パパママの教養 2018.5.20 保育者歴46年の柴田愛子先生に聞く「子どもの気持ちとおかあさんの気持ちは、なぜすれ違うの?」 こうなって欲しい、こうあるべき、に縛られている苦しい子育てをしていませんか? 「どう育ってほしいか」の前に「… #愛子先生相談室#柴田愛子
パパママの教養 2018.4.1 ランドセル、先生たちの口コミを発表! 選び方を現役・小学校の先生が本音座談会 今日から4月。いよいよ、入学式目前ですね。1年生の担任の先生って、どんな気持ちで子どもたちと接しているの? 先… #小学1年生#小学生
パパママの教養 2018.3.20 幼稚園ママ友に関するお悩みに井桁容子先生が答えます!いない、できない、付き合い方がわからない… お迎え時間の早い幼稚園ママにとって、ママ同士の関係性は頭を悩ませる問題です。うまく対応するには、ほどよい距離… #3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2018.3.3 入学までに人見知りを克服できる? ゲームはOK? 尾木ママに質問してみました! いよいよ、ピッカピカの1年生になる日が迫ってきました。お子さんにも、小学生になる自覚が芽生えてきたころかもしれ…
パパママの教養 2017.12.14 人気保育士・井桁容子先生にお悩み相談!「うちの子とまわりの子、ついくらべてしまう……」って時はどうする? Q . 子どもの成長は人それぞれ、とわかっているのですが、ほかの子とくらべて、「〇〇ちゃんはもうできるのに」など… #3~6歳#井桁容子
パパママの教養 2017.12.9 子どもに「サンタはいるの?」って聞かれたら、どう答えるべき? Q:子どもに、サンタはいるって教えていいの? めばえっ子の前で、お兄ちゃんが「サンタなんていないよ!」と。子ど… #クリスマス特集#3~6歳
パパママの教養 2017.10.15 うちの子、ユーチューバーになっても大丈夫? 不安なママパパに「がっちゃんママ」が回答 YouTubeチャンネル「がっちゃんねる★TheGacchannel 」で人気の、子どもユーチューバー「がっちゃん」。 プラレールや…
パパママの教養 2017.5.8 このままでいいの?「アメリカの教室」を通して、日本の教育を考える 日本が進めている教育はこれでいいの? ……そんな悩みのヒントが、アメリカの教育との比較で得られそうです。 2015年… #小学生
パパママの教養 2017.4.10 そこまで言っていいの? 現役・小学校の先生が本音座談会「入学直後の子どもたち」 1年生の担任の先生って、どんな気持ちで子どもたちと接しているの? 保護者に伝えたい本当の気持ちって……!? 1年生の… #小学1年生
パパママの教養 2025.8.10 「生みの母を知りたい」面影を追った小2の夏、里親の言葉にこみ上げた想い。熊本の“ゆりかご”当事者・宮津航一さんが今、子どもたちの居場所をつくる理由 子どもを育てることが困難な親の子の命を守る「こうのとりゆりかご」。熊本市慈恵病院が運営しています。ここに預け…
パパママの教養 2025.7.14 【2025年版】お盆休みの過ごし方|今年は何する? お盆期間にやるべきこと・避けることは 今年もお盆休みの時期が近づいてきましたね。帰省をしたり、旅行に行ったり……さまざまな過ごし方が想定されますが、…
パパママの教養 2025.8.10 3歳で熊本の“ゆりかご”に預けられて。「親がいない子だから…」心ない言葉から守ってくれた里親へ感じた“血の繋がり”を超えた絆【当事者・宮津航一さん】 親が育てられない子どもを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」。熊本市西区の慈恵病院が2007年5月から運用を始め…