0.1秒で測れるスグレものも!【赤ちゃん用の体温計】測り方や選び方は?非接触・耳・脇おすすめ体温計

PR

赤ちゃんの体温計には、おでこや耳で測るものや脇で測るタイプなど、さまざまな種類があります。しかし、赤ちゃん用の体温計は必要なのでしょうか。「大人も使える一般的なものでもいいのでは?」と思ってしまいますよね。そこでこの記事では、赤ちゃん用体温計の必要性や選び方を解説します。さらに、おすすめの体温計も紹介。赤ちゃんの体温計について学びましょう。

赤ちゃん用の体温計は必要?

赤ちゃんの体温を測るとき、どんな体温計で測っていますか?大人も使える電子体温計で測った経験がある方の中には、大変な思いをした方もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、赤ちゃんのためにつくられた体温計です。

赤ちゃんのための体温計には、おでこや耳で数秒で計測できるものや、脇にしっかりフィットするものなど、赤ちゃんのための工夫が満載で、「赤ちゃんが動いてうまく計測できない!」というわずらわしさを解消してくれます。大きくなってからも使える体温計もあるので、持っておくと便利です。

大人用の普通の体温計でも測れる

赤ちゃん用の体温計はおすすめですが、大人が使う一般的な体温計でも赤ちゃんの体温は測れます。しかし、一般的な体温計は、計測に時間がかかったり、服を脱がさないといけなかったりというデメリットもあります。赤ちゃんがぐずったり、驚いて泣き出す前に、さっと測れる赤ちゃん用の体温計のほうがよいかもしれません。

赤ちゃんの体温は毎回違う

赤ちゃんの体温を測ったときに、毎回体温が違うことに疑問を持ったことはありませんか? これは、体温計のせいでも、うまく測れなかったせいでもありません。

赤ちゃんのころは、状況によって体温が大きく変動しますので、平熱がどのくらいかわかりにくいということもあります。お子さんの平熱を知るためには、同じ時間、同じ場所、同じ部位で測るなど、条件を同じにして、測ることが重要です。

体温計2
赤ちゃんの体温は活動や環境によって変動する
新生児の体温の正常値は? 赤ちゃんの初めての熱はいつ? 発熱の特徴や対処法を解説
生まれたばかりの新生児、体温は何度くらいが正常値なのでしょうか。また、新生児の体温が一日の中で変化する理由をご存知でしょうか。 ...
【助産師監修】赤ちゃんの平熱は何度? 発熱時の対処法や「熱を冷やす」グッズ
赤ちゃんの平熱はどれくらい? 赤ちゃんの平熱と大人の平熱は違うことをご存知ですか。赤ちゃんの熱の区分、月齢別の平熱を見ていきましょう。 ...

赤ちゃん用の体温計の選び方

赤ちゃん用の体温計には、さまざまなタイプがあります。どのようにして選べばいいのか迷ってしまうこともありますよね。そこで、ここでは選び方のポイントをご紹介します。

計測方式で選ぶ

現在販売されている体温計には、電子体温計、非接触体温計、耳式体温計などがあります。

電子体温計は、計測時間がかかりますが、正確な体温が測定できます。

非接触体温計と耳式体温計は、計測時間が早く、服を脱がせる手間も不要なのがメリットです。ですが、正確な体温ではなく、予測した体温を表示します。病気などで正確な体温が知りたい場合には不向きです。

このように、メリットデメリットがあるので、そのあたりを鑑みて選ぶようにしましょう。

また、体温計には、水銀体温計もありますが、平成29年8月16日に「水銀に関する水俣条約」が発効されました。
「水銀に関する水俣条約」とは、総合的に環境への水銀の人為的な排出を削減し、地球規模の水銀汚染の防止を目指す国際条約です。

そのため、水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計など、家庭で使用しなくなった水銀添加製品の正しい回収が促進されています。
回収方法や回収場所などは、お住まいの地域の役所や各行政センターにてご確認ください。

参照サイト:経済産業省「水銀に関する水俣条約の発効が決定しました」

機能をチェック

水銀タイプ以外の体温計は、電子体温計です。さまざまな機能が搭載されています。たとえば、体温表示ディスプレイ画面が大きく、見やすかったり、バックライトで暗い場所でも確認できたり、数日間の体温を記憶してくれる体温計もあります。ご家庭で使うのに便利な機能があるものを選んでください。

計測時間は、できるだけ短いものを

赤ちゃんや小さなお子さんに使う体温計なら、計測時間が短いものがおすすめです。とくに赤ちゃんは、体温を測るのも一苦労。すばやく終わらせたいものです。非接触タイプや耳式体温計であれば、計測時間が短く、数秒で終わってしまいます。購入前に計測時間も確認しておきましょう。

大人も使える、脇や口で計測する電子体温計

かつては水銀の体温計が主流でしたが、現在ではほとんどデジタルのものに変わりましたね。一般的な電子体温計で、赤ちゃんの体温を計る方法をレクチャーします。

測り方

1 体温を計る前に、赤ちゃんの脇を拭きます。これは、汗をかいているなどすると、うまく測定できないためです。
2 電子体温計の電源を入れます。
3 赤ちゃんのワキ下の中央部分にくぼみがあります。そこに体温計の先端部を下から上にむけて押し上げるようにして、しっかりはさみ、計測します。

赤ちゃんが嫌がるときに首で計測する測り方

赤ちゃんが体温を測るのを嫌がるときには、首で計測してみましょう。

使用するものは、脇に使って計るタイプの体温計です。測り方は、赤ちゃんの耳たぶと、あごの中間くらいの位置の首のシワに、体温計をはさんで計測します。首で測る場合は、赤ちゃんを抱っこしてあげると測りやすいでしょう。

「オムロンヘルスケア オムロン 電子体温計 けんおんくん MC-682-BA」(オムロン)

体温計a
オムロンヘルスケア オムロン 電子体温計 けんおんくん MC-682-BA

赤ちゃんのための体温計です。検温秒数は15秒。赤ちゃんがぐずる前にさっと検温できます。先端がやわらかくなっているため。わきにしっかりフィット。「日時がわかる10回メモリ」機能付きで、メモをとらなくても日々の体温管理ができます。

ママパパの口コミ

「子どもに使いやすいように工夫されていて、良い商品だと思う。」(40代・千葉県・子ども1人)
「素早く計測できるので、動き回る子供にも使えて便利。」(30代・兵庫県・子ども2人)

「ピジョン チビオンフィット イエロー」(ピジョン)

体温計b
ピジョン チビオンフィット イエロー

赤ちゃんのわきの下にぴったりの角度と長さで、わきにフィットします。結果が見やすい大きな液晶表示を採用。30秒で素早く検温できます。

ママパパの口コミ

「ふつうに使いやすい」(40代・青森県・子ども1人)
「測りやすかったのと時間がそんなにかからなかったのがよかった」(30代・愛知県・子ども2人)

「シチズン 電子体温計 予測&実測式 わき専用 フォーベビー」(シチズン)

体温計c
シチズン 電子体温計 予測&実測式 わき専用 フォーベビー

先端部がやわらかく、短いのが特徴の体温計。脇にやさしく密着し、服を着たままでも測りやすいのがポイントです。また、防水仕様で、洗って使えるから衛生的に使えます。

ママパパの口コミ

「脇で測るのは暴れやすくちゃんと測れているのか心配になるが、脇の方が正確そうで使っている。」(20代・神奈川県・子ども2人)

おでこで計測する非接触式体温計

非接触式体温計は、肌に接触しないので、衛生的に使えるのがメリットです。また、計測が速く、体にも負担がかからないため、赤ちゃんがぐずっている最中にも、計測できます。

測り方

1 体温計の計測スイッチを入れます。
2 体温計を赤ちゃんの額に近づけ、1〜3cm程度はなすようにしましょう。
3 2の状態のまま、計測ボタン押して体温を測ります。

「ピジョン おでこで測る体温計 チビオンTouch(タッチ) 15030」(ピジョン)

体温計e
ピジョン おでこで測る体温計 チビオンTouch(タッチ) 15030

赤ちゃんと体温の研究から生まれた、おでこで測るベビー用体温計です。おでこに1秒タッチするだけで、赤ちゃんが嫌がる間もなく検温できます。平熱の把握に便利な体温記録表や、薄暗い部屋でも見やすいバックライトがついています。

ママパパの口コミ

「簡単でいいです。」(20代・愛媛県・子ども2人)
「すぐに測れるので便利」(30代・鹿児島県・子ども2人)

「おでこで測る体温計 【 非接触 体温計 赤ちゃん 温度計 室温計 でこピッと A&D】」(A&D)

約1秒で検温ができる体温計。37.5℃以上の熱がある場合には、発熱アラームのブザー音で知らせてくれるので、子供の小さな変化を見逃すことはありません。また、モードを切り替えれば、お風呂やミルクなどの温度が測れる温度計になり、環境温度を測定できる室温計としても使えます。

「ベビースマイル ベビー体温計 非接触式体温計 PIT S-709」(ベビースマイル)

おでこにかざしてわずか0.1秒で測れる非接触式体温計。肌に触れずに素早く測れるので、じっとしていられない赤ちゃんや忙しいときにも使えます。37.6℃以上は画面が赤色でお知らせしてくれて、ルクやお風呂の温度も測れるのも便利。

ママパパの口コミ

「おでこに近付けて瞬時に体温が測れるし、ミルクや離乳食の温度を測ることも出来て便利だった」(30代・愛知県・子ども1人)

 

耳で計測する耳式体温計

耳の穴に計測部分を差し込んで体温を測るのが「耳式体温計」と呼ばれるものです。この体温計のメリットは、ほとんどの場合、すぐ体温を計ることができます。ですので、赤ちゃんにおすすめです。

測り方

1 耳の上部をかるく後方向にひっぱり、耳の穴をまっすぐにします。
2 体温計の計測する部分を耳の穴に入れます。
3 測定するボタンを押します。

「コンビ ベビーレーベル 耳式たいおん計」(コンビ)

体温計g
コンビ ベビーレーベル 耳式たいおん計

赤ちゃんがグズっていても、寝ていても安心!1秒で測定できる、耳式体温計です。計測する耳に入れる部分が直径5.9mmと小さいので、赤ちゃんの小さな耳にぴったりフィットします。また、前回データが25回分まで表示されるメモリー機能も搭載。測定温度が37.5度を越えると、測定終了時にアラーム音が鳴ります。

ママパパの口コミ

「使いやすい」(30代・神奈川県・子ども4人)

「オムロン 耳式体温計 けんおんくんミミ」(オムロン)

体温計i
オムロン 耳式体温計 けんおんくんミミ

最短1秒で検温できる、耳で測る体温計です。体温を測定するプローブを耳に挿入して動かせば、「ぴったりセンシング機能」が測定中のもっとも高い温度を記憶し、測定結果を表示します。鼓膜の方向がわかりづらいときでも安心です。

赤ちゃん用の体温計を上手に活用しよう!

赤ちゃん用の体温計は、短時間で計測できたり、赤ちゃんの体にぴったりフィットするなど、赤ちゃんのためを考えて設計されているのがポイントです。赤ちゃん用の体温計を活用し、赤ちゃんの平熱を知っておけば、病院にかかる目安にもなりますね。

文・構成/HugKum編集部

赤ちゃんがいる部屋の暖房はどうする?使用時の注意点やおすすめの暖房器具を解説
赤ちゃんの部屋で暖房を使うときの注意点 赤ちゃんの体はとてもデリケートです。温度を調節したり、ヒーターの場所に気をつけたりしないと思わぬ事...
赤ちゃんが離乳食を吐くときの原因は?病院にかかるかの見極め方や対処法を時期別に解説
こんにちは!離乳食インストラクターの中田馨です。赤ちゃんが離乳食を食べていて「吐いた」という経験ありませんか?吐くと「体調が悪い?」とびっく...

編集部おすすめ

関連記事