花の名前をアプリで調べよう! かざすだけでわかるアプリや画像検索の方法を紹介

通勤や通学、散歩の途中できれいな花が咲いているのを見ると、名前を知りたくなることがあります。今回は、花の名前を調べることができるアプリと、アプリの選び方を解説します。さらに、かざすだけで花の名前がわかるおすすめアプリ、検索エンジンを使った花の画像の検索方法も紹介します。

花の名前をアプリで調べよう!

お散歩中に見つけたお花や、いただいた花の名前を調べたいと思ったことはありませんか?  今はスマートフォンのアプリで花の名前を調べることができます。

花の名前を調べるアプリの選び方

花の名前を調べるアプリにはさまざまなものがあり、それぞれ内容や機能が異なります。楽しく使うには、探し方や目的に合わせてアプリを選ぶことがポイントになります。

検索方法で選ぶ

アプリによって、花の名前を調べる方法が違います。使いやすい方法があるアプリを探しましょう。

【1】写真で検索できるアプリ

手軽に花の名前を調べたい人におすすめなのが「写真検索」ができるアプリです。名前を知りたい花の写真を撮影するだけで、自動判別し、名前を教えてくれます。見ただけではわからないけど、すぐに名前を知りたい人におすすめです。

アプリによっては、その場で撮影した写真だけでなく、過去に撮影した写真でも検索できるものもあります。今までに撮り貯めていた花の名前もわかるので、花の写真を見返しながら楽しく使うことができます。

【2】特徴から検索できるアプリ

名前は知らないけれど、色・形が特徴的な花は、特徴から検索できるアプリを使うとよいでしょう。特徴から検索した場合は、いくつかの花が候補として表示されることもありますが、上手に使うと、花の知識を増やすことができます。

【3】名前で検索できるアプリ
花屋さんで見かけた花や、名前はわかっているけれど、もっと詳しい情報を知りたい人におすすめは「名前検索」ができるアプリです。

ほとんどのアプリは名前で検索でき、名前は知っているけどどんな種類があるかなどを知りたいときにピッタリです。

用途で選ぶ

自分がアプリをどういう目的で使いたいかを考え、そこからアプリを選ぶ方法もあります。

「散歩中に見た花の名前が知りたい」場合は、写真を多く使った図鑑のようなアプリを、「花の名前と育て方を知りたい」場合は、育て方や花言葉など文字での情報が多いものがおすすめです。

ガーデニングを始めたい人には、名前を検索した花の植え付けやお手入れのタイミング・収穫時期などの育て方がわかるアプリもあます。

楽しみ方で選ぶ

花の名前を知るだけでなく、花を通じて友達や仲間を作りたい人にはSNS機能を備えたアプリがおすすめです。

他の参加者が投稿した花の写真や情報を見たり、コメントしてコミュニケーションを楽しむことができます。自分が撮影した花の写真をいろんな人に見てほしい、花の情報が欲しいという人はアプリを使うことで、楽しさが倍増することでしょう。

さらに、アプリ運営会社が主催するフォトコンテストに参加できるアプリもあります。ダウンロードする際にチェックしてみてください。

かざすだけで花の名前がわかるアプリのおすすめ

かざすだけで簡単に花の名前がわかる、おすすめのアプリを紹介します。

花の名前図鑑アプリ「GreenSnap」

‬‬‬‬‬

GreenSnap
GreenSnap

 

植物や花の名前がわかる写真共有アプリ。名前を知りたい花の写真を撮影するだけで、自動で名前を教えてくれます。花の写真はマイアルバムとして楽しむことができ、マイアルバムを他の人に公開すると「いいね」や「コメント」がつき、ユーザー同士で気軽に交流できます。

検索以外にも、植物の育て方、お花の飾り方などの情報、植物や花のトリビアがわかるコラムも読めます。

ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

人工知能で判定!かざすだけで簡単操作の無料アプリ「ハナノナ」

ハナノナ
ハナノナ

 

人工知能(AI)を使って花を判定する、千葉工業大学が開発した無料アプリです。現在は770種類の花を判定することができます。

名前を知りたい花にスマートフォンをかざすだけで人工知能が花の種類を判定し、名前を教えてくれます。オフラインでも使えるので、外出先や電波の悪い場所でも気軽に使えます。判定結果はデータフォルダに保存する以外に、SNSに共有することもできます。

ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

植物検索エンジンアプリ「PlantNet」

PlantNet
PlantNet

 

写真を撮るだけで簡単に植物を識別できる植物図鑑アプリです。撮影した植物や花は、名前と同時に何の種類の植物かが表示されます。

ユーザー参加型のアプリで、撮影されたすべての植物はデータとして集積・分析され、世界中の研究者たちの研究にも利用されます。日本で見ることができる植物や花以外に、外国の植物や花のデータも見ることができ、知識を広げることができます。

ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

動物や植物の名前を教えてくれるアプリ「iNaturalist」

iNaturalist
iNaturalist

 

自分のまわりの動物や植物の名前を知ることができ、自然とのつながりを学ぶことができるアプリです。撮影した写真に位置情報を登録して観察日記にすることもできます。

40万人以上の科学者やユーザーとつながることができるので、世界中の動物や植物についての理解を深めることができます。

ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

植物の雑学にも詳しくなるアプリ「PictureThis」

PictureThis
PictureThis

 

撮影した花・草・樹木・植木などの写真から、名前や特徴を教えてくれるアプリです。花や植物にまつわる面白い知識も知ることができます。

植物の有毒性や、育てていく上でのトラブル・注意点を知ることができ、専門家のアドバイスを受けることも可能です。

ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

質問に答えて名前を特定できるアプリ「この花は何ですか?」

この花は何ですか?
この花は何ですか?

 

撮影した花の色、場所、花びらの数などを選択すると名前を教えてくれるアプリです。撮影した写真が鮮明でなくても、他のユーザーが登録した類似の写真からも検索できます。

観察モードでは、花のつくりや働きを図解で学習することができます。

ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

観葉植物の種類や名前図鑑│初心者向けのおしゃれなものや、大きい・ミニサイズ・木の種類のおすすめ
観葉植物は、お部屋を明るい雰囲気にしてくれるのはもちろん、癒し効果や育てる楽しみもあります。しかし、種類が豊富なため、どれを選んだらいいのか...

花や植物の名前は検索エンジンの画像検索でもわかる!

アプリを使わなくても、検索エンジンの画像検索で花や植物の名前を調べることができます。ここではスマートフォンで検索エンジンを使って、花の画像を検索する手順を紹介します。

画像検索の手順1:アプリをダウンロードする

スマートフォンで「Googleアプリ」をダウンロードします。

■Googleアプリ
ダウンロードはこちら≫App StoreGoogleプレイ

画像検索の手順2:アプリを開く

ダウンロードした「Googleアプリ」を開き、検索バーにある、カメラ型の「Google レンズ(Google Lens)」アイコンをタップします。

画像検索の手順3:撮影して検索

「Google レンズ(Google Lens)」の枠に、撮りたい花を合わせてシャッターボタンを押すと検索が始まる。

画像検索の手順4:検索結果を見る

画面下部に検索結果が表示されるので、スクロールして表示された検索結果から当てはまるものを閲覧する。

アプリを使って花や植物を楽しもう!

花の名前を調べることができるアプリとアプリの選び方を紹介しました。植物の名前を知りたい人だけでなく、ガーデニングを始めたいなど植物に興味がある人にもおすすめです。使いやすさや目的に合わせて、お気に入りのアプリを見つけて楽しんでみてください。

アサガオの花の咲く順番は上から? 下から?どちらが先かな。【子ども向け☆季節の知っ得クイズ】
大きな花びらが特徴! 夏の花、アサガオ 夏に咲く花として有名なアサガオ。子どもの頃に育てたママやパパも多いのではないでしょうか。今でも、1...
リースの作り方│リースベースや土台から、プリザーブド&ドライフラワー、かすみ草、あじさいのリース手作り法まで
飾るとお部屋の雰囲気が一段とおしゃれになるリース。手作りは難しい印象がありますが、実は意外と簡単に作ることができて、お子さんと一緒に楽しむこ...
ママに人気の子育てアプリ11選|写真共有、パパ向け、ゲームなど賢く使いこなそう
子育て中の写真はアプリで管理してかわいく印刷しよう! 1.TOLOT オリジナルフォトブックが500円(税込み)~できる! TOLOT...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事