遊び 2018.10.10 タオル1枚で簡単!赤ちゃんが喜ぶ手作り「布絵本」【ゆっこせんせいのほんわか布おもちゃ1】 布絵本は、なめたり引っぱたりしても大丈夫。自分でページをめくったり、手でさわって素材の違いを感じることができ… #0歳#1歳#2歳#ゆっこせんせい
食・レシピ 2018.10.10 離乳食の出汁(だし)の基本。初期から使える万能かつお、干ししいたけ昆布、野菜だし 出汁の効いた離乳食は、うま味や風味が増し、素材の味が引き立てられ、調味料の味付けがなくてもとてもおいしくなる… #0歳#野村 泉
遊び 2018.10.9 お菓子作り感覚で楽しい!子供といっしょに「塩ねんど」作りのすすめ こんにちは!太田さちかです。私は「芸術教育士」として、10年以上に渡り、子供たちを対象にしたワークショップを開…
おでかけ 2018.10.9 キッズフリマに期間限定スイーツ!東京スカイツリータウン®のハロウィンがすごい! 東京スカイツリータウンでは、2018年11月1日(月)~10月31日(水)の期間、様々なハロウィンイベントが開催されます…
パパママの教養 2018.10.9 赤ちゃんのことばを豊かに伸ばす”語りかけ“育児とは?【イギリス発!語りかけ育児1】 「赤ちゃんに、どんなふうに話しかけてよいのかわからない」「ことばの発達が気になる」と悩むママ・パパに、ぜひ読… #0歳#1歳#2歳#3~6歳#汐見稔幸
パパママの教養 2018.10.8 24時間365日OK「育児と子育ての悩みを無料相談」できる電話窓口があるって本当? 子育て相談電話とは、文字通り子育ての悩みを相談できる電話窓口になります。例えば子ども・子育て支援法という法律… #0歳#1歳
おでかけ 2018.10.8 マジマジョピュアーズファン熱狂!magical²「晴れるさ☀」ミニアルバムリリースイベント マジマジョファンなら熱狂すること間違いなし!Magical2 「晴れるさ☀」ミニアルバムリリースイベントに行ってみた!… #小学生#3~6歳
遊び 2018.10.8 今年のハロウィン衣装は手作りで!かわいい魔女&海賊の作り方 もうすぐハロウィン!2018年は10月31日の火曜日になります。毎年、10月の最終日がハロウィンと決まっています… #小学生#3~6歳
おでかけ 2018.10.8 年に一度のおもちゃと遊びの祭典!「東京おもちゃまつり2018」へ遊びに行こう! 東京おもちゃ美術館。ここに年に一度、100団体以上の出展者が集まって開催されるのが、「東京おもちゃまつり」です。… #おもちゃ美術館
パパママの教養 2018.10.8 【ロンドン子育て・浅見実花のちょっと立ち止まって Vol.7】子ども自身の熱量は、楽しみに見守りたい 【第7回】現在ロンドンで3人の子ども(9歳,9歳,6歳)を育てるライターの浅見実花さん。東京とロンドンの異なる… #ロンドン子育て
1 パパママの教養 2025.5.29 茅の輪(ちのわ)くぐりとは? 2025年はいつ? 全国の茅の輪くぐりができる神社を紹介 6月も終わりに近づいた頃、神社に草木で作られた大きな輪が設置されているのを見たことはありませんか? それが「茅…
2 パパママの教養 2025.6.16 七夕に願い事をするのはなぜ?【2025年版】親子の願い事を発表! 来る7月7日は七夕。保育園や学校、スーパー、ショッピングモールにまで笹飾りが設置されるのも、七夕ならではの光景…
3 パパママの教養 2025.6.5 【2025年】夏休みはいつからいつまで? 地域別一覧や幼稚園・大学・社会人まで紹介 2025年の夏休み期間は、いつからいつまでになるのでしょうか? 北海道・東北から関東、近畿、九州・沖縄まで、全国… #小学1年生#小学生#3~6歳
1 学び 2025.6.16 廣津留真理さん「塾なし、留学なし」で娘のすみれさんがハーバード大学卒業! コツは音真似(シャドーイング)。マルチリンガルな“英語環境の整え方”と“まず考えてほしいこと” 大分県の県立高校から、塾も留学経験もなしでハーバード大学に合格!その後、特技のヴァイオリンを極めるためにジュ…
2 学び 2025.6.12 中学受験をしない小学生の英語学習、どこまでやっておくといい? 【J PREP 斉藤代表に聞く】「フォニックスと多読」のすすめ 中学受験組の塾の忙しさに比べれば、時間の余裕がある「受験しない組」の子どもたち。小さい頃から英語教室に通った…
3 学び 2025.6.11 独学で英検1級・TOEIC満点へ。引きこもりで孤独だった人生を変えた英語学習 「馬鹿にされた過去を見返したい」積み上げた10年の勉強法【英語講師 とげまるさん体験談】 英語講師として働く和田 啓さんは、大学生の頃に引きこもりを経験。心理カウンセラーさんの一言をきっかけに英語学習…
1 食・レシピ 2025.6.19 映える【わっぱ弁当】に釘付け!「マイベスト弁当6選」をお弁当パパ kuratabaさんがセレクト いま話題のお弁当パパ、kuratabaさんをご存じですか。「基本手づくり、気負わず冷食」をモットーに、見映えの良いプ…
2 食・レシピ 2025.6.19 美しすぎる〝わっぱ弁当〟が話題! お弁当パパが指南するコツは「レイアウト比率」「白が大事」 日々のお弁当作りがマンネリ化し、継続するのに苦労していませんか? そんなお弁当作りを娘さんたちのために楽しく…
3 食・レシピ 2025.5.31 さばのみそ煮の献立|子どもが喜ぶ副菜と汁ものレシピ14選 定番人気のさばのみそ煮は、子どもにもぜひ食べさせたい和食の一品。そんなさばのみそ煮をメインにした献立レシピを…