暮らし 2023.11.27 【子どもの姿勢改善に役立つアイテムも】文具で癒されたい!お仕事にも使える胸キュン♡動物文房具を徹底レコメンド 文房具も色々なアイテムがありますが、かわいくいやしてくれるアニマルアイテムや、癒やしも兼ねた多機能なアイテム… #文具マニアふじいなおみ
暮らし 2023.11.26 【子どもの近視対策】保護者の代わりに「離れて見てね」をかわいく教えてくれる「めまもりん」が話題! キングジムは2023年10月にお子さんを近視から守る対策ライトを発売しました。「めまもりん」と名付けられたこの商品… #文具マニアふじいなおみ#小学生#3~6歳
学び 2023.11.25 不便を解消!六角色鉛筆、ランドセルを楽に背負えるパッド、曲がらずに押せる「つまめるはんこ」【最新こども文具ニュース2023年11月号】 様々な文房具が日々発売になります。その中から、文房具プレゼンターのふじいなおみが、小学生以下のお子さんや子育… #文具マニアふじいなおみ
学び 2023.11.22 ノートからプリントがはみ出る理由は?同じB5サイズなのに・・・。きれいなノート作りに使えるおすすめグッズ! 板書の時間を短縮して授業を充実させるため、小学校や塾では、先生が作成したプリントを使用した授業を行うことが多… #文具マニアふじいなおみ
暮らし 2023.11.5 オンリーワン!自分だけの万年筆インクカラー作っちゃお!【小学生からのインク沼講座】 小学生にまでブームが来ている、万年筆。今回ご紹介するFonteのボトルインクは、インクを混ぜて自分だけの色を作るこ… #文具マニアふじいなおみ
学び 2023.10.28 計算用フセン”Toketa!”。「ここだけお直ししようね!」普段の勉強も宿題も超はかどるすごいアイテム発売! +teacherとは、教育現場で活躍されている先生や子どもの勉強に寄り添う保護者の方々と共に商品開発をしていくプロジ… #文具マニアふじいなおみ#小学生
暮らし 2023.10.25 デコはおまかせ♡あの、ミルキーペンを思い出す…!高発色なボールペンMATTEHOP(マットホップ)でいろんなものをデコって楽しんじゃおう! 2023年夏、ぺんてるから「Z世代向け」特に「女子高生」に向けた濃く鮮やかな発色のカラーボールペンが発売になりまし… #文具マニアふじいなおみ
学び 2023.10.12 【しゃべる地球儀】推し機能が多すぎて商品名が短縮できなかった!?「しゃべる国旗付き地球儀&カルタ タッチミー」の魅力大解剖♡ レイメイ藤井から今年7月に発売された地球儀。同社ではしゃべる地球儀を以前から販売していましたが、今回はカルタが… #文具マニアふじいなおみ#小学1年生#小学生
学び 2023.10.2 小学生が一度は悩む「定規」「分度器」「コンパス」がうまく使えない…【第七回子ども文具お悩み相談室】 HugKum読者の方を対象2022年12月に実施した、お子さんの文房具に関するお悩みについてのアンケート。その結果から特… #文具マニアふじいなおみ#小学生
暮らし 2023.9.29 万年筆インク沼にハマる人の低年齢化が進んでる!Z世代、その下のα世代もハマるインクペンの魅力と基本の使い方 「インク沼」という不思議な言葉を耳にしたことはありませんか? 万年筆用のインクを中心に、カラフルなインクで文… #文具マニアふじいなおみ