ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館 子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
  • ホーム
  • 暮らし 2023.7.16

    育児中にも至福の瞬間はある?「育児の中で好きな時間」を1000人に調査! 1位は「一緒に遊んでいる時間」2位以降は…

    バタバタな育児生活の中にも、「この瞬間が好き!」「これが癒し…」と思える時間ってありますよね。今回は、1000人の…
    • #なんでも調査団
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • パパママの教養 2023.7.16

    真言宗とは? 開祖は有名な〇〇、歴史や特徴、葬儀のマナーを知ろう【おとなの教養】

    真言宗は、仏教の代表的な宗派の一つです。開祖は日本史の教科書にも必ず登場する有名な僧侶です。とはいえ、開かれ…
  • 学び 2023.7.16

    カメルーンはどんな国? サッカーだけじゃない!ワザ国立公園やジャー動物保護区などの見どころをチェック【親子で学ぶ世界地理】

    今回は、アフリカ大陸にある国「カメルーン」についてご紹介していきます。カメルーンに対してどのようなイメージを…
  • 暮らし 2023.7.15

    8 月3日は“はちみつの日”!アフタヌーンティー・リビングの「くまのプーさん」限定アイテムが可愛い

    ライフスタイルブランド「アフタヌーンティー・リビング」から、“はちみつの日”を記念して、「くまのプーさん」のア…
  • パパママの教養 2023.7.15

    人気エリアの「子育てしやすい街」の特徴を分析してみた!子育てに最適な環境の条件とは?

    子どもを育てる際、考えておきたいのが地域の環境です。子どもを安全に育てられる場所なのか、子育ての支援制度がど…
    • #小学生
  • ファッション・美容 2023.7.15

    【AIGLE】のラバーシューズは雨に、ガーデニングに大活躍!たくさんのバリエーションからどれにする?

    おしゃれなラバーブーツで広く知られているフランス生まれのライフスタイルブランド「AIGLE」。でも、実はフランスで…
  • 暮らし 2023.7.15

    話題のレトロ喫茶の世界観にディズニーも仲間入り!「Disney レトロ喫茶」は全部揃えたくなっちゃうかわいさ♡

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)は、純喫茶のような懐かしい雰囲気あふれるレトロ可愛…
  • おでかけ 2023.7.15

    名作「エルマーのぼうけん」展が日本初開催!130点の貴重原画&かわいいグッズが見逃せない!

    PLAY! MUSEUM(東京・立川)で2023 年7 月15 日(土)―10 月1 日(日)の期間「エルマーのぼうけん」展を開催。日本…
  • 暮らし 2023.7.15

    1000人のママパパに聞いた「子どもがやりたがる“あるある”」をランキング発表!子どもの好奇心にもはや脱帽するしかない・・・

    なんでもかんでもボタンを押したがったり、スマホを触りたがったり……大人には理解不能だけれど、なぜか子どもが必ず…
    • #なんでも調査団
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 遊び 2023.7.15

    【ハッピーセット】クルーになりきり♪「マックアドベンチャー® なりきりマクドナルド」&大人気の動物フィギュア「アニア」が登場!

    今度のハッピーセットは、「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」とハッピーセット「アニア」を、2023年7月1…
  • 最初に戻る
  • 566
  • 567
  • 568
  • 569
  • 570
  • ...
  • 1926
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.7.26更新)
  • 【自由研究】「ストームグラス」で温度による結晶の変化を観察! 船乗りたちの天気予報の道具を作ろう 1

    実験 2025.07.24

    【自由研究】「ストームグラス」で温度による結晶の変化を観察! 船乗りたちの天気予報の道具を作ろう

    天気の変化をビンの中で観察できる「ストームグラス」をご存じでしょうか。19世紀のヨーロッパで使われた天気予報の…
    • #小学生
  • 【自由研究におすすめ】見た目もかわいい紫外線チェッカーを作ろう! 気象予報士が教える紫外線の観察 2

    自由研究 大特集 2025.07.21

    【自由研究におすすめ】見た目もかわいい紫外線チェッカーを作ろう! 気象予報士が教える紫外線の観察

    紫外線が強く降り注ぐ夏、紫外線の強さをチェックできる小物を作ってみませんか? 天気や時間によって紫外線の強さ…
    • #小学生
    • #低学年
  • 2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法 3

    おでかけ 2025.07.17

    2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法

    2025年のお盆休みは、楽しく過ごしたいものです。各交通機関の混雑ピークを予想し、人混みを避けるための工夫を行い…
  • 「小学館の図鑑NEO×TOBU 恐竜ワンダーランド」を東武百貨店 池袋店で開催中! 水遊びやグルメで恐竜の世界を満喫できる 4

    おでかけ 2025.07.24

    「小学館の図鑑NEO×TOBU 恐竜ワンダーランド」を東武百貨店 池袋店で開催中! 水遊びやグルメで恐竜の世界を満喫できる

    東武百貨店 池袋店と「小学館の図鑑NEO 恐竜」がコラボレーションした特別イベント「TOBUの夏休み 恐竜ワンダーラン…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • 夏休みの宿題をスパッと廃止した愛知県豊田市の澤田二三夫校長に直撃!「強制でなく、子どもがやりたいことをやり遂げることに意味がある」読書感想文も自由研究もなくしたら、学校や大人が変わる? 5

    学び 2025.07.23

    夏休みの宿題をスパッと廃止した愛知県豊田市の澤田二三夫校長に直撃!「強制でなく、子どもがやりたいことをやり遂げることに意味がある」読書感想文も自由研究もなくしたら、学校や大人が変わる?

    夏休みの宿題について「宿題がないと勉強しないからあったほうがいい」「なかなかやらない子どもにストレスが溜まる…
    • #小学生

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • “しつけ”は、すればするほど逆効果!【親野智可等先生に教わる】
  • 【自由研究コンクール入賞】「自学の楽しさを伝えたい!」6年間の集大成
  • 【大阪・関西万博】イタリア館は必見!子連れにオススメのパビリオンを紹介!
  • 実はコスパ最高!? ファミリーにオススメ「クルーズ旅」!
  • “トゥレット症” の菊地さん。前向きになれた理由は
  • 話題の18歳の双子連弾ピアニスト「兄ーズ」インタビュー

連載一覧

  • 陰山先生 愛は時々間違える 全9回

  • 小学生日和

  • 原田沙奈子の素敵ママライフ

  • 現役保育士母さんの子育てノート

  • 絵本作家の絵本大好き

  • 松丸くんの教育ナゾトキ対談

  • 弁護士が解説!子育て中のパパママに役立つ法律情報

もっと見る

監修者・専門家一覧

  • 河井恵美

    看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務。様々な診療科を経験し、看護師教育や思春期教育にも関わる。青年海外協力隊として海外に赴任後、国際保健を学ぶために修士課程に進学・修了。親御さん方へのアドバイスを充実させたいと思い、保育士・公認心理師の資格を取得して役立てている。現在は、世界に住む妊婦さんや産後の方向けに、オンラインサービス中心のエミリオット助産院を運営。

    https://emiriot.wixsite.com/home

  • 長谷川かほる

    “東京未来大学 こども心理学部 保育・教職センター副センター長 特任教授
    東京学芸大学教育学部初等教育社会科専攻を卒業後、東京都内の公立小学校教諭、副校長、校長を経て現職。大学では、管理職歴15年の経験を活かし、教員を目指す学生たちの指導を担当されています。著書に「保護者対応12か月」(小学館)。”

  • 土橋陽子

    インテリアショップ「イデー」に所属後、独立。デザインや記事の執筆など、インテリアに特化した活動に加え、ライフスタイルのコンサルティングなども行う。 家族の時間に笑顔を増やすアナログ時計「funpunclock」シリーズデザイナー。仕事と並行して、モンテッソーリ教師の資格取得を目ざして、モンテッソーリ教育理論を学び直し中。公式サイト

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし