暮らし 2024.2.26 かわいくて使えないと溜めこんでない?「マスキングテープ」を大活用!【文具女子アワード2連覇】クツワの技ありマスキングテープグッズとは あなたのお家にもマスキングテープはありませんか?リーズナブルなお値段と、かわいいデザインに一目惚れして、つい… #文具マニアふじいなおみ#小学生
暮らし 2024.2.21 【簡単メッセージカード】別れと出会いの季節。bandeのマスキングロールステッカーでおしゃれな手作りカードを作ろう! 春が近づいてきました。卒園・卒業で進学先が別だとか保護者の方の転勤でお別れになってしまうお友達、先輩。また同… #文具マニアふじいなおみ
学び 2024.2.4 「暗記ドア」「ローマ字学習」ポスト・イット®製品を勉強の強力なパートナーにしよう!メモだけじゃない、学びの使用法を紹介 ふせんと言えば「ポスト・イット® 製品」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?保護者の方が仕事で使うこと… #文具マニアふじいなおみ#小学生
学び 2024.1.30 【新世代鉛筆】タブレットを用いた授業にピッタリ!反射しづらく見やすい・写真が撮りやすい芯を新開発 「GIGAスクール構想」がすでに日常化し、名称すら徐々に耳にしなくなってきたように感じています。その当たり前の日… #文具マニアふじいなおみ#小学1年生#小学生
暮らし 2024.1.29 本が倒れるストレスから解放!”技あり”ブックスタンドはお子さんの大きな図鑑やノート、様々なタイプの本に対応!【2023年ヒット商品が進化】 2023年、とても話題になったブックスタンドがありました。リヒトラブの「1冊でも倒れないブックスタンド」です。従来… #文具マニアふじいなおみ
暮らし 2024.1.25 瞬間接着剤×布でやけどに!? 皮膚同士がくっついた時はどうする?接着剤を安全に使う方法と、困ったときの対処法【セメダイン・インタビュー後編】 接着剤は便利な反面、使い方を間違えると大きなトラブルになることがあります。今回は便利な接着剤を安全に使う方法… #文具マニアふじいなおみ
暮らし 2024.1.25 接着剤を使う時に必ずやるべきことって?物をくっつけ続けて1世紀!接着剤博士に聞く「仕組み」と「正しい使い方」【セメダイン・インタビュー前編】 2023年に創業100周年を迎えたセメダイン株式会社。接着剤メーカーとして広く知られる会社なので、どのご家庭にも1つ… #文具マニアふじいなおみ
暮らし 2024.1.8 【文房具は超進化中】マーキングも書き込みもできちゃう「乾かない」「細い」使い心地抜群の蛍光ペン「クリックブライト」がとても便利! 勉強をするときに大切なところを蛍光マーカーで目立たせることは珍しくないと思います。ただ、ペンのキャップを外し… #文具マニアふじいなおみ
おでかけ 2024.1.3 【小学生以下入場無料】2024年1月14日(日)「文具マーケット(第4回)」巨大ぬりえに親子でチャレンジ! 文具好きの方はぜひチェック!文房具を使ったワークショップやゲーム、お買い物が楽しめる、楽しめるイベント「文具… #文具マニアふじいなおみ
暮らし 2023.12.31 【2024年の手帳選び その3】手帳と一緒に使って毎日HAPPYに!手帳周辺おすすめグッズを文具マニアがセレクト! 2024年の手帳選びは終えましたか?次は、自分が使いやすいようにカスタマイズ。1ページごとに素敵にデコレーション… #文具マニアふじいなおみ