ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館

子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家
no image

自由研究コンクール2025開催!

自由研究
no image

@DIME×HugKum

パパママの教養
no image

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び

自由研究コンクール2025開催!

自由研究

@DIME×HugKum

パパママの教養

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養
no image

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び
no image

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養
no image

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び
PrevNext
1
2
3
4
5
6

注目記事

  • パパママの教養

    2020.5.26

    ママ・パパイラストレーター大募集!

  • PR

    学ぶ

    2025.7.25

    小学生から始める音楽♪【ヤマハミュージックスクール】

  • PR

    遊ぶ

    人気の【ピタゴラス】に「ピタゴラスラージ」が新登場!

    最新記事

  • 小学生男子プレ1

    遊び 2024.12.4

    【小学生男子】人気プレゼント18選|誕生日やクリスマスに喜ばれるアイテム

    移り変わりが激しい子どもの流行。プレゼントを選ぶ際も、そのたびに「今、子どもたちにはどんなものが喜ばれるのだ…
    • #なんでも調査団
    • #小学生
  • PR

    Special 2024.12.4

    水分量は大人の1/3、皮脂量は1/5! 小学生の肌はまだまだ未熟。ファンケルの薬用クリアアップシリーズで、肌あれ・ニキビを防いで健やかな肌へ導いて

    「子どもの肌にニキビができた」「最近、毛穴を気にし始めたみたい」…小学校高学年のお子さんをもつHugKum読者から、…
  • 学び 2024.12.4

    【中学受験終了組×おおたとしまさ】「進学先の悪口を言う母親にはなりたくない」連続不合格を経験した2月。役立ったのは自分の親への葛藤体験

    鳥井さん(仮名)の受験メモ【家族構成】夫、長男(中3)、長女(中1)2024年2月に娘さんの中学受験が終了。いま通っ…
  • 学び 2024.12.3

    【千葉県・徹底研究】ふなっしーや落花生だけじゃない!絶景スポットやおいしいグルメなど、千葉が誇る有名なものはたくさんある

    三方を海に囲まれ、温暖な気候も魅力の「千葉」。そんな千葉には、美しい自然や絶景スポット、おいしい特産物やグル…
  • パパママの教養 2024.12.3

    史上最年少14歳でプロになったテニス選手が、なぜパティシエールに!? 23歳でママプレイヤーにもなった西村佳奈美さん「食べた人が笑顔になるお店を目指して」

    2010年に史上最年少14歳3か月でプロテニス選手になり、5年後に一時引退するも、23歳の時にママとなってコートに復帰…
  • 学び 2024.12.3

    子どもの体力低下を65%の親が痛感「家をアスレチックハウスに改造」「ゲームでスポーツ」わが子の体力をつける知恵、運動頻度などを保護者598人に訊いた

    近年のコロナ禍を一因に、動画のサブスクや家族で遊べるゲームをはじめとした“おうち時間”を充実させる娯楽に慣れ親…
  • アイキャッチ

    暮らし 2024.12.3

    【2024年】イケアのクリスマスコレクションでお部屋を彩る! 北欧風クリスマスアイテムを紹介

    イケアには、北欧ならではのモダンなデザインのクリスマスアイテムが勢揃い。定番のクリスマスツリーや華やかなテー…
    • #クリスマス特集
    • #飾りつけ
  • 学び 2024.12.3

    598名に聞いた「好きなスポーツ選手」は? 大谷翔平、石川祐希、三笘薫、阿部兄妹…親子の回答をランキング発表!

    パリ五輪から大谷翔平選手の満票&3度目のMVP獲得まで、2024年はスポーツに関する話題が尽きない1年でしたね。そこ…
  • 暮らし 2024.12.3

    【2024年】100均クリスマスグッズ|ダイソー・キャンドゥでDIY &手作りアイデア

    クリスマス気分を盛り上げるラッピングやテーブルコーディネート、リースなどのグッズ。これらは100均で揃えることが…
    • #クリスマス特集
    • #飾りつけ
  • PR

    Special 2024.12.3

    マクドナルド『ハッピーえほん大賞』開催中!描いたえほんが「ほんのハッピーセット」になるチャンス!スペシャルサポーター・NON STYLE石田さんからは「親子の大切な時間に」と応援メッセージ

    子どもたちの大好きなマクドナルドのハッピーセット。えほんやミニ図鑑のついた「ほんのハッピーセット」はコレクシ…
  • 最初に戻る
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • ...
  • 1963
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.8.15更新)
  • 「生みの母を知りたい」面影を追った小2の夏、里親の言葉にこみ上げた想い。熊本の“ゆりかご”当事者・宮津航一さんが今、子どもたちの居場所をつくる理由 1

    パパママの教養 2025.08.10

    「生みの母を知りたい」面影を追った小2の夏、里親の言葉にこみ上げた想い。熊本の“ゆりかご”当事者・宮津航一さんが今、子どもたちの居場所をつくる理由

    子どもを育てることが困難な親の子の命を守る「こうのとりゆりかご」。熊本市慈恵病院が運営しています。ここに預け…
  • まるで泊まれるテーマパーク!? 子どもが全力で遊べる、リピーター続出の「BUB RESORT(バブリゾート)」って? 2

    おでかけ 2025.08.09

    まるで泊まれるテーマパーク!? 子どもが全力で遊べる、リピーター続出の「BUB RESORT(バブリゾート)」って?

    「せっかくの夏休み、どこか特別な場所で、子どもにたくさんの体験をさせてあげたい」…そんなママ・パパの願いを叶え…
  • 2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法 3

    おでかけ 2025.07.17

    2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法

    2025年のお盆休みは、楽しく過ごしたいものです。各交通機関の混雑ピークを予想し、人混みを避けるための工夫を行い…
  • 卵を使った自由研究9選|「ぷよぷよ卵」や「逆転ゆで卵」の実験方法 4

    自由研究 大特集 2025.07.26

    卵を使った自由研究9選|「ぷよぷよ卵」や「逆転ゆで卵」の実験方法

    夏休みに頭を悩ますのが自由研究。実験材料がすぐに集められるのでおすすめなのが「卵」を使った実験です。今回はそ…
    • #小学生
  • スライムで自由研究! 面白い実験テーマ例やまとめ方を紹介 5

    自由研究 大特集 2025.08.03

    スライムで自由研究! 面白い実験テーマ例やまとめ方を紹介

    きっと遊んだことも、聞いたこともある「スライム」。楽しいおもちゃですが、手作りできるってご存知ですか? 不思議…
    • #小学生
    • #低学年
    • #中学年
    • #高学年

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • パパママの教養

    2025.5.12

    “しつけ”は、すればするほど逆効果!【親野智可等先生に教わる】

  • 自由研究 大特集

    2025.6.9

    【自由研究コンクール入賞】「自学の楽しさを伝えたい!」6年間の集大成

  • 学び

    2025.5.30

    話題の18歳の双子連弾ピアニスト「兄ーズ」インタビュー

    パパママの教養の人気記事

  • 1

    パパママの教養 2025.8.10

    「生みの母を知りたい」面影を追った小2の夏、里親の言葉にこみ上げた想い。熊本の“ゆりかご”当事者・宮津航一さんが今、子どもたちの居場所をつくる理由

    子どもを育てることが困難な親の子の命を守る「こうのとりゆりかご」。熊本市慈恵病院が運営しています。ここに預け…
  • 2

    パパママの教養 2025.8.10

    3歳で熊本の“ゆりかご”に預けられて。「親がいない子だから…」心ない言葉から守ってくれた里親へ感じた“血の繋がり”を超えた絆【当事者・宮津航一さん】

    親が育てられない子どもを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」。熊本市西区の慈恵病院が2007年5月から運用を始め…
  • 3

    パパママの教養 2025.7.23

    お盆玉とは? 由来や平均相場とお年玉との違いを解説

    お盆にはさまざまな慣習がありますが、「お盆玉」と呼ばれるものがあるのを知っていますか? この記事では、お盆玉と…
    • #小学生
    • #3~6歳
パパママの教養をすべて見る

連載一覧

  • パパ育児マンガ「パパはムスメに好かれたい!」

  • ライフオーガナイザー鈴木尚子が斬る!

  • 偏差値33からの逆転中学受験

  • 奈々先生の子どものことば相談室

  • 教えて!現役保育士さん

  • 子どもの読書のプロ! 児玉ひろ美の絵本ガイド

  • 体外受精体験談マンガ

もっと見る

    遊びの人気記事

  • 1

    遊び 2025.7.30

    【100均グッズのおうち遊び】で“自ら進んで学習する子”に! 物理や化学を学べる「虹を伸ばす実験」をSNSで人気のクリエイター スウさんが紹介

    「子どもが目を輝かせるような遊び心、創造性……つまりクリエイティビティを伸ばしてあげることが、自分で考える力を…
  • 2

    遊び 2025.7.25

    【映画『仮面ライダーガヴ』】FANTASTICSのファンの方や大人も楽しめる作品に。知念英和さん、庄司浩平さんの作品に込めた想いとは

    現在テレビ朝日系で絶賛放送中、お菓子がモチーフの『仮面ライダーガヴ』が待望の初映画化! 映画『仮面ライダーガ…
  • 3

    遊び 2025.8.12

    「ボドゲの魅力は子どもと親が完全に対等になれること」遊びながら“コミュ力”や“集中力”も磨かれるボードゲームはこれ! 横浜のボードゲーム専門店「リゴレ」に教えていただきました

    夏休みは家で過ごす時間が増え、ついスマホや動画に頼りがちに。そんなときにおすすめしたいのが、親子で一緒に楽し…
遊びをすべて見る

    おでかけの人気記事

  • 1

    おでかけ 2025.8.9

    まるで泊まれるテーマパーク!? 子どもが全力で遊べる、リピーター続出の「BUB RESORT(バブリゾート)」って?

    「せっかくの夏休み、どこか特別な場所で、子どもにたくさんの体験をさせてあげたい」…そんなママ・パパの願いを叶え…
  • 2

    おでかけ 2025.7.17

    2025年お盆休みの混雑ピークは? 交通機関別の混雑予想とスムーズな移動方法

    2025年のお盆休みは、楽しく過ごしたいものです。各交通機関の混雑ピークを予想し、人混みを避けるための工夫を行い…
  • 3

    おでかけ 2025.7.26

    【ぺア宿泊券プレゼント】クラシカルな芦ノ湖畔の「山のホテル」でプチ避暑旅♪ 新旧映えスポットや海賊船など大人も楽しめる箱根旅がこの夏おすすめ

    猛烈な暑さが続く毎日にちょっと辟易としているならば、ちょっと街を離れて特別な避暑体験をしてみませんか? 東京…
おでかけをすべて見る

監修者・専門家一覧

  • 原 哲也

    言語聴覚士・社会福祉士。『発達障害のある子の家族を幸せにする』ことを志に、一般 社団法人 WAKUWAKU PROJECT JAPANを長野県諏訪市に創設。発達障害のある子のプライベートレッスンやワークショップ、保育士や教諭を対象にした講座を運営している。著書に『発達障害のある子と家族が幸せになる方法』(学苑社)、『発達障害の子の療育が全部わかる本』(講談社)がある。

  • 藤原美保

    健康運動指導士、介護福祉士、保育士。株式会社スプレンドーレ代表。放課後等デイサービスLuceを運営。発達障害の女の子のサポートを行っており、性教育に力を入れている。著書に「発達障害の女の子のお母さんが、早めにしっておきたい47のルール」(エッセンシャル出版)、「発達障害の女の子の「自立」のために親としてできること」(PHP研究所)がある。

  • 野村 泉

    病院内にて妊産婦・乳幼児の栄養指導に従事。東京・小金井市のもぐもぐ子ども調理室にてレシピ監修、講義サポート、離乳食・幼児食講座を担当。

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし