学び 2024.1.12 すんなり終わらない子どもの読み聞かせにイライラ!「スッと入眠」が叶うオススメ絵本とその方法を児童書編集者が教えます 子育てのなかでの絵本に関する悩みを解決していくこちらの企画「頑張り過ぎない読み聞かせ研究室」。今回は、寝る前… #小学生#2歳#3~6歳
学び 2023.12.28 『ぺぱぷんたすプチ いち』発売!思いっきり「紙」で遊ぶ本を3兄妹で遊んでみた! 紙で楽しく遊べる本『ぺぱぷんたす』から、よりシンプルで低年齢のお子さんでも直感的に楽しめる『ぺぱぷんたすぷち …
学び 2023.12.25 「おせち」の名前、ぜんぶ言える? イラスト歳時記で春夏秋冬のごちそうを指さし確認! お正月なら「おせち」。ひな祭りには「菱餅」や「ひなあられ」。このように、日本の季節ごとの行事にはごちそうが付…
学び 2023.12.18 2023年トーハン年間ベストセラー1位『大ピンチずかん』から続編登場!シリーズ累計100万部突破のメガヒット絵本が愛される理由は? 2023年もっとも売れた本となった絵本『大ピンチずかん』(トーハン調べ)! 発売されたばかりの続編「大ピンチずかん…
学び 2023.11.23 長谷川義史の絵本16選|自作絵本10冊を語る&読書のプロが選んだ6冊。自伝本も紹介 人気絵本作家・長谷川義史さんが、数多くある著作の中から自作の絵本10冊を厳選。貴重な作家ご本人のコメントと共に紹… #子どもの読書のプロ! 児玉ひろ美の絵本ガイド#小学生#2歳#3~6歳#児玉ひろ美
学び 2023.11.22 かわいい絵本60選|絵がきれい、動物がかわいい、素敵な外国の絵本などプロが厳選! HugKum編集部が、子どもと一緒に楽しめるかわいい絵本を厳選! 絵がきれい、動物がかわいい、素敵な外国の絵本など… #子どもの読書のプロ! 児玉ひろ美の絵本ガイド#児玉ひろ美
学び 2023.11.20 赤ちゃんにおすすめの絵本|選び方のポイントや読み聞かせのコツを読書アドバイザーが伝授! 0歳の赤ちゃんにおすすめの絵本3選と、読書アドバイザーが選び方のポイントや読み聞かせのコツを伝授します! #子どもの読書のプロ! 児玉ひろ美の絵本ガイド#0歳#児玉ひろ美
学び 2023.11.18 出産祝いに贈りたい絵本12選|鉄板人気絵本から感動系までおすすめを厳選 赤ちゃんが生まれたら、生まれてきた自分の子どもへの最初の贈り物として、絵本をプレゼントするのはいかがですか?…
学び 2023.11.16 知育絵本のおすすめ23選|0~6歳の年齢別にママパパに人気の絵本を紹介 現役ママ・パパ120名にアンケート調査した、おすすめの知育絵本をご紹介します。絵本選びに迷ったら参考にしてみてく…
学び 2023.11.16 「ぐりとぐら」絵本シリーズの内容や対象年齢を解説!おすすめの絵本セットやグッズも注目! 編集部が、絵本「ぐりとぐら」シリーズを徹底紹介!イラストがかわいい絵本シリーズや、おすすめの「絵本セット」、… #小学生#3~6歳
学び 2025.8.16 【HugKumうちの本棚コンテスト】開催!ご自宅の本棚写真を大募集! 受賞者には図書カードネットギフト3,000円分プレゼント♪ たっぷり本を読める夏休み。HugKumでは「うちの本棚コンテスト」を実施します! 受賞者には図書カード3,000円分をプ… #1歳#2歳#3~6歳#低学年#中学年#高学年
学び 2025.8.4 日本も戦争に巻き込まれないとはいえない!? 【戦後80年、元外交官が伝える「戦争」と「平和」を考えるきっかけ】 8月15日、日本は戦後80年を迎えます。しかし北朝鮮のミサイル問題、そして台湾有事の可能性など、日本周辺の安全保障… #小学生
学び 2025.8.4 ポケモン好きがアウトドアに強くなる! 「めざせ!ポケモントレーナー」で学べることって? 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟が2025年の夏から全国約400か所にて、小学生の子どもたちを対象としたポケモンの… #小学生