食・レシピ 2020.12.5 生クリームを冷凍したいときは泡立てから? 液体のまま? 上手に冷凍&解凍するコツを解説 お菓子作りやお料理に使う生クリーム。1パック200㎖入りで売られていることが多いですが、意外と一度には使い切れな…
食・レシピ 2020.11.19 冷凍したウインナーがまずい…理由はどうして?簡単なコツで美味しく食べられる方法を伝授 朝食やお弁当にも大活躍のウィンナー。焼いたり、炒めたり、煮たり……と、お料理の万能選手ですよね。冷蔵庫に常備し…
食・レシピ 2020.11.16 ゆで卵が冷凍できるってホント? 失敗しないための重要ポイントと「手抜き卵サンド」のレシピを伝授! 卵は、優れた良質のたんぱく源です。脂質やビタミン類(ビタミンC以外)、ミネラルを豊富に含むバランスの良さが最… #川越光笑
食・レシピ 2020.10.30 鶏肉の冷凍保存は意外にリスクが高い? カンピロバクターって? 鶏肉の保存で気をつけるべきこと 和洋中と様々な料理に使える万能な鶏肉は、自然と食卓に上る回数が増えがち。お買い得品でまとめ買いして冷凍保存し… #川越光笑
食・レシピ 2020.10.14 カレーの保存はNGだらけ!意外と高い食中毒のリスクを避けるために注意すべきポイント カレーは加熱しているため日持ちしそうなイメージですが、実は間違い。食中毒のリスクと背中合わせだったことを知っ… #川越光笑
食・レシピ 2020.9.30 バナナは冷凍保存が便利!アイスバーやスムージーも作れるお手軽保存方法を伝授 バナナを上手に冷凍保存すると、栄養価がアップしたり時短デザートを常備できたりと、いいことばかり。ただし、冷凍… #川越光笑
食・レシピ 2020.9.18 パンは冷凍保存が正解!ロールパン・食パン・総菜パンなど、種類別に冷凍・解凍の仕方を紹介 パン屋さんに行くと、おいしそうなパンがずらり。あれもこれも食べてみたい!と、ついつい、買いすぎてしまいません…
食・レシピ 2020.9.16 生姜の保存、決め手は「乾燥」と「湿気」を防ぐこと!長期保存の漬け込みレシピもご紹介 一時期、生姜の大ブームがありましたね。生姜には、ショウガオール、ジンゲロール、ジンゲロンという3つの辛み成分… #川越光笑
食・レシピ 2020.8.19 とうもろこしの冷凍|芯まで無駄なく使える!コツをつかんで保存&時短上手に♪ 夏の味覚といえば、とうもろこしは代表選手ですよね。ジューシーなとうもろこしにかぶりついた瞬間は、まさに口福そ… #川越光笑
食・レシピ 2020.8.5 オクラの保存|実は生でも?!オクラの美味しい食べ方や下処理の時短術、冷蔵・冷凍保存のポイント オクラの正しい保存方法とは? オクラの別名、ご存じですか? 女性のしなやかな細い指をイメージして「レディーフィ… #川越光笑
食・レシピ 2025.3.24 焼き鮭にピッタリな献立レシピ21選|塩鮭に合うおかずや副菜は夕食にもおすすめ! 調理も簡単で白ごはんにもよく合う♪ 和食の定番「焼き鮭」がメインの献立におすすめのレシピを幼児誌『ベビーブック…
食・レシピ 2025.3.30 何も作りたくないときの夕飯…どうする? みんなの対処法&手抜きアイディア 一日の終わりの大仕事になりがちな、夕飯づくり。けれども、仕事や他の家事でクタクタで、「今晩は何も作りたくない…
食・レシピ 2025.3.23 蕎麦だけだと献立が物足りない…そんな日にうれしいおかずはこれ!おすすめレシピ31選 お手軽でヘルシーな蕎麦ですが、それだけだと献立が物足りない…。そんな時におすすめのおかずレシピを幼児誌『ベビー…