目次
大阪は魅力がいっぱい!有名なものをチェック
大阪には、美しい自然や景色、おいしい特産物やグルメなど、魅力的なものがたくさんあります。どんなものがあるのか、これから大阪の有名なものをたっぷり紹介していきます。
大阪の自然と景色~有名スポット
まずは、大阪にある自然豊かなスポットや絶景を紹介していきましょう。
万博記念公園
大阪府吹田市にある「万博記念公園」は、かつて大阪万博が開催された場所で、今は公園になっています。
この公園のシンボル「太陽の塔」は、日本を代表する芸術家・岡本太郎によって作られた作品。約70mもの高さがあり、4つの顔を持つのが特徴です。塔の最上部にある「黄金の顔」は、日没から23時まで目から光のビームが発射します。また、日本庭園や四季折々の花も楽しめます。
長居植物園
住吉区にある「長居植物園」は、バラ園・アジサイ園・ボタン園など11の専門園があるのが特徴です。またネモフィラやヒマワリ、コスモスのお花畑を楽しむこともできます。
箕面大滝(みのおおおたき)
箕面市箕面公園には「箕面大滝(みのおおおたき)」があります。大滝の落差は33mあり、岸壁から一気に水が流れ落ちる様は圧巻です。日本の滝100選にも選ばれています。
大阪城
大阪のシンボルともいえる「大阪城」は、1583年に豊臣秀吉によって築城が開始された城です。巨大な天守と広大な城郭が特徴で、日本三大名城のひとつにも数えられています。
内部には、豊臣秀吉の生涯やお城の情報がわかる博物館と、大阪の街を一望できる展望台があります。
産業と特産品~大阪が誇る名産品
大阪の特産品について見てみましょう。
農産物
大阪は農業がさかんです。府内では春菊・小松菜・ふき・なす・キャベツ・玉ねぎなどが生産されています。春菊は全国1位、ふきは全国3位の収穫量です。
また、ぶどうやいちじくもたくさん栽培されています。なかでもぶどうは全国7位の収穫量を誇ります。
泉州 水なす
水なすは泉州地域を代表する特産物のひとつです。一般的ななすと比べて皮が薄く、甘みがあり、あくが少ないのが特徴です。生でもおいしく食べることができます。
海産物
大阪の水産物には、しらす・したびらめ・黒鯛・すずき・真穴子などがあります。なかでもいわししらすは水揚げ後すぐに加工され、生しらすとしても販売されています。
泉州 生しらす
大阪岸和田漁港で水揚げされたしらすです。水揚げ後すぐに冷凍するため、新鮮な状態で味わえます。
産業
大阪府のおもな産業は化学工業・鉄鋼業・金属製品です。なかでも金属製品は全国1位で、魔法瓶は出荷額が全国で1位となっています。
ご当地グルメ~大阪の味覚を堪能しよう
大阪のご当地グルメをチェックしていきましょう。
海の幸
海の幸を使ったご当地グルメには、たこ焼き・イカ焼き・てっちり鍋・バッテラなどがあります。
たこ焼
プリプリのタコとふわとろ食感が魅力のたこ焼きです。生地には鰹節や調味料を加えた出汁がブレンドされているのが特徴で、タレなしでも食べられます。
山の幸
山の幸を使ったご当地グルメは、お好み焼き・串カツ・かすうどん・肉すいなどが有名です。
かすうどんの「かす」は牛の小腸を揚げたものです。あっさりとした大阪うどんにかすの旨味が溶け込み、一度食べたらやみつきになるおいしさがあります。
また「肉すい」とは、肉の吸い物の意で、よく言われる説明は「肉うどんからうどんを抜いたもの」。関西風のうどんのつゆで牛肉を煮込んだ料理です。
お好み焼き
1973年創業のお好み焼の名店「千房」のお好み焼きです。豚玉といかえび玉の2種類が味わえます。
スイーツ
大阪名物のお菓子といえば「おこし」です。良質米を粟状にしてつくる「粟おこし」や、生の生姜と煎りごまの風味豊かな「岩おこし」などがあります。
岩おこし
きりっとしたしょうがの辛さが黒砂糖のこくのある甘さをひきたてて、独特の硬さがあとをひくおいしさです。
大阪の銘菓やお土産
銘菓には、モンシェール「堂島ロール」、りくろーおじさんの店「スフレチーズケーキ」、青木松風庵の「みるく饅頭 月化粧」などがあります。
お菓子以外のお土産では、551蓬莱「豚まん」、くいだおれ人形グッズ、柿の葉寿司などが人気です。
▼詳しくはこちらの記事をチェック
伝統と文化~大阪独自の文化活動
大阪の伝統文化に注目してみましょう。
天神祭
天神祭は日本三大祭りのひとつといわれている祭りです。6月下旬吉日から7月25日の約1か月間にわたってさまざまな行事が行われます。
行われる行事には、大川(旧淀川)に多くの船が大川(旧淀川)を行き交う「船渡御(ふなとぎょ)」、奉納花火、堂島川に白木の神鉾(かみほこ)を流す「鉾流神事(ほこながししんじ)」、総勢3,000人もの大行列が進む「陸渡御(りくとぎょ)」などがあります。
上方演芸
京都・大阪を中心とする「上方」で演じられる演芸が「上方演芸」です。上方演芸には、落語・漫才・講談・浪曲などがあります。
落語を例に特徴を挙げると、上方落語は三味線や鳴り物が入ったり、東京落語の「時そば」が上方落語だと「時うどん」に変わったりします。上方演芸は「上方」という場所に合った話や演出がされるのが特徴といえるでしょう。
堺打刃物
「堺打刃物(さかいうちはもの)」は、職人が一本ずつ手作りで仕上げる刃物です。片刃構造が生み出す切れ味が特徴で、スパッと鮮やかに切ることができます。素材に応じて形が異なり、種類が40種類以上もあるのも特徴です。
▼天神祭についてはこちらをチェック
スポーツやアクティビティ
大阪では、さまざまなスポーツやアクティビティが楽しめます。冬と夏に分けてご紹介しましょう。
冬のスポーツやアクティビティ
大阪にはスケート場がたくさんあり、人気スポットとなっています。有名なスケート場には「ウメダ アイスリンク つるんつるん」「浪速スポーツセンター アイススケート場」「EXPOCITYアイススケートリンク」などです。
夏のスポーツやアクティビティ
関空近くでは、ウェイクボードやサップなどが楽しめます。また、淀川や道頓堀川ではカヌーやカヤックを体験できます。そのほか金剛山やポンポン山、大和葛城山など気軽に登山を楽しめる山で過ごすのもおすすめです。
大阪出身の著名人・有名人
最後に大阪出身の有名人をご紹介します。
霜降り明星
大阪のお笑いコンビ。粗品さんは大阪市中央区出身、せいやさんは東大阪市出身です。「M-1グランプリ2018」ではグランプリに輝きました。
南野拓実
泉佐野市出身のプロサッカー選手。2015年から海外でプレーし、日本代表メンバーにも選出されています。
井山裕太
東大阪市出身の囲碁棋士。名誉棋聖・名誉天元・名誉碁聖の名誉称号資格保持者、二十六世本因坊で、圧倒的な強さから「魔王」の異名をもちます。2018年には国民栄誉賞を受賞しました。
俵万智
門真市生まれの歌人。代表作に『サラダ記念日』『チョコレート革命』などがあります。
魅力あふれる大阪
大阪には魅力あふれるグルメや観光スポット・文化がたくさんあります。交通の便がよいため、各地から訪れやすいのもポイントです。気になる場所や食べ物があれば、調べてみたり足を運んだりしてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ
文・構成/HugKum編集部