かぶの保存方法まとめ|常温・冷蔵・冷凍どれがおすすめ? 葉はどうしたらいい? まるっと解説

冬は「かぶ」がおいしい季節。クセのない味と、根菜としても葉物野菜としても使えるお得感から、さまざまなレシピで活用できます。今回はかぶの上手な保存方法・おすすめの保存方法をご紹介します。

根菜&緑黄色野菜、2種類のおいしさ!

白い球状の部分は、大根とほぼ同じ栄養素のかぶ。葉の部分は、緑黄色野菜って、ご存じですか?  緑黄色野菜である葉の部分のほうが、白い根よりも栄養素は高め。βーカロテンやカルシウムなどが豊富です。

かぶの保存は、根と葉を分けることが重要なポイント。葉をつけたままにしておくと、すぐに萎れてしまうので要注意です。

かぶの保存方法

繊細なかぶの保存は、根と葉を切り落とすことが第一歩!  よく洗って水けを拭いたら、根と葉を分けることからスタートしましょう。次に、それぞれの保存方法をご紹介しますね。

常温保存

かぶを買ったまま放置していたら、すぐにしんなりしてしまったという経験はありませんか? かぶは、常温保存は向かない野菜。冷蔵または、冷凍保存をして鮮度をキープするのが保存のコツです。

冷蔵保存

かぶ(根)の保存方法

根を保存する場合は、ポリ袋に入れて口を軽く閉じ、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。

かぶの葉の保存方法

葉を保存する場合は、保存しやすい長さにカットします。キッチンペーパーを水に濡らして、葉の全体を包んだら保存袋(ポリ袋でも大丈夫です)に入れて冷蔵庫の野菜室へ。

冷凍保存

すぐに使い切れない場合は、「冷凍かぶ」がおすすめです。かぶは、生のまま冷凍保存できるので手軽。

詳しい冷凍保存方法は、↓ こちらの記事から確認してくださいね。

かぶの冷凍保存が使える! 冷凍と解凍の手順、アレンジレシピまでご紹介
かぶは冷凍保存が便利! 白い球状の根の部分と、やわらかい葉の部分に分かれている個性的なかぶ。淡白な味わいなので、和洋中の料理に使える万能野...

保存食にして保存

アブラナ科のかぶは、でんぷん分解酵素のアミラーゼが含まれ、消化を促進してくれます。加熱してしまうと効力が半減してしまうため、生食がベスト。

スライスしたかぶは、塩少々で揉んで水けが出てきたらよく絞って、生のまま保存食にしてしまいましょう。旬の時期のかぶは、塩もみしただけでも甘くて美味しいです。

塩少々で揉んで水けが出てきたら、よく絞りましょう。

 

小分けにしておけば、少量使いたい時に便利です。

 

冷凍用保存袋に入れれば、このまま冷凍保存も可。

かぶの保存期間

かぶは、根と葉の部分と保存期間が異なります。

根の部分は、約1週間。葉の部分は、2~3日を目安に消費するようにしましょう。
※どちらも冷蔵庫の野菜室で保存した場合です。

*  *  *

撮影・文/川越光笑(たべごとライター・栄養士)

【野菜の保存方法まとめ】根菜・葉物・果菜など種類別に、常温・冷蔵・冷凍保存のポイント&NG事項
安売りの野菜を買ってきて腐らせた経験はありませんか?  特に旬の野菜は比較的、手ごろな値段で売られているため、つい多めに買い過ぎてし...
野菜保存袋のおすすめ8選|エンバランスやPプラスなど便利な保存袋をご紹介
おすすめの野菜保存袋 【1】『やさいエコバッグ P-プラス』 ◆おすすめポイント ミクロの穴が野菜の呼吸をコントロールして野菜を冬...

かぶを使ったレシピ

ここからは、かぶを作ったレシピをHugKumがセレクトしました。献立に悩んだときは、ぜひ参考にしてください。

【1】かぶと鶏肉のミルク煮グラタン

簡単に作れるのに上品な味わいのかぶのグラタン。たっぷりの牛乳でとろとろに、チーズの香りが食欲をそそります。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
かぶ 中4個(400g)
鶏もも肉 150g
牛乳 1と1/2カップ
ピザ用チーズ 40g
サラダ油 小さじ1弱
塩・こしょう 各適量

◆作り方

【1】かぶは皮をむき、1.5cm角に切る。鶏肉も同様の大きさに切り、塩、こしょうをふる。
【2】鍋にサラダ油を熱して鶏肉をサッと炒め、かぶと牛乳を加え、火が通るまで加熱し、塩、こしょうで調味して耐熱容器に移す。
【3】【2】にチーズを散らし、200℃のオーブンで10分を目安に焼く。
※オーブンの代わりにオーブントースターでも焼けます。

教えてくれたのは


上田淳子さん

ヨーロッパや日本のレストランなどで修業後、料理研究家として雑誌、書籍、テレビなどで活躍。双子の男の子の母。近著に『共働きごはん』(生活の友社)など。

『めばえ』2015年1月号

【2】かぶの小柱風あんかけ

えのきだけの軸を荒くほぐすと貝柱の食感に。エビと一緒にシーフードあんかけが完成!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
かぶ 3個
えび 3尾
えのきの軸の部分 1cm長

【A】
だし汁 2カップ
薄口しょうゆ 小さじ2
みりん 大さじ1

【B】
水 1カップ
白だし 大さじ2
酒 大さじ1

水溶き片栗粉 適量

◆作り方

【1】かぶは葉を切り落とし、皮をむいて食べやすい大きさに切る。葉の一部は塩(分量外)を加えた湯で1分ほどゆでて刻む。
【2】鍋に【A】とかぶを入れて、やわらかくなるまで煮る。
【3】別の鍋に【B】を入れて煮立たせ、小さく刻んだえび、手でほぐしたえのきの軸を加える。アクが出たら除き、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
【4】器に【2】を盛り、【3】のあんをかけ、かぶの葉を添える。

◆ポイント

粗くほぐしたほうが小柱っぽい食感に。うまみに使ったえびは、かにかまでも代用できます。

教えてくれたのは


マイティさん

節約料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ。6歳と4歳の女の子のママ。趣味の節約を生かしたブログ『1ケ月2万円の節約レシピ』が一躍人気に。料理以外にも公共料金の節約術なども、いろいろ公開。「レシピブログ」でも連載中。

『ベビーブック』2012年12月号

【3】豆腐ステーキの野菜そぼろあん

消化吸収のいい豆腐で良質のたんぱく質を。ごはんのおかずにぴったりです。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
木綿豆腐 400g
鶏ひき肉 100g
にんじん 2cm
かぶ 1/2個
かぶの葉 2~3本
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1

【A】
だし汁 1カップ
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1/2
しょうがの絞り汁 小さじ1/2
塩 少々

【B】
片栗粉 小さじ1
水 小さじ2

◆作り方

【1】豆腐は厚さを半分にして、食べやすい大きさに切り、キッチンペーパ ーで包んで10分くらい水きりする。にんじんはゆでて5mm角に切る。かぶとかぶの葉も細かく切る。
【2】【1】の豆腐に小麦粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで両面をこんがり焼いて取り出す。器に盛る。
【3】フライパンを拭き、ひき肉、かぶ、【A】を入れて混ぜて火にかける。煮立 ったらにんじんとかぶの葉を加え、再度煮立ったら混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつける。【2】にかける。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。ふたりの女の子のママ。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。子どもの食物アレルギーをきっかけに、アレルギー料理にも力を入れている。

『ベビーブック』2013年11月号

【4】かぶとかぼちゃのシチュー丼

冬野菜たっぷりシチューにチーズを使ってコクを出し、ご飯と一緒に召し上がってください!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
鶏もも肉 1と1/2枚(約300g)
塩・こしょう 各少々
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1本(100g)
かぼちゃ 1/6個
かぶ 小2個
カマンベールチーズ 100g
バター 大さじ2(30g)
小麦粉 大さじ1と1/3(20g)

【B】
牛乳 2と1/2カップ
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
顆粒スープの素 小さじ1

ご飯 茶碗3杯

◆作り方

【1】鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうをもみ込んで5分ほどおく。玉ねぎは薄切り、にんじん、かぼちゃは乱切り、かぶは皮をむいてくし形に切る。
【2】鍋にバターを入れて弱めの中火で熱し、鶏肉を皮目から入れて焼く。返して焼き、色が変わったら玉ねぎ、にんじん、かぼちゃを加えて炒める。
【3】【2】に小麦粉を振り入れ、粉っぽさがなくなったら【B】を加えて混ぜる。フツフツしてきたら弱火にし、ふたをずらしてのせ、10分ほど煮る。ときどき焦げないようにかき混ぜる。
【4】かぶを加えてさらに10分ほど煮、カマンベールチーズをちぎって加えて溶かす。ご飯にかける。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして料理雑誌や広告、メニュー開発など、幅広い分野で活躍中。女の子のママでもある。

『ベビーブック』2014年2月号

【5】かぶとかにかまのあんかけうどん

かにかまから出たうま味、すりおろしたかぶの甘みを合わせた味わい深いつゆに。とろとろでとても温まります。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
かぶ 3個
かぶの葉 1個分
かにかまぼこ 4本

【A】水 31/2カップ
塩 小さじ2/3
みりん 小さじ2
しょうゆ 小さじ1

【B】片栗粉 小さじ2
水 小さじ4

ゆでうどん 300g

◆作り方

【1】かぶは皮をむき、1個はすりおろし、2個は1.5cm角に切る。
【2】かぶの葉は1cm幅に切る。かにかまは長さを3等分に切ってほぐす。うどんは包丁で短く切る。
【3】鍋に【A】と【1】を入れて中火で煮立て、弱火で5分煮る。【2】を加えて中火で3分煮、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつける。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2014年3月号

【6】かぶとれんこんのパンプキンスープ

だしと塩麹を使ったうまみのある味わい。いつものパンプキンスープにひと手間かけてアレンジ!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ベーコン 70g
かぶ 1と1/2個
かぶの葉 1/2本分
れんこん 1節
かぼちゃ 300g
だし(かつお) 700ml
塩麹 大さじ1

◆作り方

【1】かぶは2cmの角切りに、葉は粗みじ ん切りにする。れんこんは皮をむいて 1cm幅のいちょう切りに、ベーコンは 細切りにする。
【2】かぼちゃは3cm角に切って、だしでゆで、汁ごとミキサーにかけるか、汁 の中でつぶす。
【3】鍋に【2】、かぶ、れんこん、ベーコンを入れて火にかけ、火が通ったらかぶ の葉を加えてサッと煮、塩麹を混ぜる。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」 やイタリアにて料理を学び、料理研究家に。「料理教室Assiette de KINU」を主宰。親子で楽しむクッキングも人気。男の子のママ。

『ベビーブック』2016年1月号

鍋スープのレシピ28選|子どもが喜ぶ鍋つゆや定番人気の鍋レシピを厳選!
定番&変わり種|鍋つゆの人気レシピ 【1】寄せ鍋 ウィンナーやチーズ入りはんぺんなど子どもの好きな具をたくさん入れたら、この一品で心...
「茅乃舎だし」がHugKum編集部で大ブーム!子育て家庭がすぐ真似できる手軽でおいしいスタッフレシピを紹介
毎日の料理は大変だけど、子どものために体にいいものを作りたい!少しでも子どもの好き嫌いをなくしたい!それがママやパパの願いですよね。しかし一...

構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事