パパママの教養 2021.10.28 兄弟ゲンカ、仲裁しても火に油を注ぐだけ…。上手な対処の仕方ありますか?【小一・子育て相談室】 小学1年生は自分の正当性を言葉で説明できるようになってくる年齢。それだけに、きょうだいゲンカの仲裁も難しくな… #小学1年生
学び 2021.10.28 キノコの部位の名前、知っていますか?【子ども向け☆季節の知っ得クイズ】 日本には、季節の移り変わりとともに、様々な文化や習慣があります。一年でその時期にしか耳にしないことばも多いの… #季節クイズ#小学1年生#小学生#3~6歳
パパママの教養 2021.10.20 お小遣い全額、友だちにおごってしまう息子に戸惑い。どう声をかけるべき?【小一・子育て相談室】 集団生活・社会生活のスタート地点に立ったばかりの小学1年生。人間関係はまだまだ不器用な年ごろ。そこにお金の問… #小学1年生
遊び 2021.10.18 【編み機のおもちゃ】おすすめ8選|すみっコなどのキャラクターも簡単に! 編み物や粘土遊び、ブロック遊びなどの工作を始めたいというお子さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか。もの… #小学1年生#小学生
パパママの教養 2021.10.12 コロナ禍での小学一年生。制約だらけの学校生活、子どもへの影響が心配… 学校生活がスタートして一年目の小学1年生。今月は、コロナ禍特有の学校生活における影響について、ママ・パパのご… #小学1年生
遊び 2021.10.10 まるで遊園地のアトラクション!「ポケットモンスター ハロウィンりったいめいろ」が楽しすぎ 今月号の小学一年生のスペシャルふろくは、「ポケモンのハロウィンりったいめいろ」!! 実は息子くんは夏休みの自… #小学1年生
学び 2021.10.5 「面白い絵本」でゲラゲラ笑えば親子の絆が深まる!編集部が厳選したおすすめ5冊 一日のうち、子供を叱ることが多く、子供がやっと寝たときに「今日は叱りすぎちゃったかな?」と反省することも多い… #小学1年生#小学生#3~6歳
ファッション・美容 2021.9.27 子供服はプチプラが嬉しい♪ ママパパに人気の安くて使えるお店は?おすすめショップ&通販12選 子供の洋服選びはとっても楽しいけれど、子供は汗をたくさんかくし汚しやすい分だけ、できるだけ安くていいものを探… #小学1年生#0歳#小学生#1歳#2歳#3~6歳
暮らし 2021.9.19 子どものためのリビングの使い方│学習用スペースやおしゃれな子ども部屋の作り方をご提案 子どもの勉強スペースとして、子ども部屋ではなく、リビングに子どもスペースをつくる家庭が多くなっています。最近… #小学1年生#小学生#3~6歳
学び 2021.9.17 小学1年生は「性教育」の 適齢期って本当? プライベートパーツとNO GO TELLをしっかり伝えて 教育と訳されるeducation の語源はeduce。「能力や可能性を引き出す」という意味です。本来の意味を知る福沢諭吉はed… #小学1年生#雑誌『小学一年生』