【医師監修】赤ちゃんに腕枕はしてもいい?注意することは?腕枕のメリットやママパパ体験談も

PR

赤ちゃんに腕枕をしたことはありますか?腕枕には、赤ちゃんの寝かしつけがラクになったり、落ち着いて寝てくれたりとメリットがたくさんあるよう。ママ・パパの体験談や、腕枕をする際の注意点、安全ポイント、また便利なアームピローまで一挙にご紹介します。

赤ちゃんの腕枕はママパパも幸せ【体験談】

赤ちゃんに腕枕をしてあげることにはどんなメリットがあるのでしょう?ママ・パパに体験談を聞いてみました。どうやら赤ちゃんにもママ・パパにもいいことづくめのようです。

癒される

小さな赤ちゃんを腕に乗せていると、ギュッと抱っこしている時のような幸せな気分になるという人が多いよう。赤ちゃんにしっかり愛情を注げている実感も得られますよね。

「可愛くて癒される」(20代・長野県・子ども2人)
「赤ちゃんに愛情をあげれる」(30代・神奈川県・子ども1人)

寝かしつけのとき

ベッドで寝かしつけをするときに腕枕をしてあげると、寝つきが良くなったという声も。ママ・パパにぴったり密着して、心音が聞こえると赤ちゃんも安心しますよね。

「寝かしつけている時に自然と腕枕になった。よく寝てくれる気がする」(20代・東京都・子ども1人)
「泣き止まなかったときやなかなか寝てくれないとき。 赤ちゃんが安心するみたい」(40代・静岡県・子ども4人)

抱っこから腕枕で起こさず寝かせられる

抱っこをしたまま寝てしまうと、起こさずに布団におろすのは至難の技ですよね。体を離さず腕枕をしてあげれば、そのまま寝かせられたという人がたくさん。

「抱っこで寝てしまったとき腕を抜くことができずそのまま腕枕。赤ちゃんが起きるリスクが少ない」(20代・東京都・子ども2人)
「抱っこで寝付かせたあと、そのまま布団に置くと起きてしまうため、腕枕から始めて徐々に触れている面積を減らしていくように布団に下ろしていくと、起こさずに寝かせることができた 」(20代・愛知県・子ども2人)

ママ・パパも休める

腕枕をしたまま横になれば、赤ちゃんと一緒に自分も休めるという声も。赤ちゃんも心地よく、ママ・パパもラクなら言うことなしですね。

「子どもを抱っこしたまま横になれるので、私の身体も休められる」(30代・大阪府・子ども2人)
「自分が起きて抱っこがしんどくて、赤ちゃんも相手をして欲しがっているときにしている。 お互いに満たされて良いと思う」(30代・兵庫県・子ども2人)

赤ちゃんに腕枕はいつからしてもいい?

赤ちゃんに腕枕をしてあげたいと思う人も多いですよね。でも腕枕はいつからしてもいいのでしょう?また赤ちゃんの体勢などに影響はないのかなどまとめてみました。

新生児~3ヶ月ごろまでは控えて

首が座っていない赤ちゃんはまだ体がふにゃふにゃと安定しないもの。無理に腕枕をしてしまうと首が安定せずにずり落ちてしまった時などに危険。首がすわる3〜4ヶ月頃までは控えるようにしましょう。

新生児のベッド、添い寝はどうする?ベッドインベッドやベビーベッドのおすすめを紹介
新生児を大人用ベッドに寝かせるのは危険がいっぱい 生まれたばかりの赤ちゃんは、おむつ交換や授乳など2~3時間おきに起きてお世話するというこ...

頭の形など赤ちゃんへの影響はない?

赤ちゃんが無理な体勢になっていないか、頭と体がずれていないかなどしっかり確認を。また、枕としても使えるアームピローを使えば、くぼみがあることが多く、赤ちゃんの頭の形が気になることもないでしょう。

腕枕で寝かしつけをするときの注意点

腕枕はメリットもある反面、注意しなければいけないところも。チェックポイントが大きく2つあるのでしっかり確認を。

赤ちゃんの窒息に注意

腕枕をしている途中にママ・パパが意図せず寝込んでしまうと、体が赤ちゃんの方に倒れてしまい赤ちゃんが窒息してしまう危険があります。疲れているときには避けたり、赤ちゃんが寝付いたらベビーベッドに移すなど長時間の添い寝は避けましょう。

「消費者庁」資料:0歳児の就寝時の窒息死に御注意ください! 

赤ちゃんの落下に注意

腕枕はベッドですることが多いと思いますが、その場合は落下に注意して。ベビーベッドには柵がありますが、大人のベッドには柵はないですよね。赤ちゃんを壁側にしたり、ベッドガードをするなどひと工夫を。ただ、ベッドガードは赤ちゃんが挟み込まれてしまうという事故も起きているので、寝返りを始めた赤ちゃんには要注意です。

「消費者庁」資料:0〜1歳のベッドからの転落事故にご注意ください!

 

安全な腕枕のポイント

注意点を見てきましたが、せっかくの腕枕。ママ・パパも赤ちゃんも安心して過ごしたいですよね。安全に腕枕をするポイントをまとめました。

赤ちゃんの顔に布団が覆いかぶさらないようにする

生後7ヶ月頃までの赤ちゃんは、顔に覆いかぶさったものを払うことができません。腕枕をするときには、赤ちゃんの顔まで布団が被らないように調整をしましょう。また、重い布団でなく軽いものを選ぶのもポイント。

赤ちゃんが寝付いたら添い寝は避けて

ママ・パパが寝てしまって、赤ちゃんにもたれかかってしまうのは心配ですよね。それを避けるためには、赤ちゃんが寝付いたらママ・パパとは体を離し、長時間の添い寝は避けましょう。

記事監修

広島中央通り香月産婦人科 産科・婦人科部長
信実 孝洋

広島県広島市「広島中央通り香月産婦人科」医師。
女性・妊婦とその家族にやさしく寄り添う医療がモットー。
よりよい周産期・分娩管理ができるよう、自分自身だけでなくチームスタッフへの教育にも力を注ぐ。また、生まれつきの異常がある児の妊娠分娩だけでなくその後の成長過程も多数経験。出生前診断についての相談も。

 

【編集部セレクト】腕枕や授乳時にも便利!アームピローのおすすめ

赤ちゃんの頭は意外と重く、素手で腕枕をしていると腕に負担が。長時間でしびれてしまったなんていうこともありますよね。そこで、負担をラクにしてくれる、腕に巻いて使える腕枕用の便利なアームピローがたくさんあります。腕に巻いて抱っこして寝かしつけ。ベッドに赤ちゃんを寝かせたら、手を抜き取りやすく、赤ちゃんも気づきにくいので手軽に使うことができます。ここではオススメのものをいくつかご紹介。ぜひ試してみて!

ミキハウス くまちゃんの授乳用まくら


クマさんの顔と、パステルカラーを色合いのカバーが可愛いアームピロー。中身は赤ちゃんの頭が安定する、真ん中にくぼみのあるドーナツ型。カバーは、きめ細やかな吸湿性のよいパイル地なので、夏場でも汗をよく吸収し、赤ちゃんもママも快適です。ママの腕に留める部分はマジックテープなので、つけ外しも簡単で、ぴったりフィットするのがポイント。クマちゃんのカバーは、 取り外してカバー自体をお洗濯が可能なので、いつも清潔に保てます。

「クマの顔になってる。腕に通しやすかった」(30代・愛知県・子ども3人)



今治タオル アームピロー

ふんわりと柔らかなガーゼにプリントがされたシリーズのアームピロー。男の子にも人気の恐竜をモチーフに、ほっこりした雰囲気が可愛いですね。プリント柄のガーゼ生地に、裏はパイル地でママ・パパの腕にも優しい肌触りに。

アフタヌーンティー アームピロー

ヒツジのモチーフが可愛いく眠気を誘うアームピロー。赤ちゃんを授乳で抱っこする時や、長時間抱っこする時にもしっかり頭を支えてくれます。裏側には腕を入れられるベルト付きです。

アカチャンホンポ おねんねベビー枕

新生児用の枕として、また授乳や腕枕用にも使える2WAYタイプの便利な枕。腕を通す部分はメッシュベルトになっているので、ママ・パパの腕が蒸れることもなく快適。手頃な値段なので洗い替え用も用意しやすいですよね。

    ◾️購入は公式サイトから
    ママが選んだ「赤ちゃんの枕」おすすめ8選|選び方やお手入れ方法、ママの口コミをチェック!
    赤ちゃんに枕は本当に必要?と疑問に感じるママも多いのではないでしょうか。そこで、HugKumでは0~2歳の子供をもつママ約120人を対象に赤...

    赤ちゃんと密着する腕枕で幸せな時間を過ごして

    ママ・パパの心音を聞きながら、赤ちゃんが心地よく眠ってくれる腕枕。アームカバーなどの便利グッズを使うなどして、十分安全に注意たうえで、ハッピーな腕枕タイムを過ごしてくださいね。

    赤ちゃんの『背中スイッチ』はいつからいつまで? 体験談や対策法、便利グッズを徹底調査!
    苦労してようやく寝かしつけた赤ちゃんがベッドに置いたとたんに覚醒! そんな困った現象にお悩みのママやパパはきっと少なくないはず。 赤ち...

    文・構成/HugKum編集部

    【助産師監修】赤ちゃんの「モロー反射」の対処法。頻度が多いと心配?いつまで続くの?
    モロー反射とは? 生後まもない赤ちゃんが、急に体をビクッとさせたり、両手をバンザイするように広げてなにかに抱きつくように腕を曲げたり…。こ...
    授乳クッションおすすめ10選|必要性は?選び方やU字型、抱き枕など種類別に紹介
    授乳クッションは必要? 授乳クッションの購入を検討する際に、具体的な使い方のイメージがわかず、購入を迷う人もいるのではないでしょうか。 ...

    編集部おすすめ

    関連記事