目次
チーズビットとはどんなお菓子?
参考:カルビー公式
チーズビットは1978年にカルビーから発売されたスナック菓子。発売当初から変わらない小さくて可愛らしいアーモンド形の生地が特徴です。親指と人差し指でつまめるくらいの一口サイズ。食べやすく手が汚れにくいのも嬉しいポイントですね。
コーンとチーズの旨味が絶妙なバランスで、発売当初から幅広い層に愛され続けています。2016年からは味名を「濃厚チェダーチーズ味」として発売開始。チーズの濃厚さが高い評価を得て、お酒のおつまみとしても合う!と更に人気度がアップしました。今年(2022年)の「チーズビット」も「ふわっと濃厚な味」で発売されます。
チーズビットは57gと少量サイズの18gの2種類展開です。しっかり食べたい人や数人でシェアしたい場合は57g、ダイエット中の人やちょっと小腹が空いた場合は18gなど、食べるシーンに合わせて選んでみてくださいね。
チーズビットは期間限定品
チーズビットは1年中いつでも食べられると思っている方が多いかもしれません。
しかし実は期間限定品。春夏限定で販売されています。基本的には3~5月頃から販売がスタートし、8月頃に販売終了となります。詳しい時期が知りたい方はカルビーの公式HPでチェックしてみてくださいね。この時期を逃すとまた次の年まで食べられなくなるので、販売期間中にしっかり食べておきましょう!
公式HPにはチーズビットの賞味期限は5ヶ月と記載されています。販売終了後もどうしてもチーズビットを楽しみたいという熱狂ファンの方は買いだめしておくというのも一つの手ですね。
チーズビットとバトンタッチ!?おさつスナック
おさつスナックは、さつまいもの自然な甘さを楽しむことができるふんわりとやさしい食べ心地のスナック菓子。チーズビットと同様、カルビーが手掛ける大人気商品です。
1973年に「さつまポテト」として誕生。「おさつクッキー」という商品名に変わった後、1981年に「おさつスナック」となりました。さつまいもが美味しい季節だけの期間限定販売で、季節感を感じることができるお菓子です。
ちょうどチーズビットの販売が終了する8月頃から販売が開始し、チーズビットの販売が開始する3月頃に販売終了となるようです。味やコンセプトは全く異なる2つの商品ですが、アーモンド形は共通しています。ファンの間では工場生産ラインが同じで、同時に製造することが出来ないのではないかと噂されています。
57gの標準サイズと18gの少量サイズで発売されることが多く、食べるシーンに合わせてサイズ感を選べますよ。サクサクと飽きの来ない美味しさで、勉強や仕事のちょっとした合間や子どものおやつに最適です。さつまいもの優しい甘さでほっこりとした時間を過ごすことができますよ。
ローソンセレクトのチーズビット
参考:ローソン公式
ローソンと言えば、日本の大手コンビニのひとつですよね。そんなローソンでは自社ブランドのローソンセレクトシリーズでさまざまな商品を販売しています。そのひとつが、なんとチーズビット。
チーズビットの生みの親であるカルビーとローソンがコラボしています。ローソンオリジナルのシンプルなパッケージですが、しっかりカルビーのロゴが記載されています。内容量は50gで通常のチーズビットより少し小さめです。ローソンでの販売も期間限定になっています。
チェダーチーズ・カマンベールチーズ・クリームチーズ・エメンタールチーズの4種のチーズを使用。コクが深くて後を引く美味しさです。ローソンへお立ち寄りの際はぜひチェックしてみてくださいね。
チーズビットの栄養成分
内容量57gの場合
エネルギー299kcal、たんぱく質2.8g、脂質16.0g、炭水化物35.9g、食塩相当量1.1g、カリウム79mg、リン36mg
基本的にスナック菓子1袋のカロリーは300kcal前後のものが多いです。カルビーが手掛ける看板商品、ポテトチップスうすしお味60gのカロリーが336kcal、じゃがりこサラダ味57 gのカロリーが285 kcalとなっています。これらと比較して分かるように、チーズビットはスナック菓子としては平均的なカロリーでしょう。
ただし1日に摂取する間食のカロリーは200kca程度が適していると言われています。チーズビットを一度に全部食べ切ってしまうとこれを大きく超えてしまいます。
ダイエット中の方は数人でシェアしたり数回に分けて食べたりするなどして食べ過ぎを防止してくださいね。数回に分けて食べる場合は湿気などによりチーズビットの魅力であるサクサク食感が損なわれる場合があるので注意しましょう。
内容量18gの場合
エネルギー94kcal、たんぱく質0.9g、脂質5.0g、炭水化物11.3g、食塩相当量0.3g、カリウム25mg、リン12mg
チーズビットは食感がサクサクと軽めで美味しいため、少しだけと思っていてもつい食べ過ぎてしまいがちです。あっという間に1袋食べ切ってしまったという経験がある方も多いのではないでしょうか。
どうしても食べ過ぎてしまうという方は小袋タイプを選ぶようにしましょう。小袋タイプはカロリーを大幅に抑えられるのでダイエット中も安心です。また、持ち運びや周りに配る用としても便利ですね。
チーズビットの原材料
小麦粉(国内製造)、植物油、スイートコーン、でん粉、砂糖、デキストリン、食塩、粉末植物油脂、おから(大豆)、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物、チェダーチーズパウダー / 加工デンプン、香料、調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(パプリカ色素、ウコン)、炭酸カルシウム、甘味料(ステビア、甘草)、酸化防止剤(ビタミンC)
濃厚さがアップしたチーズビットを食べてみよう
チーズビット濃厚チェダーチーズ味 – カルビー
チーズの濃厚な味わいと口どけの良い食感がクセになります。サクッと軽い食べごこちと濃厚なチェダーチーズがお酒にもぴったりの味わい。期間限定商品です。
販売期間中にしっかり味わおう!
チーズビットの軽い食感と濃厚なチーズ味は一度食べると止まりません。おやつとしてもお酒のおつまみとしても最適なので、子どもから大人まで幅広く楽しむことができますよ。発売される年によって数種類の味が出たり地方によって味が変わったり、ファンを楽しませてくれる仕掛けがあるのも人気の秘訣です。
チーズビットは期間限定商品なので残念ながら食べられる時期が限られています。この貴重な期間を見逃さないように、思う存分味わっておきましょう!
文・構成/HugKum編集部