【名づけ】「音」を使った名前はどんな意味やイメージ? おすすめの名前も紹介

日常でもよく使う「音」。クリエイティブさや楽しさ、おしゃれといったイメージがある漢字です。そんな「音」ですが、実は名付けでも人気の高い漢字の一つ。男女問わず名前に使える「音」には、どんな意味やイメージが込められるのでしょうか。今回は「音」の成り立ちや意味を改めて紹介し、「音」を含めたおすすめの名付け例をたくさん紹介します。

「音」の由来と意味

まずは、「音」という漢字の由来や意味から見ていきましょう。

「音」の成り立ち

「音」は「言」と深い関係を持っています。古来、神への祈りが「言」であったのに対し、神からの返答は神器を鳴らす「音」でした。

もともと「音」は、神事での神からのメッセージをあらわす会意文字なのです。

「音」の意味

空気を震わせ、耳に届く「音」が一般的な意味ですが、現代ではそれが長じてさまざまなニュアンスで使われています。

たとえば、うわさや評判は「音に聞く」という慣用句があてはまります。「本音」や「弱音」はその人の意志や気持ちを表現する単語ですね。

また、「音沙汰」は先方からの連絡や知らせを意味し、雑念が入ることを「雑音」と言い表すこともあります。

このように、「音」は人とのコミュニケーションや評判、気持ちなどさまざまな意味をあらわす漢字なのです。

名前「音」はこんなイメージ!

続いて、「音」を使った名前に込められるイメージについても見ていきましょう。

クリエイティブな感性を持った人

「音」は音楽だけを指す言葉ではありません。日常にはさまざまな音があふれており、それを感知して状況を判断したり、季節や天気を感じ取ったりする力はとても重要です。

また、先ほども触れたように「音」は人の気持ちを表す言葉でもあります。

これらのことから「音」を使った名前には、ささやかな「音」をとらえる繊細な感性を持った人、人の思いをくみ取れるやさしさを持った人といったイメージが込められます。

音楽・芸術の才能に恵まれた人

「音」には「音楽」「音色」「音響」など、音楽をはじめとした芸術に関する言葉が広く知られています。現在活躍する音楽家にも「音」の付く名前を持つ人がいますね。

このことから、「音」を使った名前には音楽や芸術の才能に恵まれた人といったイメージが込められます。

「音」に込められる願い

続いて、「音」を使った名前に込められる具体的な願いや意味についても見ていきましょう。

何かを作り出せる人になってほしい

先ほども触れたように、「音」はクリエイティブなイメージがある漢字です。このことから、「音」を使った名前には何かを作り出せる、生み出せる人になってほしいという願いが込められます。

優しい人になってほしい

感性が豊かであるということは、人の心にも聡いということ。周りを気遣える優しい人になってほしいという願いを込めて「音」を名前に使ってみましょう。優しく慈愛に満ちた人になりますよ。

1文字の名前「音」もおすすめな理由

男女ともに近年人気が続いている1文字の名前。呼びやすさや親しみやすさから好まれやすい1文字の名前の人気には、海外でも覚えられやすい・海外ネームと似た響きが多いという国際的な理由もあります。

また、1文字の名前には中性的な名前も多く、時代の潮流に沿った名前であることも人気の一因。1文字の「音」という名前もぜひ名前候補に入れてみてはいかがでしょうか。

【男の子の名前】2024年版人気ランキング かっこいい響きや珍しさなど、傾向をチェック
名前の流行は?2024年「男の子の名前」ランキング発表 2024年に人気だった男の子の名前はどんな名前だったのでしょうか。妊娠や出産、育児...

「音」を使ったおすすめの名前

それでは、「音」を使ったおすすめの名付け例を見ていきましょう。

女の子

・和音(かずね)
和やか、調和といった言葉でもおなじみの「和」。細やかな感性を感じさせる「音」と組み合わせれば、より優しい印象の名前になります。

・維音(いと)
繊維の「維」としてよく知られるこの漢字は、名前では人との縁やつながりをイメージさせます。「音」と組み合わせれば、人を楽しませる力を持った好かれる存在になってほしい、という願いが込められる名前に。

・初音(はつね)
「初」は物事の始まりを意味する漢字です。名前では、フレッシュさや可能性をイメージさせます。フレッシュさと優しさをあわせ持った人に。「初」の意味から、第一子にもおすすめの名前です。

・音羽(おとは)
「音」の持つ感受性と、「羽」のような可愛らしさを併せ持つ人に。軽やかで優しく、おしゃれなイメージの名前を探しているママパパにもおすすめです。

・朱々音(すずね)
神社の鳥居や伝統的な和食器などに使われる色や顔料を指す「朱」。鮮やかな赤色は、情熱やエネルギーを感じさせます。そんな「朱」を名付けに用いれば、近年人気の古風な雰囲気に。響きも可愛らしい名前です。

・海音(みと)
名付けにおいてもおおらかさや器の大きさといったイメージを持つ「海」。心優しく感性豊かな人に、のびのびと育ってほしいという願いを込めて。

・璃音(りお)
美しい宝石を指す「璃」は、男女問わず名付けでも人気がある漢字の一つです。心身の美しさ、宝石のような輝くようなセンスを持った人に。

男の子

・空音(あお)
どこまでも広がる空のようなのびやかさ、可能性の大きさをイメージして名付けに用いられる「空」。自由な感性や、やさしさ、おおらかさといった意味を名前に込められます。

・郁音(いくと)
良い香りや豊かな文化を指す言葉である「郁」は、世代や性別を問わず名付けでも人気です。豊かで喜びあふれる人生になりますように、文化・芸術に親しむ人に育ちますようにという願いを込めて。

・音斗(おと)
水を汲む柄杓の意味や、星座の一つ北斗七星を指す漢字として知られる「斗」は、男の子の名前の止め字としても人気です。夜空に輝く星のようなきらめく才能に恵まれますように、感性が宇宙のようにどこまでも広がっていきますようにという願いを込めて。

・岳音(がくと)
けわしく高い山を指す「岳」。名前では、威厳や誇り高いイメージで用いられることの多い漢字です。気高く優しい人になりますようにという願いを込めて。

・泰音(たいと)
「泰然自若」などの慣用句でおなじみの「泰」は、ゆったりと落ち着いたさまをあらわす漢字です。いつも心穏やかな、優しい人に育ってほしいという願いが込められます。

・匠音(たくと)
その道の達人をあらわす「匠」。名付けでも人気の漢字の一つです。芸術の才能に恵まれ、選んだ道で一流になれますようにという願いを込めて。

・春音(はると)
気温が上がり、命が芽吹く「春」。年度の始まりの季節なので、フレッシュなイメージもあります。暖かく穏やかな人、瑞々しい感性を持ったクリエイティブな人に育ってほしいという願いを込めて。

・勇音(ゆうと)
勇ましさ、勇気を持った人といったイメージで名付けに用いられる「勇」。「音」と組み合わせれば、強く優しい人になってほしいという願いが込められる名前に。

【名づけ】「颯」は人気の漢字!意味や由来、名前候補をご紹介
颯という名前の人気度 「たまひよ 赤ちゃんの名前ランキング」によると、颯は男の子に大変人気の高い名前です。名前に使われた漢字ランキングでは...
【名づけ】「青」は名前に使うとどんな意味に?「青」を使った名前を男女別にご紹介!
色を指す言葉として、日常でよく使う青。青という漢字は、実は名前に使っても良い意味やイメージを持つのをご存知でしたか? この記事では...

参考:赤ちゃん命名ガイド

名前を付けるときにおさえておくべきポイントは?

最後に、赤ちゃんの名前を考えるときのポイントや注意点をご紹介します。

名前の響き・名前の意味

名前は声に出す機会も多いものです。実際に呼び合うことも多いので、名付けの際は字面や意味だけでなく響きも重視してみましょう。また、名前だけでなく名字とつなげたときにも違和感を感じないかどうか、チェックする必要があります。

使う漢字は良い意味でも、響きがネガティブな物事を連想させるようならば要注意。同様の意味で違う読みの漢字も探してみましょう。

姓名判断

古来より日本では、名前の字画からその人の性格や運命を占う姓名判断が存在します。

姓名判断の結果にあまり神経質になるのも良くありませんが、気になる方は一度調べてみましょう。姓名判断は、Webサイトで手軽にできるものから、お寺や神社で行う本格的なものまであるので、自分に合ったタイプを試してみてくださいね。

【赤ちゃんの名前】画数にはどんな意味があるの? おすすめの姓名判断本も!
名づけに姓名判断って必要? 赤ちゃんの名前を考えるときは、画数を気にすべきかどうか迷いますよね。名前の画数には吉数や凶数があり、それによっ...

優しくセンスあふれる「音」を名前候補に!

クリエイティブ、優しいといったイメージの「音」は1文字でも、ほかの漢字と組み合わせても魅力的な名前です。今回紹介した内容を参考に、ぜひ大切なお子さんの名付けに「音」を検討してみてくださいね。

※ HugKum の記事から「名づけ」に関する記事をピックアップしました。参考にしてみてください。記事はこちら

【名づけ】12月生まれのお子さんにピッタリな名前候補! 漢字の意味や由来も
12月生まれのお子さんの名前は、生まれた季節にちなんでみてはいかがでしょうか。12月は心身が引き締まるように空気が冷たくなり、街が華やぐのが...
【名づけ】「有」を使った名前はどんなイメージに? おすすめの名前もご紹介!
日常でもよく使う漢字の一つ「有」。なじみ深いこの漢字は、男女問わず名付けでもよく用いられます。 「有」を使った名前には、具体的にはどん...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事