ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館

子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
no image

自由研究コンクール2025開催!

自由研究
no image

@DIME×HugKum

パパママの教養
no image

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び

自由研究コンクール2025開催!

自由研究

@DIME×HugKum

パパママの教養

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養
no image

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び
no image

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養
no image

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び
PrevNext
1
2
3
4
5
6

注目記事

  • PR

    食べる

    2025.7.9

    澤 穂希さん「アスリートになって、食の大切さを痛感!」

  • PR

    学ぶ

    2025.7.11

    【参加無料】自由研究オンラインイベント「おいしくパワーアップ!油のヒミツ」開催!

  • パパママの教養

    2020.5.26

    ママ・パパイラストレーター大募集!

    最新記事

  • パパママの教養 2022.7.27

    「初めての生理」をハッピーに!新しいお祝いの形「First Luna Gift」が【Makuake】で予約販売中

    「初めての生理」の気持ちが明るくなる準備セットが応援購入サイト「Makuake」に登場しました。
    • #文具マニアふじいなおみ
    • #小学生
  • 遊び 2022.7.27

    歴史的!『名探偵コナン』と『ONE PIECE』のコラボ表紙が実現!青山剛昌×尾田栄一郎対談も

    各所で大きな話題を呼んでいる「週刊少年サンデー」連載中の『名探偵コナン』(青山剛昌 と「週刊少年ジャンプ」連載…
  • 学び 2022.7.27

    【プレゼント10名】「STEAM教育」や「非認知能力」が学べるおうち学習教材 ワンダーボックス体験しませんか?

    みなさん、『STEAM教育』どのように取り組んでいますか? お子さんから自発的に学んでくれたら・・・と、思う親御さん…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • 自由研究 大特集 2022.7.27

    【セリア】で自由研究にすぐ使える「ダンゴムシ観察迷路」発見!100円でできる自由研究、大集合

    自由研究に昆虫の観察をやろうと考えているお子さんも多いのではないでしょうか。 100円ショップのセリアには、昆虫…
    • #小学1年生
    • #小学生
    • #低学年
    • #中学年
    • #高学年
  • 学び 2022.7.27

    サントリー美術館「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は美術館デビューにぴったり

    美術館は夏にピッタリのお出かけ先。「子どもが小さいので一緒に行くのはまだちょっと・・・。静かにできるかな?」など…
  • パパママの教養 2022.7.27

    子どもがYouTubeから離れられない!「デジタルおしゃぶり依存」とどう向き合う?

    ネット、スマホ、ゲームの与え方について悩む人は多いもの。いま、依存する子どもたちが多く、「デジタルおしゃぶり…
    • #小学生
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 学び 2022.7.27

    子どもの「好き」を広げるために、親は興味の種を蒔こう!【松丸亮吾さん×スタディサプリ小宮山利恵子さん教育対談】

    テレビやメディアで大活躍のナゾトキブームの仕掛け人・松丸亮吾さん。東大生でもある松丸さんが、子どもたちと親御…
    • #教育ナゾトキ対談
    • #松丸亮吾
  • ファッション・美容 2022.7.27

    【無印良品】カーディガンで冷房対策やUVカット。サッと羽織れる夏のすぐれものをご紹介

    暮らしに役立つアイテムが幅広く揃う「無印良品」。今回は夏場も活躍してくれるカーディガンや、羽織りものをピック…
  • 食・レシピ 2022.7.27

    冷凍うどんの基本。レンジ調理で加熱いらず! バリエを楽しむアレンジレシピ8選

    コシのある食感が魅力の冷凍うどんは、シンプルな煮うどんのみならず、広いアレンジができる食材です。調理方法も手…
  • 遊び 2022.7.26

    【シナぷしゅコラボ付録】こうして生まれた!ベビーブックの超キュートな「バスボタン&バス」付録づくりの舞台裏!

    楽しく遊べる付録も大好評の『ベビーブック』。7月末発売の9月号では、初めてシナぷしゅとコラボした完成品の付録…
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 最初に戻る
  • 887
  • 888
  • 889
  • 890
  • 891
  • ...
  • 1963
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.8.15更新)

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • 健康

    2025.8.13

    「起立性調節障害」は朝起きられないだけの病気ではない。検査では“異常なし”でも次々に現れる体の異変、一時は歩行困難に

  • 学び

    2025.7.15

    英語ペラペラお笑い芸人・トンツカタン森本さん「英語を話せない両親は僕をインターに入れて、妹を公立小学校に入れました」

  • 食・レシピ

    2025.8.3

    ママパパ大助かり!夏休み昼ごはんの救世主「コンテナごと冷凍する絶品弁当」チンするだけで作りたての味に【レシピ公開】

連載一覧

  • VS偏食兄弟!何なら食べるの!?

  • 愛子先生の子育てお悩み相談室

  • 保育経験41年・元園長先生の相談室

  • 投資にも人生にも大切なことは? 親子で学ぶ「マネーの本質」

  • 子どもの未来を想う人を訪ねて

  • HugKum総研 ~ファミリー層のデータベース~

  • まいぽ~さんの体力気力全振り育児マンガ

もっと見る

    遊びの人気記事

  • 1

    遊び 2025.7.30

    【100均グッズのおうち遊び】で“自ら進んで学習する子”に! 物理や化学を学べる「虹を伸ばす実験」をSNSで人気のクリエイター スウさんが紹介

    「子どもが目を輝かせるような遊び心、創造性……つまりクリエイティビティを伸ばしてあげることが、自分で考える力を…
  • 2

    遊び 2025.7.25

    【映画『仮面ライダーガヴ』】FANTASTICSのファンの方や大人も楽しめる作品に。知念英和さん、庄司浩平さんの作品に込めた想いとは

    現在テレビ朝日系で絶賛放送中、お菓子がモチーフの『仮面ライダーガヴ』が待望の初映画化! 映画『仮面ライダーガ…
  • 3

    遊び 2025.8.12

    「ボドゲの魅力は子どもと親が完全に対等になれること」遊びながら“コミュ力”や“集中力”も磨かれるボードゲームはこれ! 横浜のボードゲーム専門店「リゴレ」に教えていただきました

    夏休みは家で過ごす時間が増え、ついスマホや動画に頼りがちに。そんなときにおすすめしたいのが、親子で一緒に楽し…
遊びをすべて見る

監修者・専門家一覧

  • 雑誌『小学一年生』

    1925年の創刊以来、豊かな世の中の実現を目指し、子どもの健やかな成長をサポートしてきた児童学習雑誌『小学一年生』。コンセプトは「未来をつくる“好き”を育む」。毎号、各界の第一線で活躍する有識者・クリエイターに関わっていただき、子ども達各々が自身の無限の可能性に気づき、各々の才能を伸ばすきっかけとなる誌面作りを心掛けています。時代に即した上質な知育学習記事・付録を掲載しています。

  • 原 哲也

    言語聴覚士・社会福祉士。『発達障害のある子の家族を幸せにする』ことを志に、一般 社団法人 WAKUWAKU PROJECT JAPANを長野県諏訪市に創設。発達障害のある子のプライベートレッスンやワークショップ、保育士や教諭を対象にした講座を運営している。著書に『発達障害のある子と家族が幸せになる方法』(学苑社)、『発達障害の子の療育が全部わかる本』(講談社)がある。

  • 陰山英男

    1958年兵庫県生まれ。1980年、岡山大学法学部卒業後、教職の道へ。百ます計算をはじめ、「読み書き計算」の徹底した反復学習と生活習慣の改善に取り組み、子ども達の学力を驚異的に向上させた。その指導法である「陰山メソッド」は、教育者、保護者から注目を集め、「陰山メソッド」を教材かした『徹底反復シリーズ』は、総計770万部の大ベストセラーとなっている。現在、YouTube『陰山英男公式チャンネル』で授業や講演を公開して注目を集めている。http://kageyamahideo.com/

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし