ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館 子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • パパママの教養
  • マンガ
  • 食・レシピ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
  • ホーム
  • 食・レシピ 2025.6.5

    「紫陽花カラーの琥珀糖」がシャリっと美しい! バタフライピーで初夏にぴったりのお菓子作り【あそび作家/工作アーティストに教わる】

    あそび作家・工作アーティストの吉田麻理子さんが、季節の植物や家にあるものを使ってカンタンにできるものづくりを…
    • #あそび作家/工作アーティストに教わる 素敵クラフト
  • 長く続いた休校もようやく終わって、学校が再開しました。でも、気になるのは、夏休みはどうなるのか? です。 この記事では、新型コロナウイルス感染拡大防止のための一斉休校の流れ(経緯)、2020年、小学校の夏休みはいつからいつまで? 子供の夏のコロナ対策、勉強のコロナ対策、ママパパのコロナ対策をご紹介します。

    パパママの教養 2025.6.5

    【2025年】夏休みはいつからいつまで? 地域別一覧や幼稚園・大学・社会人まで紹介

    2025年の夏休み期間は、いつからいつまでになるのでしょうか? 北海道・東北から関東、近畿、九州・沖縄まで、全国…
    • #小学1年生
    • #小学生
    • #3~6歳
  • パパママの教養 2025.6.5

    「暑さ指数」とは? どこから危険? 調べ方や意味、生活の中における活用方法を解説

    「暑さ指数」という言葉は、あまり聞いたことがないかもしれません。気温とどう違うのでしょうか? 暑さ指数の基礎…
  • おでかけ 2025.6.5

    西武鉄道に「映画ドラえもん45周年」ラッピング電車が登場 歴代44作品の衣装姿のドラえもんが駆け抜ける!クイズラリーで豪華賞品GETのチャンスも

    大人気アニメ「ドラえもん」の映画シリーズ公開45周年を記念した特別イベントが各地で開催中。西武鉄道では、「『映…
  • 学び 2025.6.4

    「判官贔屓」って読める? 意味から使い方・類語・対義語・英語表現までを解説

    『判官贔屓』の「判官」とはどんな意味の言葉か知っていますか? この記事では『判官贔屓』の読み方や意味から、語…
  • 暮らし 2025.6.4

    この夏も暑くなる⁉ 子どもの登下校の負担を軽減するランドセルのひと工夫!【エアリーパッド/クツワ】を紹介

    3月25日に気象庁が発表した4月〜6月の長期予報では気温は平年並み、もしくは高いとのこと。そんな中登下校する小学生…
    • #文具マニアふじいなおみ
    • #小学生
  • 食・レシピ 2025.6.4

    2児の母 キンタロー。も愛用した「神アイテム」が令和の育児を救う? 幼児の栄養不足解消に役立つフォローアップミルク「明治ステップ」【10名様にプレゼント】

    令和の育児は、忙しさと子どもの栄養管理という二重の悩みを抱えています。そんな中、手軽に栄養補給ができる「明治…
  • 遊び 2025.6.4

    面白い手遊び歌|昔ながらの定番や子どもに人気の歌までたっぷりご紹介!

    電車やバス、車での移動中でも手軽に遊べて子どもが楽しんでくれる「手遊び歌」。保育園や幼稚園でも頻繁に手遊び歌…
    • #2歳
    • #3~6歳
  • パパママの教養 2025.6.4

    君島十和子さん「腸活はメンタルを強くする!」子育て中にもおすすめな腸活の5つの効果とは

    女性として、経営者として、美容家として、母親として…常に輝きを放っている君島十和子さん。何事も真摯に向かう姿は…
  • パパママの教養 2025.6.4

    こんまりさんの夫・川原卓巳さん「3人の子どもに僕らが働いてる様子を見せることが学校よりも学びになる」世界で活躍する夫婦ならではの子育てとは!?

    片づけによって人生が変わる「こんまりメソッド」で知られる近藤麻理恵さんの旦那さまで、彼女を支えるプロデューサ…
  • 最初に戻る
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • ...
  • 1912
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.7.3更新)
  • 七夕に願い事をするのはなぜ?【2025年版】親子の願い事を発表! 1

    パパママの教養 2025.06.16

    七夕に願い事をするのはなぜ?【2025年版】親子の願い事を発表!

