福井のボルガライスとは?
ボルガライスは、オムライスの上にとんかつ、そしてソースがかかった、ボリューム満点の料理です。
店によって具材や味付けが異なる
福井ではボルガライスを提供する店が多くあります。その店ごとに味付けや具材が異なるのが、ボルガライスの最大の特徴だそうです。
例えば、ライスがピラフだったり、とんかつではなく、メンチカツがのっていたり、またその店のオリジナルのソースを使うなど、店ごとに味わいが違うという、珍しいご当地グルメなんです。
名前の由来や発祥の店には諸説ある謎多きグルメ
ボルガライスは、30年以上も前から福井の武生で食べられているといわれています。
長い間、多くの人から愛されてきたご当地グルメとして歴史がありますが、発祥の店や名前の由来には諸説ある、謎が多いグルメでもあるんです。名前の由来の説をチェックしていきましょう。
【ロシア料理が由来説】
卵を使ったロシア料理「ボルガ」から由来するという説。
【イタリアの地方名が由来説】
イタリアにある「ボルガーナ」という地方で食べられている料理に似ていることから由来するという説。
【ロシアのボルガ川が由来説】
ライスと卵の部分を、ロシアに流れるボルガ川に、とんかつは川に浮かぶボートをイメージさせられる、ということから由来するという説。
そのほかにも、いくつかの名前の由来の説があり、明確なものがなく、発祥の店も不明。これだけ長い間、地元で愛されている料理では珍しいことですよね。
「ハントンライス」や「トルコライス」との違いは?
日本のご当地グルメの中には「ハントンライス」「トルコライス」というものがあり、それらの見た目や名前の響きにもちょっと似ているので、混乱しそうですよね。
「ボルガライス」と「ハントンライス」、「トルコライス」の違いをチェックしていきましょう。
「ハントンライス」は金沢のご当地グルメ
ハントンライスは、ケチャップライスを卵で包んだオムライスの上に、白身魚のフライやエビフライをのせ、ケチャップ、さらにタルタルソースをかけた、金沢のご当地グルメです。
「ハンガリー」の「ハン」と、マグロという意味のフランス語の「トン」から、名付けられたといわれています。
▼関連記事はこちら
「トルコライス」は長崎のご当地グルメ
一方「トルコライス」は、カレー味のピラフ、ナポリタン、とんかつをワンプレートに盛り付けた料理で、長崎のご当地グルメです。
その名前からトルコ料理だと思われがちですが、実は長崎が発祥。3色を意味する「トリコロール」から名付けられたという説や、トルコ料理の「ピラウ」からきているなど、トルコライスの名前の由来にも諸説あって、謎に包まれているそうです。
また長崎だけでなく、ほかの都道府県にもトルコライスが存在し、一口かつを卵でとじたり、チキンカツを使ったりなど、各地でさまざまな「トルコライス」と呼ばれる料理があります。
▼関連記事はこちら
ボルガライスの作り方、簡単時短レシピは?
福井を訪れたらぜひ食べたいグルメのボルガライスですが、自宅でも作ることができます。
ただし、とんかつを揚げて、デミグラスソースを用意し、オムライスをイチから作るとなると結構大変。フライパンや鍋を何度も洗って…、と考えるとちょっと億劫になってしまいますよね。そこで、本記事では、簡単にボルガライスを作る時短レシピを紹介していきます。
時短ポイント
・とんかつは市販のものを使う
市販のとんかつや、ソースを使うことで大幅に調理時間がカットできます。好きなとんかつ屋さんのとんかつをお持ち帰りしてもいいですね。
・ソースはレンジで手早く作る
ボルガライスは、デミグラスソースが使われることが多いようです。デミグラスソースを簡単に作りたい場合は、レンジで加熱して作ることもできます。
・ケチャップライスは電子レンジで調理
フライパンでケチャップライスを作って、卵を焼いて…、とフライパンの登場回数が多いと洗うのも嫌になりますよね。ケチャップライスは電子レンジで加熱して作ると、卵と並行して調理が可能ですし、フライパンを何回も洗わなくでも済みます。
材料(1人分)
・市販のとんかつ… 1枚(ミンチカツやハムカツなど、お好みのカツでOK)
・ご飯… お茶碗1.5杯分
・冷凍ベジタブルミックス… 大さじ2
・ケチャップ… 大さじ2
・バター… 5g
・塩コショウ… 少々
・卵… 2個
・マヨネーズ… 大さじ1
・サラダ油… 適量
<ソース>
・ケチャップ… 大さじ3
・中濃ソース… 大さじ3
・バター… 5g
・砂糖… ひとつまみ
作り方
1.ソースを作る
耐熱容器にケチャップ、中濃ソース、バター、砂糖を入れ軽くかき混ぜ、ラップをして600Wのレンジで1分間加熱します。取り出して、かき混ぜたらソースの完成です。
2.ケチャップライスを作る
耐熱容器に、ご飯、冷凍ミックスベジタブル、ケチャップ、塩コショウ、バターを入れて混ぜます。ラップをして、600Wのレンジで1分間加熱。よく混ぜ合わせたらできあがりです。
3.卵を焼く
ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズ、塩コショウを入れてよくほぐします。熱したフライパンにサラダ油を入れ、溶いた卵を入れ、お好みの固さまで加熱します。
4.盛り付ける
お皿にラップを広げ、中央に3の卵を置きます。卵の真ん中に2のケチャップライスをのせ、ラップの両端を持ち上げ、楕円形になるように包みます。
ラップをはずして、上に切ったとんかつをトッピングし、ソースをかけたら簡単ボルガライスの完成です!
アレンジするなら?
・とんかつをミンチカツ、ハムカツなど、お好みでチェンジする
・ソースを余ったカレーにするのもおすすめ
・ライスを時短にしたい場合は、冷凍ピラフを使うのも手
ボルガライスは決まったレシピはありません。お好みでトッピングや、ライスを変えると、何通りもアレンジができ、飽きずに楽しむことができます。
店ごとに味わいが違うボルガライスはアレンジが無限
福井のご当地グルメ「ボルガライス」を紹介してきました。オムライスにとんかつ、という大人気メニューが一緒に食べられる豪華な料理です。また店ごとに具材やトッピングなどが異なる、珍しいご当地グルメともいわれています。
自宅でも作ることができるので、お好みのアレンジ楽しんでみてはいかがでしょうか? 子どもも大人も大喜び間違いなしです。
こちらの記事もおすすめ
構成・文・写真(一部を除く)/松田慶子(京都メディアライン)