パパママの教養 2019.9.13 イヤなことがあるとすぐに「死ね!」と言うので困っています【保育者歴46年・柴田愛子先生の子育てお悩み相談室】 子育ては日々悩みの連続ですね。保育者歴46年、常に子どもに寄り添い、ママたちからの信頼も厚い自主幼稚園「りんご… #愛子先生相談室#柴田愛子
パパママの教養 2019.8.24 【保育者歴46年・愛子先生の子育てお悩み相談室】急に言葉遣いが乱暴になった5歳の息子。私のしつけのせい? 子育ては日々悩みの連続ですね。保育者歴46年、常に子どもに寄り添い、ママたちからの信頼も厚い自主幼稚園「りんご… #愛子先生相談室#2歳#3~6歳#柴田愛子
パパママの教養 2019.8.13 【保育者歴46年・愛子先生の子育てお悩み相談室】5歳の娘がお店のモノを盗ってしまいショック。それも初めてではないようで… 子育ては日々悩みの連続ですね。保育者歴46年、常に子どもに寄り添い、ママたちからの信頼も厚い自主幼稚園「りんご… #愛子先生相談室#柴田愛子
パパママの教養 2022.2.14 1〜3歳育児のお悩みランキング【1000人調査】イヤイヤや食事だけじゃない、おもしろ回答も! 1歳〜3歳は日々成長が著しく、子どもと向き合うママ・パパもさまざまな悩みにぶつかります。どうして?いつまで?と… #なんでも調査団#1歳#2歳
パパママの教養 2021.1.6 柴田愛子さんのオンラインセミナーが2/6に開催!愛子先生から元気をもらおう 常にママたちの気持ちに寄り添う回答で支持されている、Hugukumの連載『愛子先生の子育てお悩み相談室』で人気の保育… #柴田愛子
パパママの教養 2020.7.16 【保育者・柴田愛子さんが語るコロナの今2】「新しい生活」?いいえ、「新しい自分」を育てていく時が訪れています 緊急事態宣言が解除されて、ホッとしたのも束の間。はたまた感染者が増加して、暑さはどんどん厳しくなるのにマスク… #愛子先生相談室#柴田愛子
パパママの教養 2020.4.14 【保育者・柴田愛子さんが語るコロナの今】行動が不自由だからこそ、心と頭は自由でいたい とうとう緊急事態宣言が出される事態となり、一層の緊張を強いられる日々です。先行きが読めず、きままに外にでられ… #愛子先生相談室#柴田愛子