    来る7月7日は七夕。保育園や学校、スーパー、ショッピングモールにまで笹飾りが設置されるのも、七夕ならではの光景…
  • 音が聞こえない育児で娘のぜんそくに気づけなかったことも…前向きになれなくても、いい親になろうとしなくても大丈夫【牧野友香子さんインタビュー】 2

    パパママの教養 2025.07.02

    音が聞こえない育児で娘のぜんそくに気づけなかったことも…前向きになれなくても、いい親になろうとしなくても大丈夫【牧野友香子さんインタビュー】

    アメリカで11歳と9歳のふたりの娘さんを育てる牧野友香子さんは、生まれつき重度の聴覚障害があります。長女は、生ま…
  • 【モデル・徳澤直子さん】ママになってから大学院まで通い、看護師、助産師の資格を取得。2人の子どものダブル受験では、「偏差値は人の能力を測る尺度のほんの1つ」と欠かさず伝えた 3

    パパママの教養 2025.06.30

    【モデル・徳澤直子さん】ママになってから大学院まで通い、看護師、助産師の資格を取得。2人の子どものダブル受験では、「偏差値は人の能力を測る尺度のほんの1つ」と欠かさず伝えた

    ファッション誌『SEVENTEEN』、『CanCam』で人気を博し、現在もモデルとして活躍する徳澤直子さん。女の子と男の子、…
  • 【2025年】夏休みはいつからいつまで? 地域別一覧や幼稚園・大学・社会人まで紹介 4

    パパママの教養 2025.06.05

    【2025年】夏休みはいつからいつまで? 地域別一覧や幼稚園・大学・社会人まで紹介

    2025年の夏休み期間は、いつからいつまでになるのでしょうか? 北海道・東北から関東、近畿、九州・沖縄まで、全国…
    • #小学1年生
    • #小学生
    • #3~6歳
  • 令和7年7月7日、約7年ぶりに天王星が双子座に移動! その影響を12星座別に徹底解説 5

    暮らし 2025.07.02

    令和7年7月7日、約7年ぶりに天王星が双子座に移動! その影響を12星座別に徹底解説

    ラッキーセブンの「777」の日となる令和7年7月7日は、約7年ぶりに「天王星」が星座を移動するインパクトのある日とな…

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • “しつけ”は、すればするほど逆効果!【親野智可等先生に教わる】
  • 【自由研究コンクール入賞】「自学の楽しさを伝えたい!」6年間の集大成
  • 【大阪・関西万博】イタリア館は必見!子連れにオススメのパビリオンを紹介!
  • 実はコスパ最高!? ファミリーにオススメ「クルーズ旅」!
  • “トゥレット症” の菊地さん。前向きになれた理由は
  • 話題の18歳の双子連弾ピアニスト「兄ーズ」インタビュー

連載一覧

  • 歌人・俵万智の子育てはたんぽぽの日々

  • 整理収納アドバイザー・水谷妙子のおうち整理術

  • 知って得する日本語ウンチク塾

  • ひよっこずぼらママのぎりぎり育児日記

  • 発達凹凸のある息子との暮らし

  • モンテッソーリ教師あきえの子育てROOM

  • ハラユキの子育てダイバーシティ

もっと見る

監修者・専門家一覧

  • 島谷浩幸

    歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエ。TV出演『所さんの目がテン!』(日本テレビ)等のほか、多くの健康本や雑誌記事・連載を執筆。二児の父でもある。ブログ「由流里舎農園」は日本野菜ソムリエ協会公認。Twitterも更新中。

  • 金井正樹

    東京都八王子市・金井内科医院院長。「国立小児病院」、米国の小児病院などで小児外科の臨床・研究を行い、2008 年より現職。診療科目は内科、小児科、小児外科、外科。保育園の園医、小・中学校の校医も務める。

  • 田苗孝子

    宝仙学園幼稚園元園長。2007年から2019年3月まで園長を務める。41年間にわたり、保育現場でさまざまな家庭で育つ子どもとその親を見守り続けた、その深い見識には定評がある。豊かな経験を活かして、『幼稚園』(小学館刊)で育児相談コーナーを担当。子育て中のママたちに温かなメッセージを伝えてきた。

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし