ハロウィンはどんなお祭り?どんな由来があるの?
もともとはケルト民族の収穫のお祭り。仮装は悪霊をはらうため!
ハロウィンは、仮装をしてお菓子がもらえる、子供にとっては楽しいホリデイ!日本でも近年、街中でトリックオアトリートを楽しむ子供達がたくさん見られるようになりましたよね。ハロウィンはアメリカのお祭りというイメージが強いと思いますが、もともとはケルト民族のお祭りでした。この時期に秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う風習があったのです。
この風習がのちにアメリカで今のような行事になりました。パンプキンを顔に見立てたランタンは、悪霊を追い払う役目。
「ジャクオーランタン」という名前で知られています。
さて、この「ジャクオーランタン」、パンプキンをくり抜いて、顔を彫るのは、大人にも難易度が高いもの!
そこで、小さなお子様でも楽しめる、パンプキンペインティングをご紹介します!
本物のかぼちゃにペイントしてみよう!
本物のかぼちゃはどこで手に入るの?
お花屋さんや、農協、ネットで探しても結構なお値段がするハロウィン用のパンプキン。
パンプキンの入手について、リトル・アーティスト・リーグの丸秘ネタをお教えしてしまいましょう!
それはずばり、IKEA & コストコ!!
IKEAではシーズンになると直径8cmほどのかわいいパンプキンが山積みにされて売られいます。1玉200円ほど。
私たちが今回入手したのはコストコの直径20cmほどのパンプキン!大きさもペインティングにもカービングにも適していて、お値段も400円程度!!ただ、ハロウィン直前でないと入荷しないのと、入荷してもすぐ売り切れてしまうようで、事前に電話で確認してから買いにいくのをオススメします!
用意するもの
材料:
- パンプキン
道具:
- 絵の具(百均などでも手に入るアクリル絵の具がおすすめですが、衣類などにつくと落ちないので気をつけましょう!)
- 絵筆
簡単!パンプキンペインティングのやり方
パンプキンに直接ペイントしても大丈夫ですが、下地を塗ってから、ペイントすると絵の具の発色も良くなります!
今回挑戦するのはドット柄のパンプキン!
私たちのワークショップに来てくれた小さなお客さんは、生のパンプキンにペイントするのはみんなはじめて!
大胆な子も、丁寧な子も、みんな好きな色でペイントを楽しむことができます。仮装をしながらも、楽しいですね。
チューブから直接彩色するのも楽しいです。
さぁ、どんなパンプキンができるのでしょうか!
カラフルでポップなドットパンプキン完成!
個性が光る、カラフルなパンプキンがたくさん出来上がりました!
HAPPY HALLOWEEN!
教えてくれたのは、LITTLE ARTISTS LEAGUEのお二人。
LITTLE ARTISTS LEAGUEは母になった、アーティスト二人が立ち上げた、
親子へ向けた、本気でアートをやっていく活動団体です。
アーティスト | コスチュームデザイナー・アーティスト |
LUMICO HARMONY | MIOKO MOCHIZUKI |
親子で国際交流、NPO法人 | 子供服ブランド |
E GLOBAL FAMILIES 主宰 | DRESS UP BOX主宰 |
3児の母 | 2児の母 |
facebook.com/littleartistsleague/
instagram.com/littleartistsleague/
インスタでのフォローお待ちしています!
過去の記事はこちら
次回の【リトル・アーティスト・リーグのMAKE ART BY HAPPY 親子でもっとアートライフ!】もお楽しみに!