【ママパパ意識調査】湿気が多い日本の夏、家の中のカビやニオイが気になる……。家電を使った対策法とは?

PR /パナソニック

赤ちゃんの写真

高温多湿な日本の夏。お家の中のジメジメが気になりますよね。特に、お子さんのいるご家庭では、空気環境やカビに対して気を配っている方も多いのではないでしょうか。この記事では、HugKumとパナソニックが共同で行った「お家の空気環境に関するアンケート」を元に、読者の皆さんの空気環境への意識を深掘りします。
また、後半では家電を使ったカビ対策の方法を、パナソニックさんがレクチャー! 今年の夏をカラっと乗り切る方法を教えてもらいましたので、ご紹介します。

お家の空気、どう感じてる? 空気環境への意識調査を実施

昨今、飲食店や電車の中など、外出先での空気環境に敏感になっている方は多いと思います。では、お家の空気環境に対しては、どのような意識を持っているのでしょうか。 HugKumでは、パナソニックと共同で、読者の皆さんにアンケートを実施。ご家庭での空気に対する意識や、実施しているカビ対策法をお聞きしました。

赤ちゃんとママの写真

 

パナソニック・小学館の共同調査「ママパパの空気環境の意識調査アンケート」

アンケート対象:2015年~2022年生まれ(6歳以下)のお子さんをもつご家庭
HugKum WEB メルマガ会員様アンケート 2022年5月27日(金)~6月6日(月)有効回答数464人

室内の空気環境を気にしているご家庭が大半!

空気中には、花粉やハウスダスト、菌やウイルスなどが潜んでいるとは聞くものの、目には見えないため、人によって気になる度合いは違いますよね。読者の皆さんは、屋内の空気環境をどのくらい気にしているのでしょうか。

普段のくらしの中で、屋内の空気質(空気環境)についてどのように感じていますか?

普段暮らしの中で空気についてどのように感じていますか?

「どちらかというと気にしている」「非常に気にしている」を合わせると、約8割の方が空気を気にしていることが分かりました。特に、はじめてお子さんが産まれたご家庭では「家の空気は大丈夫だろうか」と気になってしまいますよね。今回の調査では、出産をきっかけに「空気清浄機を購入した」という方も多くいらっしゃいました。

特に気になるのは「ハウスダスト」と「カビ」

空気環境への意識が高いHugKum読者の皆さん。具体的にはどんなことが気になっているのでしょうか。

ご自宅の空気環境で、特にどんなことが気になりますか?

ご自宅の空気環境で、特にどんなことが気になりますか?

ご家庭の空気の中では、特に「ハウスダスト」や「カビ」を気にしている方が多いという結果になりました。これらは、アレルギーの原因になることもあるので、対策をしたいところです。

湿気の季節は「空気のよどみやニオイ」「カビ」が圧倒的に気になる!

湿気の多い季節は、空気悩みも一層複雑に。気になるのはどんなことでしょうか。

梅雨~夏にかけて、自宅の空気環境で特に気になることは何ですか?

梅雨~夏にかけて、自宅の空気環境で特に気になることは何ですか?

最も多かった回答は「部屋の空気のよどみやニオイ全般」。そして、水回りやお部屋のカビ関連の回答が多く見られました。この季節は家の中も外も湿度が高いので、換気だけでは対応が難しいもの。特にカビは、一度生えてしまうと処理も難しく、頭を悩まさせている人は多いようです。

カビ対策、みんな換気や掃除を頑張っていた!

ジメジメした季節の大敵であるカビ。HugKum読者の皆さんは、自宅でどんな対策をしているのでしょうか。

ご家庭で行っているカビ対策法を教えてください

・天気の良い日は、留守の時以外、窓を開けて風を通す(静岡県 女性)
・抗菌成分の入っている洗剤を使っています。あとはひたすら換気!(青森県 女性)
・部屋に空気を入れて、できない場合は扇風機で部屋に空気を入れています(群馬県 女性)
・カビがつかないように定期的にカーテンを洗濯したり、こまめに掃除をしたりしています(大阪府 女性)

カビはどんな条件で発生する?

ジメジメした季節に気になるカビ。対策には、菌が発生しない環境をつくることが重要になりそうです。カビが発生する条件や対策について、パナソニックで技術開発に携わる小村泰浩さんにお聞きしました。

小村様お写真

パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社
くらしプロダクトイノベーション本部  小村 泰浩さん

カビは「温度」「湿度」「栄養」が3つ揃って発生

小村さん:カビが生える条件は、主に“温度”、“湿度”、“栄養”の3つが挙げられ、これらの条件が揃うとカビが増殖します。室内については、温度は20〜30℃、湿度は60%以上がカビにとっての好条件。また、ホコリや食べかす、人の皮脂などは、カビの栄養源になります。
逆を言えば、この3つの条件を取り除いていくことは、カビ対策において有効となるのです。

カビの発生条件の図

家電でできるカビ対策法とは?

カビの生える条件に上がった「温度」と「湿度」は、家電でコントロールすることが可能です。小村さんに、家電にできる工夫をお聞きしました。

エアコンの除湿機能で湿度60%以下に保つ

エアコンの除湿ボタンを押す写真

小村さん:湿度が高いとき、手軽に使えるのはエアコンの除湿機能です。人が快適に過ごせる湿度は40~60%。それ以上になると、不快に感じるほか、カビが生えやすい条件に該当してしまいます。ジメジメするなと感じるときは、エアコンを活用してみてください。

風通しの悪いところは、扇風機やサーキュレーターで風を通して

クローゼットの写真

小村さん:ウォークインクローゼットの中など、室内で風が通りにくいところは、気づいたら壁にカビが生えてしまうことも。そういった場所は、一日に一度、サーキュレーターや扇風機を置いて、風を通してみてください。カビの原因となる湿気だけでなくホコリも除去できます。特に湿度が高くなる梅雨時期などは、衣類乾燥除湿機を使用するのも効果的です。

部屋干しは、衣類乾燥除湿機で一気に乾燥

除湿機で洗濯物を乾燥させる写真

小村さん:部屋干しをすると、部屋の湿度は高くなりがちです。衣類乾燥除湿機をお持ちの方は、洗濯物を乾かしながら部屋の湿度も下げてくれるので、ジメジメを感じる時間が少なく済みます。

ちなみに、生乾きのニオイは雑菌が原因と言われています。生乾きの状態が長く続くと、菌が繁殖しやすい環境をつくることになるので、洗濯物をなるべく早く乾かすことがポイント。においにくい目安としては 「5時間以内に乾かすこと」と言われているため、そういった点でも衣類乾燥除湿機で素早く乾かすのはおすすめです。また、洗濯物が密集しないように干したり、空気と接触する面積が増えるように干したりするのも良いですよ。

独自技術 ナノイーXはさまざまな有害物質を抑制する効果が!

パナソニックの独自技術 ナノイーXは、さまざまな有害物質に働きかけて、抑制することが分かっているのだそう。

小村さん:ナノイーXはカビやニオイにも効果を発揮することが分かっています。エアコンや衣類乾燥除湿機にもナノイーX搭載機種がありますので、上手に活用していただきたいですね。

ナノイーX搭載エアコンなら、エアコン内部のカビ菌を除菌※1★1

エオリアLXシリーズ
Eolia(エオリア)LXシリーズ

エアコンは、室内の空気を吸い込み、温度を調節して再び室内に吹き出します。その過程で、カビの栄養となるホコリや室内に浮遊しているカビ胞子そのものを吸い込んでしまうため、エアコン内部に蓄積していくとカビが発生します。冷房運転をすると内部で水分が結露するため、放置することでエアコン内部の湿度が高い状態となり、カビが増殖します。

パナソニックのナノイーX搭載エアコンEolia(エオリア)は、ナノイーX内部クリーンで、自動でエアコン内部のカビ菌を除菌※1★1。お手入れの手間を減らしてくれます。エアコン内部のお掃除はこまめにしづらいので、清潔を保てるのは嬉しいですよね!
さらに、冷暖房しながらナノイーXを放出し、カビ、花粉、ニオイなどの有害物質を抑制★2。子どもたちが過ごす空気環境を清潔・快適に保ちます。

ナノイーX搭載エオリアの特徴

★1:生えてしまったカビを除去する機能ではありません。設定を「送風自動」に変更した時は、カビの成長を抑制※2する効果となります。
★2:約8畳試験空間での〈カビ菌〉約2時間後※3の抑制効果です。約6畳試験空間での〈花粉〉約3時間後※4、〈ニオイ〉約15分後※5の抑制効果です。数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気、繊維の種類によって異なります。

ナノイーX搭載の衣類乾燥除湿機は、部屋干し衣類のニオイの原因菌を除菌★3しながら乾燥

F-YHVX120の写真
衣類乾燥除湿機 F-YHVX120

ナノイーX搭載の衣類乾燥除湿機は、部屋干し衣類のニオイの原因菌まで除菌★3します。子どもがいると雨の日だってお構いなしにたくさんの洗濯物が出ますよね。ニオイを気にせず、清潔な服で毎日を気持ちよく過ごしたいですね!

★3:約6畳空間での約7時間後の効果です。※6 数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。

ナノイーX搭載 衣類乾燥除湿機の特徴

「ナノイーX」って何?

ナノイーの作用イメージ

ナノイーとは、水から生まれたナノサイズの清潔イオン。ナノイーに含まれるOHラジカルが有害物質を変性することで、その働きを抑制します。一般的なマイナスイオンの約1000倍※7もの水分に包まれているため、一般的なイオンと比べて寿命が長く※8、広範囲に行き渡ります。
ナノイーXとは、ナノイーの技術を進化させ、効果の決め手となるOHラジカルをさらに増やしたもの。家電製品だけでなく、自動車や鉄道、学校や病院、商業施設など街中で幅広く使用されています。

 

一般社団法人日本マザーズ協会の推奨認定を取得しています

日本マザーズ協会ロゴ

ナノイーXの技術は、ママたちを応援する「一般社団法人日本マザーズ協会」から、推奨認定されています。

『ごっこランド』で、子どもと一緒にナノイーXを体験

 

ごっこランドの写真

子どもたちに人気のアプリ『ごっこランド』に、ナノイーXのゲームが入っているのを知っていますか? ナノイーXのキャラクター「ナノイーくん」が、お部屋の空気中に漂うバイキンとたたかったり、ニオイを抑えるため奮闘するゲーム。是非お子さんと一緒に遊んでみてください!

ごっこらんど

憂鬱な湿気の時期。家電を味方につけてカビ・ニオイ対策をラクに!

 

赤ちゃんの写真

湿気が多い時期のカビ対策。日々の子育てに奮闘しながら、お掃除だけで乗り越えるのは負担が大きいですよね。でも、カビ発生の条件である“温度” “湿度” “栄養” の関係を知り、家電を使って対策ができれば気持ちもグッとラクに! さらにナノイーXを味方につければ、家事をしたり、子どもと遊んだりしている間にもカビやニオイの対策ができ、ママやパパの余裕も生まれそうです。
湿気の多い日本の夏。家電の力を上手に借りながら、清潔な空間で子どもと過ごしたいですね!

 

●数値は実使用空間での試験結果ではありません。設置環境、使用状況により効果は異なります。
※1:【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】27.7㎥(約6畳)、室温25℃、湿度70%の試験室にて、エアコン内部にカビ菌を滴下した試験片を設置、1日3時間の冷房運転後に「内部クリーン」運転を動作させ、試験前と4日後のカビ菌の数を比較【試験結果】試験片のカビ菌(1種類)が「内部クリーン」運転なし(自然減衰後)から99%除去されたことを確認(北生発2021_1202号)。
※2:【試験機関】(一社)カビ予報研究室【 試験方法】27.7㎥(約6畳)、室温25℃、湿度70%の試験室にて、エアコン内部にカビセンサーを設置、1日3時間の冷房運転後に内部クリーン運転ありとなしの条件において、4日後のカビの菌糸長を比較 【試験結果】カビセンサー内のすべてのカビ(3種類)で、カビの成長が抑制されることを確認(210701)。
※3:【試験機関】(一財)カケンテストセンター【試験方法】試験室(約8畳)において布に付着させたカビ菌の発育を確認【除菌の方法】ナノイーを放出【対象】付着したカビ菌【試験結果】約2時間で抑制効果を確認(KT-21-003341-4、2021年6月8日)。
※4:【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】ナノイーX(48兆)23㎥の試験室(約6畳)内でELISA法で測定【抑制の方法】ナノイーを放出【対象】花粉(スギ)【試験結果】ナノイーX(48兆)約3時間で99%の低減効果を確認(H21YA017-1)。
※5:【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】ナノイーX(48兆)23㎥の試験室(約6畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーを放出【対象】疑似体臭(ノネナール)【試験結果】ナノイーX(48兆)約15分で臭気強度1.9低減(H21HM005)。
※6:【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】6畳の実験室において、吹出口から40cmの位置で、布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】ナノイー放出と衣類乾燥運転(衣類乾燥・音ひかえめモード)【対象】布に付着させた菌【試験結果】7時間で99%以上抑制 北生発21_0290_2号。
※7:一般的な空気イオン(代表的な粒子径:1.3nm)とナノイー(代表的な粒子径:13nm)との比較(当社調べ)
※8:一般的な空気イオンの寿命(
数十秒~100秒)、ナノイーの寿命(約600秒)との比較(当社調べ)。

撮影/廣江雅美 モデル/田沼智美さん・莉々ちゃん 文・構成/寒河江尚子