入園入学特集 2022.3.16 2022年の最新「筆箱」を文具ライターが全部試しました!タブレット対応?収納力は?カラバリは?徹底調査【片開き編】 春らしい日が増えてきました。もうすぐ幼稚園・保育園を卒園し、新しいランドセルを背負って小学校へ通い始める子ど… #文具マニアふじいなおみ#小学1年生#小学生
遊び 2022.3.15 キュートな「メイクぬりえ」が超楽しい!ペンの先から霧吹きのようにスプレーするだけ♡ こんにちは! 8歳、5歳、3歳の三児の母、保育士をしている月野あさひです。8歳(小2)の長女、ぱんちゃんはすみっコ… #小学生
入園入学特集 2022.3.14 小学生1000人に調査!「ランドセルもっとこうだったらいいな」3位はもっと大きい方がいい! 2位、1位は? 小学生が毎日学校へ背負っていくランドセル。入学前に買ったものを6年間使うので、慎重に選びたいですよね。買った後… #なんでも調査団#小学1年生#小学生
遊び 2022.3.13 大人が好きなジブリ作品、子どもが好きなジブリ作品発表!親子のランキングに違いは? 親世代が好きなジブリ作品ランキングBEST10 宮崎駿監督作品を筆頭に、数々の名作を生み出してきた「スタジオジブリ… #小学生#3~6歳
おでかけ 2022.3.12 家族で参加したい「28thキネコ国際映画祭」が開催!だいすけお兄さんも登場 28thキネコ国際映画祭で、ジェネラル・ディレクターの戸田恵子や、スペシャル・サポーターの横山だいすけによる「ラ… #小学生#3~6歳
遊び 2022.3.12 マイクラ好きは注目! ついに日本上陸のさがして本『クリーパーをつかまえろ』を小学4年生&1年生兄弟が試してみた! 世界中の子ども達に人気のゲーム、マインクラフト(通称マイクラ)は、ブロックを設置しながら、建築や探検を楽しむ… #小学1年生#小学生
暮らし 2022.3.11 子ども部屋の風水で成績アップ!? 運気が上がる配置や方位、おすすめ風水アイテムも 子どもに落ち着きがない、もう少し集中して勉強してほしい…そんなお悩みには、風水を取り入れてみてはいかがでしょう… #小学生
パパママの教養 2022.3.9 【発達障害の子育てサポート】小一の娘が、強引にほかの子の世話をやきたがり困っています。 発達障害の子の中には、我慢が難しい、約束やルールが守れない等お子さんの行動に頭を悩ませている親御さんは多いと… #発達障害#小学生#藤原美保
学び 2022.3.8 いまこそウクライナ民話『てぶくろ』など、平和を祈るための10冊の絵本を。ウクライナに心を寄せて ウクライナでは、今、ロシア軍による軍事侵攻により多数の一般市民が命を奪われ、戦火におびえながらの生活を余儀な… #子どもの読書のプロ! 児玉ひろ美の絵本ガイド#小学生#2歳#3~6歳#児玉ひろ美
マンガ 2022.3.8 【子育て漫画】結婚式でごちそう|『にわゆりの小学生きょうだいって!!』 イラストレーターにわゆりさんが小学1年、4年生のふたりお子さんを育てながら日々感じるクスクス、ニヤリ、じわじわ… #小学生きょうだいって!!#小学生