指す言葉でもあります。礎良という名前には、物事の本質を見極め、ごまかしではない本当に良い考え方を追求できる人という意味が込められます。

【名づけ】「あさひ」が与える印象は? 明るく元気な名前の漢字候補をご紹介!
明るく元気な印象を与える「あさひ」という響き。男女ともに使える人気の名前です。 ここでは「あさひ」に使える名前候補をご紹介するので...

名付けのポイント

ここからは、赤ちゃんの名前を考えるときのポイントや注意点をご紹介します。

名前の響きはどんな印象?

「そら」という響きが気に入ったのなら、名字ともつなげてフルネームの音に違和感を感じないかどうかも確かめてみましょう。他の読みの名前の迷っているときは、名前を声に出してみて、耳から入るイメージで判断するのがおすすめです。

使う漢字の意味

同じ「そら」でも、あてる漢字によって名前の意味に大きく違いが出てきます。
子どもにどんな人に育ってほしいのか、どんな人生を願うのか、ママパパの思いが込められる漢字を選んでみましょう。

姓名判断をしてみよう

名前の各数からその人の性格や運命を占う姓名判断は、古くから日本でも行われてきました。心配しすぎることはありませんが、いくつかの名前候補で迷った際は、判断材料の一つとして姓名判断をしても良いでしょう。

姓名判断は、手軽なものならWebサイトで簡単に調べられます。より本格的に占いたければ神社やお寺に出向いてみましょう。

【赤ちゃんの名前】画数にはどんな意味があるの? おすすめの姓名判断本も!
名づけに姓名判断って必要? 赤ちゃんの名前を考えるときは、画数を気にすべきかどうか迷いますよね。名前の画数には吉数や凶数があり、それによっ...

爽やかで自由なイメージの「そら」を名前候補に!

大らかで、気持ちが解放されるような印象を与える「そら」は、男女ともに名付けられる好感度の高い名前です。人生をのびのびと、自由に生きていってほしい願うママパパは、ぜひ「そら」を名前候補に加えてみてはいかがでしょうか。
同じ読みでも、漢字によって字面の印象が大きく変わるので、よく吟味して当てる漢字を選んでみてくださいね。

※ HugKum の記事から「名付け」に関する記事をピックアップしました。参考にしてみてください。記事はこちら

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事