ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館

子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
no image

自由研究コンクール2025開催!

自由研究
no image

@DIME×HugKum

パパママの教養
no image

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び

自由研究コンクール2025開催!

自由研究

@DIME×HugKum

パパママの教養

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養
no image

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び
no image

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養
no image

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び
PrevNext
1
2
3
4
5
6

注目記事

  • PR

    学ぶ

    2025.7.11

    【参加無料】自由研究オンラインイベント「おいしくパワーアップ!油のヒミツ」開催!

  • パパママの教養

    2019.4.26

    豪華プレゼント実施中!

  • パパママの教養

    2020.5.26

    ママ・パパイラストレーター大募集!

    最新記事

  • 暮らし 2020.5.21

    コストコのフードラップは神アイテム!収納法や置き場所、リメイク法や使い方アイデアを大公開

    「使いやすい!」「便利!」とネット上でも話題となっているコストコのラップは、コストコの商品のなかでもリピータ…
  • 食・レシピ 2020.5.21

    明日発売!新ハッピーセットに見るマクドナルドの進化がすごい!巣ごもり家族の強い味方

    コロナ禍の休校や休園、ご主人のテレワークなどで、毎日食事の準備に追われているママたち、本当にお疲れ様です。ド…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • マンガ 2020.5.21

    ひよっこずぼらママのぎりぎり育児日記13「正直な長女」

    Instagramではフォロワー数7万人の大人気美眉アドバイザー玉村麻衣子さん。3歳(ニックネームは”逸材”)と0歳(ニッ…
    • #ずぼらママ
  • 食・レシピ 2020.5.21

    豆苗は育てながら保存で家計も嬉しい!水耕栽培を楽しみながらスプラウトをたっぷり摂取♪ 冷蔵・冷凍保存のコツも伝授します

    豆苗は、エンドウ豆の新芽。一般的にはスプラウトと呼ばれている発芽植物です。種子の状態よりも栄養素が多く「天然…
    • #川越光笑
  • 学び 2020.5.21

    【休校支援】小島よしおのYouTube「おっぱっぴー小学校」が激アツ!体を張った授業に注目

    コロナウイルス感染防止で休校中の子ども達に向けて、家庭学習の役に立てばと小島よしおさんがYouTubeで授業をしてい…
    • #小学生
  • パパママの教養 2020.5.21

    ニトリの学習机がスゴイ!人気の「くみあわせデスク」やシンプル&コンパクトなニトリの学習机のおすすめ

    お子さんの小学校入学や、進学などの時期は、学習机の購入を検討するご家庭も多いのではないでしょうか。学習机は高…
    • #小学生
  • 暮らし 2020.5.20

    子どもの衣類のQ&A!こんな場合はどうしたらいい?【整理収納アドバイザーママが教えます!】

    整理収納アドバイザー・水谷妙子さんによる整理収納におけるコツをご紹介。今回は「子どもの衣類の整理収納Q&A」です…
    • #整理収納アドバイザー
    • #小学生
    • #2歳
    • #3~6歳
    • #水谷妙子
  • 食・レシピ 2020.5.20

    離乳食づくりに圧力鍋は便利!鍋の選び方から圧力鍋での離乳食の作り方までレクチャー

    離乳食づくりで時間がかかることの一つに「煮る」があります。離乳食に使う野菜などは、大人以上にトロトロの軟らか…
    • #中田馨
  • 学び 2020.5.20

    【休校支援】小学館の自宅学習支援サイト「うちスタ」がパワーアップ!ポケモンドリルや算数王パズルも!

    自宅での学習期間が続く小学生や乳幼児に向け、小学館では、休校・休園中の自宅学習支援サイト「うちスタ」。現在無…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • パパママの教養 2020.5.20

    妊婦さんに朗報!参加費無料の「オンライン ベビカム両親学級」開催決定!

    コロナ禍で、母親学級・両親学級を中止にする自治体や産院が増えています。妊婦さんたちからは「妊娠や出産について…
  • 最初に戻る
  • 1521
  • 1522
  • 1523
  • 1524
  • 1525
  • ...
  • 1949
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.7.25更新)
  • 夏休みの宿題をスパッと廃止した愛知県豊田市の澤田二三夫校長に直撃!「強制でなく、子どもがやりたいことをやり遂げることに意味がある」読書感想文も自由研究もなくしたら、学校や大人が変わる? 1

    学び 2025.07.23

    夏休みの宿題をスパッと廃止した愛知県豊田市の澤田二三夫校長に直撃!「強制でなく、子どもがやりたいことをやり遂げることに意味がある」読書感想文も自由研究もなくしたら、学校や大人が変わる?

    夏休みの宿題について「宿題がないと勉強しないからあったほうがいい」「なかなかやらない子どもにストレスが溜まる…
    • #小学生
  • 【本日から抽選受付開始】マクドナルドの夏福袋「サマーチャンスバッグ2025」が登場! ビッグマックファンや限定タンブラーなど4点と無料券セットで3,500円で超お得 2

    暮らし 2025.07.07

    【本日から抽選受付開始】マクドナルドの夏福袋「サマーチャンスバッグ2025」が登場! ビッグマックファンや限定タンブラーなど4点と無料券セットで3,500円で超お得

    マクドナルドといえば年末年始の福袋が大人気ですが、今年はなんと夏バージョンの福袋が登場します!「マクドナルド…
  • 【簡単工作】「風船ベッド」がふわふわして気持ちいい! 1歳から楽しめるおうち遊びをInstagramで大人気の幼稚園の先生が紹介 3

    遊び 2025.07.22

    【簡単工作】「風船ベッド」がふわふわして気持ちいい! 1歳から楽しめるおうち遊びをInstagramで大人気の幼稚園の先生が紹介

    元幼稚園の先生でInstagramのフォロワーが16万人を超える、ななさんが教える「おうち遊び」を紹介します。今回は1歳…
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法 4

    おでかけ 2025.07.17

    2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法

    2025年のお盆休みは、楽しく過ごしたいものです。各交通機関の混雑ピークを予想し、人混みを避けるための工夫を行い…
  • 【コンクールで受賞したい!】小学校低学年(1・2年生)~中学年(3・4年生)の「ポスター制作」攻略ガイド。図工の先生が教える「準備から仕上げまで」の裏ワザも! 5

    自由研究 大特集 2025.07.22

    【コンクールで受賞したい!】小学校低学年(1・2年生)~中学年(3・4年生)の「ポスター制作」攻略ガイド。図工の先生が教える「準備から仕上げまで」の裏ワザも!

    夏休みの宿題として定番となっている絵画・ポスターコンクール。お子さんの作品を少しでも良いものにしたいと思う保…
    • #文具マニアふじいなおみ
    • #小学生
    • #低学年
    • #中学年

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • おでかけ

    2025.5.15

    【大阪・関西万博】イタリア館は必見!子連れにオススメのパビリオンを紹介!

  • 学び

    2025.5.30

    話題の18歳の双子連弾ピアニスト「兄ーズ」インタビュー

  • 自由研究 大特集

    2025.6.9

    【自由研究コンクール入賞】「自学の楽しさを伝えたい!」6年間の集大成

    パパママの教養の人気記事

  • 1

    パパママの教養 2025.7.14

    【2025年版】お盆休みの過ごし方|今年は何する? お盆期間にやるべきこと・避けることは

    今年もお盆休みの時期が近づいてきましたね。帰省をしたり、旅行に行ったり……さまざまな過ごし方が想定されますが、…
  • 2

    パパママの教養 2025.7.13

    お盆は祝日じゃない? 2025年はいつからいつまで? 銀行や役所の営業や交通機関情報も紹介

    8月に毎年ある「お盆」は、「お盆休み」と言われるのに祝日ではないのでしょうか? 当記事では、まずは2025年のお盆…
  • 3

    パパママの教養 2025.7.7

    「山の日」とは? なぜできた? 祝日の理由や2025年の振り替え休日について解説!

    比較的新しい国民の祝日「山の日」。あまりなじみがない「山の日」は、いつ始まり、どんな意味があるのでしょうか。…
パパママの教養をすべて見る

連載一覧

  • 発達凹凸のある息子との暮らし

  • 先生、しつもんです!

  • お金のプロが指南!ちゃんと知らなきゃ、お金のこと

  • 知って得する日本語ウンチク塾

  • 榮太郎本舗のお菓子歳時記

  • 親子で語る国際問題

  • ハラユキの子育てダイバーシティ

もっと見る

    遊びの人気記事

  • 1

    遊び 2025.7.22

    【簡単工作】「風船ベッド」がふわふわして気持ちいい! 1歳から楽しめるおうち遊びをInstagramで大人気の幼稚園の先生が紹介

    元幼稚園の先生でInstagramのフォロワーが16万人を超える、ななさんが教える「おうち遊び」を紹介します。今回は1歳…
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 2

    遊び 2025.7.23

    【1~3歳】「紙コップ」を使った室内遊びでわが子の思考力がぐんぐん伸びる! 元幼稚園の先生が教える簡単アイディア3選

    100円ショップなどで簡単に手に入る材料で、わが子の集中力や考える力を養える「おうち遊び」を試してみませんか? …
    • #1歳
    • #2歳
    • #3~6歳
  • 3

    遊び 2025.7.22

    ポケモンと「あたまをほぐす」新感覚の知育ゲーム『ポケモンフレンズ』が登場、わが子の“ひらめき脳”を開花させよう

    この夏、子どもたちの“ひらめき力”を楽しく育てる新しい知育ゲームが登場!世界 150 カ国・300 万ユーザーが利用する…
遊びをすべて見る

    食・レシピの人気記事

  • 1

    食・レシピ 2025.7.9

    1歳が食べられるお菓子14選|食べやすくておすすめ! 人気の市販品を紹介

    1歳を過ぎると離乳食完了期に入る赤ちゃんも増え、大人が食べているお菓子に興味を示すようになる子も増えてきます。…
    • #1歳
  • 2

    食・レシピ 2025.7.19

    たこ焼きに合うおすすめレシピ21選|おしゃれなサイドメニューを紹介

    お子様の記念日や、おもてなしの際に人気の「たこ焼きパーティー」。こちらでは「たこ焼き」に相性ぴったりな献立レ…
  • 3

    食・レシピ 2025.7.8

    麻婆豆腐は冷凍できるのか? 「豆腐は冷凍できない」をのりこえるワザ、時短アレンジもご紹介

    これ一品あるだけでご飯がすすむ麻婆豆腐。多めに作って冷凍ストックできたら便利ですよね。でも麻婆豆腐って冷凍で…
    • #川越光笑
食・レシピをすべて見る

監修者・専門家一覧

  • 田苗孝子

    宝仙学園幼稚園元園長。2007年から2019年3月まで園長を務める。41年間にわたり、保育現場でさまざまな家庭で育つ子どもとその親を見守り続けた、その深い見識には定評がある。豊かな経験を活かして、『幼稚園』(小学館刊)で育児相談コーナーを担当。子育て中のママたちに温かなメッセージを伝えてきた。

  • 金井正樹

    東京都八王子市・金井内科医院院長。「国立小児病院」、米国の小児病院などで小児外科の臨床・研究を行い、2008 年より現職。診療科目は内科、小児科、小児外科、外科。保育園の園医、小・中学校の校医も務める。

  • 長谷川かほる

    “東京未来大学 こども心理学部 保育・教職センター副センター長 特任教授
    東京学芸大学教育学部初等教育社会科専攻を卒業後、東京都内の公立小学校教諭、副校長、校長を経て現職。大学では、管理職歴15年の経験を活かし、教員を目指す学生たちの指導を担当されています。著書に「保護者対応12か月」(小学館)。”

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし